goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

暑い日に天麩羅蕎麦! 涼しい日は冷や汁そうめん~w

2012-08-20 | うちごはん・きょうの献立
おはようございます。
2日連続夕立があり夜は涼しかったんですが、昨日は猛暑が戻ってきちゃいましたー
あっつー
あんな暑い中、ミーさんはぶーニャンに追いかけられて運動会をしていたそう
毛皮族、元気過ぎー

暑いので夕飯作りたくないけど、お盆で結構散財してしまったおとんに外食しようとも言えず、昨日も暑い中湯気ボーボーで頑張りました



-献立-
ねじれ蕎麦
天麩羅盛り合わせ
かぼちゃ煮
きゅうりの浅漬け
桃と巨峰のシャンティ


暑い日は冷たい麺類が多くなるけど、お湯を大量に沸かすため、何気に作る方はいつも以上に暑いのだ
しかも天麩羅まで揚げちゃってぇ
でも、ちょこちょこおかずを作るよりは楽なので、我が家の天麩羅=手抜きなのです



天麩羅盛り合わせ

本日の天麩羅は、ごぼう、かぼちゃ、ピーマン、ナス、ミョウガ、竹輪の磯辺揚げとなっております
我が家に必須のじゃが芋は、量が増えてしまうので止めました。
ごぼう天と竹輪の磯辺揚げだけの予定が既にこれだけ種類が増えてるんだもの、きりがないっ



今回の一押し品はごぼうの天麩羅だったんですが、新ごぼうじゃないしちょっと硬い・・・。
入れ歯さんがいるうちは、最初に少し加熱しておいた方がいいかもー?
ごぼうの風味はいいんだけどね



桃と巨峰のシャンティ

夕飯の準備前にTVを見てたら、おいしそうなカスタードパイが!
カスタードが食べたいっ
コンビニ行きたい!
夕飯はコンビニ弁当にしちゃおう
って思ったけど、誰一人コンビニへ出かける格好をしておらず断念

少しでもスイーツ熱を下げるために、生クリームをホイップして、桃と巨峰を飾りました
巨峰の甘さの方がホイップクリームに合ってておいしかったです
残った生クリームで今日も作ろう




-献立-
冷や汁そうめん
さつま揚げの煮物
おかかきゅうり
冷やしトマト
デラウェア


そして、これは涼しかった日の晩ご飯です・・・。
らるむ。家、なんか間違ってない
暑い日に揚げ物ばっかして、涼しい日は簡単ご飯かい



冷や汁そうめん

大好きな冷や汁そうめん、今夏初です
宮崎の魚と豆腐入りの冷や汁が有名ですが、埼玉でも野菜だけの冷や汁を食べるんです
県南の方では「すったて」と呼ばれてるのかなー?



ゴマ味噌ベースの冷たい汁に、塩揉みしたきゅうりとナス、紫蘇とミョウガがたっぷり入るので、紫蘇・ミョウガ嫌いの多い我が家の親族の男性陣には嫌われてるつけつゆですが、女性陣は1人除いてみんな大好き
これを食べると夏だなぁ~って思うけど、もう秋の虫が鳴いてますなー( ̄▽ ̄;)

詳しい作り方はこちら。
Cpicon 田舎の夏のごちそう“冷や汁そうめん” by らるむ。



おかかきゅうり

おいしくなかったきゅうりの糠漬けを刻み、かつお節と醤油をかけてました。
お酒のあてになりそう


買い物してあってもいざとなると面倒になってしまい、なかなか予定通りに作れないなぁ
早くマックのインドも食べに行かなきゃだしぃ



ぷぅぅ~ん
ちょっ・・・
ごめんニャーン

こんな実況中継いらん?


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ         

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます



珈琲館のレジ横にあったクロワッサンラスクを購入
レジ横って危険な罠がいっぱい
だけど、これおいしかったわ
フランスパンラスクよりこっちの方が好きかもぉ~
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする