goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

カルビが絶品なお好み焼き店  【伊勢崎・欅】

2012-08-30 | 食べ歩き-群馬-
おはようございます。
昨日は友達に誘われて、ケーキコストコ食事と、また太りそうなミニツアーに出かけてきました
(ケーキの話はまたいつかします)



最近悲しい事が続いてて落ち込んでたんだけど、キレイな夕空に少し癒されました



夕方だったのでさすがにお客さんが少なく、スムーズに買い物できたコストコ
いつもこうならいいのにね~
初めてパンコーナーまでじっくり見れたけど、買ったのはお水とスパムだけ~
だって、車内は暑いから冷蔵・冷凍品は持って帰れないし、2人家族じゃ消費しきれない~



これから夕飯だっちゅーのに、セットで180円と破格だからと友達が注文。
ジュースも飲まなくてもいいやって言ってたくせに、何故それを頼むかね
自称味音痴の友達曰く、「IKEAのホットドッグの方が全然おいしいです」だって。
そーなの?



夕飯はが食べたかったワタス。
ちょうど29日で肉の日だったので、じゃぁ焼肉屋に行こうとなったはいいが・・・。
地元じゃないエリアにいたため、ちょいと浦島タロ子状態
伊勢崎に評判の良い焼肉屋を見つけたけど、知らない店に飛び込む元気が昨日はない。
ふと思い出したお好み焼き屋さんを調べたら、ちょうど焼肉フェアをやってるじゃなーい
お好み焼きもずっと食べたいモードだったので即決定
ナビとスマホの文明の機器に感謝じゃ



もう10年も前の話になるけど、伊勢崎市営球場のすぐ裏手にあるのお好み焼きはおいしいと評判でした。
ワタスも昔一度だけ行った事があり、その時はもっと混んでた気がするんですが、この日は平日のせいかガラガラ~
って、こんな猛暑続きの日にお好み焼きを食べたい人なんて少ないか



和モダンで素敵な店内も最近では珍しくないし、トイレにバッグを引っ掛ける場所がないとか、かつお節を素手で掴まなきゃいけないとか、クリームソーダが置いてあるとか(?)、ちょっとした部分が昔のままなんですが、お好み焼きの値段が高すぎないのがいいですね
最近のお店は、ミックスだデラックスだスペサルだのが名前に付くと、千円超えなんて当たり前だもんね



昨日はビールさえ飲む気になれず、ウーロン茶で我慢。
全て和食器なのがステチ



ホタテの塩バター焼き 819円

このまま食べたいくらい身厚でおいしそー
お好み焼きのエビイカタコは食べられると魚嫌いが言うので、これも食べられると思ったら要らないってさ
思いがけず一人占め
決して確信犯じゃなくってよ?



おいしかったけど、火力が弱かったので超時間焼きすぎて硬くなっちゃった
って今気がついた!
塩バターって書いてあるけど、しっかりと醤油がかかってましたが
ありー?



にんにく焼き 294円

これも加熱するのに時間かかった~

明日も休みだからと珍しく友達が頼みました
ワタスは今日車検だから3切れだけ味見。
ホクホクしておいしいけど、これは結構ニホヒが残りそうだねー



みっくす天 819円

ニラ豚天と悩んだんだけど、魚介も食べたかったのでミックスで。
かき混ぜるのが大変だったよ

あ!
「天」って書いてあるねー
こないだケンミンSHOWでやってたけど、関東では昔、卵の代わりに天かすをたくさん入れたから「~天」と呼び、関西では「~玉」って呼ぶんだって



一生懸命混ぜ混ぜした生地を鉄板に流し、丸く形を整えたらしばらく放置プレイ~。
触っちゃダメよー

待ってる間に、念願のアレ行くよー



上和牛カルビ焼き 819円

牛様~
長いこと会ってなかったわねぇ~



ジュージュー
このカルビ・・・薄いけど脂がのっててめちゃんこうまいっ!
塩をかけすぎでタレが要らないくらいしょっぱかったけど、めちゃんこうまいっ!
カルビとライスだけで満足できるくらいうまいっ
この値段でこの質は拍手喝采です

お好み焼き屋さんに焼肉メニューまであるのは珍しいと思ったら、「お好み焼き・もんじゃ・鉄板焼きの店」だったんだけど、HPに書いてあった焼肉フェア開催中!ってのはどこにもなかったなぁ



みっくす天もいい感じになってきたので、ドキドキのひっくり返し
上手くいきました~
ヘラで押さえこみしちゃダメよー
さらにひたすら待ちます



広島風お好み焼き 924円

と、ここでお店の方が焼いてくださった広島焼き風が登場~
ビッグぅ~



ソースでお化粧
残念だったったのがマヨネーズがボトル入りじゃなかったので、上からダーッてかけられなかったこと
家で出来ないからこそお店ではやりたかったよね



マヨをつけていただきまーす
普通においしかったけど、本場の広島焼きと何か違う
謎が今解けました
広島で食べたお好み焼きは麺にソースを絡めてなくて、炒めた麺の食感がよかったんだけど、これは完全にソース焼きそばがINだったので、食感がしっとりしてたんです。
また、広島でお好み焼きを食べたいなぁ~
ほんとおいしかった



そうこうしているうちに、みっくす天の方も焼き上がりました。
こっちは生地がふわっとしてて、これはおいしい
さすが、お好み焼きなら欅と言われただけはあります
家で作るのとは段違いのフワフワ感にチェーン店のようなしつこさがなく、ペロッといただけちゃいます
そのため、まだ満腹じゃないと勘違いしてしまったおバカ2人はさらに追加注文



ピリ辛焼きスパ 580円

黒板に新メニューって書いてあったし、焼きスパってのが妙に気になって・・・。
そしたら別にただ炒めたパスタでした
あまり辛くなかったしー
あと一垂らし醤油が欲しかったな


メニューとかちょっと一昔前のままだったけど、安いしおいしいし、なんたってカルビが絶品だったので、「伊勢崎の欅はおいしい」は10年経っても健在でした
伊勢崎ってお好み焼きの激戦区なのよー
それと、伊勢崎もんじゃはイチゴシロップとカレー粉が入ってるんだって
さすがにそれは勘弁なりぃ~


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ    

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする