香山リカ 『スピリチュアルにハマる人 ハマらない人』

2015-05-05 12:16:02 | 心理学

おススメのネット本スーパー 『honto』です!

 書籍や電子書籍を買うごとに、100円につき1ポイントが貯まります!

そのポイントは、また書籍や電子書籍を買うときに使えます。

更に会員になると、毎月10%あるいは20%の割引きのクーポンが送られます。

こんなサービスのいい本屋さんのサイトは知りません!

  ↓

 

 

 スピリチュアルは、運とか功徳とか霊魂とか神仏とかいった目に見えないものを味方につけて生活を送ること だといえましょうか。

私自身、そういった目にみえないものの力は信じています。

「事業で成功した人の事務所には神棚がおいてある 成功しない人の事務所にはそれがない」

 「金持ちになる人は毎日トイレの掃除をしている」

「金持ちになる人の家は綺麗に片付いていて余計なものがない」

 「運がよい人は清潔である 悪い人は綺麗さがない」

 「運がいい人はいつも清潔にしている 悪い人は清潔さが低い」

 「運がいい人は心が綺麗である 運が悪い人は心に憎しみを抱えている」

 これらを読んで「その通りだ!」と思った人はスピリチュアルにむいている人ではないかと思います。

 やはり充実した人生、心晴れやかになる人はやはりスピリチュアルなことをしているのです。

 ritual.JPG

目に見えないエネルギーを味方にしているのです。

 逆にそうでない人は、スピリチュアル的なことに無関心で、唯物論的な考えで、「この世にある物だけがすべてなんだ。運だの宗教だのそんなものはあるわけはない。」という世界観で生きている人は、やはり心の清々しさがない気がしますし、人との交流に無関心です。

 事は現代の宗教界においてもそうで、あの世だの守護霊だのといったものは一切否定している宗教もあるくらいです。

 仏陀が始めた仏教の団体においてもです。

 仏陀は、「今世の何十年かの人生で作った魂の強い傾向性、カルマというものは来世以降もかなり持ち越すので、そういう仕事を残さないようにしよう。」 という言を遺し、厳然とあの世を措定しているのです。

 その仏陀の始めた仏教を信奉する団体であっても、あの世を否定しているか全く言及していないから不思議です。

 これは仕方ない部分を含んでいると思います。 あの世だの、霊魂だのといったものは、誰にでも行ける見えるものではありませんから、行けない見ていないものに関してはやはり証明のしようがありませんから、行けない見ていなかった後代の宗教指導者たちは、不問に付すか、言及もしなかったのでしょう。

 それが、現代宗教の悲劇なのでしょう。

 そう私は考えています。

 やはり目に見えないスピリチュアル的なものを味方につけることによって充実した人生を送ることが出来るのではないかと思うのです。

そんなもの味方につけなくてもいいという人は話は別ですが…。

 スピリチュアル的な要素の欠けた教義をもった宗教団体では、その教義を読むとそれなりに学ぶところがあって、納得がいきますが、それほどの感服はしないのが通常です。

 そういった宗教団体に入って祈るも、上手くいかないから辞めて、そこの宗教団体の文句をYouTubeに投稿したりするのです(笑)。

 私から言わせれば、その宗教団体に入ることもさることながら、その人の考えの掘り下げが足りないのです。

 その宗教団体の教えが悪いだけでなく、それだけでなくその人がもっと違う媒体から「もっと学ぼう!」という謙虚さが足りないのです。

 この宗教団体に入ればもう万全…そんなことはあり得ません(笑)!

 先に書いたように私はスピリチュアル的なことを信じています。

「事業で成功した人の事務所には神棚がおいてある 成功しない人の事務所にはそれがない」

 「金持ちになる人は毎日トイレの掃除をしている そうでない人はそれをしていない」

 「金持ちになる人の家は綺麗に片付いていて余計なものがない そうでない人の家はいつも汚い」…といったことは、実際に現実に当てはまっていますから。

 それに霊魂だの幽霊だのといったものはみてなくとも、やはり信じざるを得ません。

 山奥の廃寺に1人で寝れるか、と言われればそんなことできないですし、神棚や仏壇を壊せと言われても恐ろしくてできないですもの!

 haidera.JPG

幸福の科学の総裁である大川隆法氏は、厳然と霊魂の存在を説いて、「どのような心でいて、どのような態度でいればどのような霊魂が自分につくか」ということをいろんな本の中で書いているのです。

 そしてどのように人生がわかれるか、ということをつまびらかに解説しています。

 tatulaw.JPG

その1つ1つが非常に説得的ですし、いつまでも大川氏の本を大事にして読み返したいと思っています。

 幸福の科学の信者は、その大川氏の言葉を信じそういったスピリチュアル的なことを毎日実践しています。

 しかし某仏教団体はそういったものを一切否定しているのです。

 その両方を観察し、両方の教義書を読んで比較して出した私の結論は、やはりスピリチュアル的なことは味方にした方がいいということですね。

 私はちなみにどこの宗教にも入っていません。

 この香山リカさんの本を読んで、印象に残ったのは、以下の箇所ですね。

「一般の人たちにもスピリチュアルを知ってもらうためには、まずそれが決して世俗から離れたものではないこと、「現世利益」「個人の幸福」を追求するものであることを強調しなければならない。 しかし、それはあくまでスピリチュアルの入り口でしかなく、本当はその先にある「たましいを磨くこと」「自分のためではなく他人の幸せのために何かをすること」を目指さなければならない」(本書91ページ)

 spits.JPG

こういう言葉を読んで、私は心晴れやかになり、希望が、前途が明るくなったからです。

 自分の成功のみならず、人の成功を祝い、希望し、そうなるように手助けをするということに非常にやる気が出るからです。

 これは、「風が吹けば桶屋が儲かる」的な発想と一見思われるでしょうが、実際を観察するとそうでもないのです。

 ロバートキヨサキの著作である『金持ち父さん 貧乏父さん』に登場する金持ち父さんは、教会に莫大な寄付をしていたといいます。

それで、金持ち父さんが金銭的に困窮するわけでもなく、逆にもっと金持ちになったといいます。

 やはり、そういう行為は必要です。

 この金持ち父さんのみならず、事業で成功出来ている人たちはやはりそういった「風が吹けば桶屋が儲かる」的な行為を毎日実践しているのです。

 自分の懐を膨らますことしか考えていない人たちは周りの人間の幸福など考えていないですし、やはり成功できていないです。

 もちろん、例外はありますが…(苦笑)

今スピリチュアルを信じるか信じないは不問にしておきましょう。

 そうでなく、何回もその系の本を読んで、現実の社会と照射をして当てはまるか当てはまらないかを検討して、納得がいけば信じ、そこに書いてあることを実践していけばいいですし、何回も読んで信じれない人は今の生活のままでいいと思います。

 考えは人それぞれですし、むやみやたらと私の考えを強制するつもりはありません。

 しかし、何回もそういった本を読む、ということが大切です。

 講演を聴きに行った、本を読んだ、これで終わりにすると、その内容についてはほとんどかすべて忘れてしまうのです。

 本を読んだ直後に、その内容に把握していられるのは、その内容の5割、明日になれば3割、3日たったら1割しか残らないのだそうです。

 この3日たった状態で、スピリチュアルに対する結論がどう出るでしょうか?

 初めからそれについて否定的な人は、その感情が先に立ってしまい、やはりスピリチュアルについて否定的な言葉を頭に浮かび上がらせて、そういう言動をしていくでしょう。

 そうならないように、やはり何回も読むという行為が重要なのではないかという気がします。

 先に、唯物的な世界観でのみ生活している人の弊害について書きました。

 しかし、現実の社会では、やはり努力が一番大切であることに違いはありません。

 スピリチュアル的なこと、例えば毎日トイレや部屋をきれいにしているだけで成功なんていうことは一切ありません(笑)。

 事業で成功したいなら、それについて大事な行動を重心的に行動していく、ということが大事であるのは言うまでもありません。

 それにスピリチュアル的な要素を実践しいていけば、その効果が相乗するということです。

 まずスピリチュアルについて詳細を読んでみる事です。

 何度も。

その際に、手引きになってくれるのが、この本であると確信しています。

   ↓

スピリチュアルにハマる人、ハマらない人 (幻冬舎新書)

 

モバイル

スピリチュアルにハマる人、ハマらない人 (幻冬舎新書)

 

 

【追記 育毛講義】

みなさんこんにちは!

 

今回は、「メタボリックの人は薄毛になりやすい!」ということをお話ししますね。

 

メタボリックが何故?と思われそうですが、緊密な関係があるんですね!

 

つい最近、私が朝、『松屋』で朝食を摂っていたら、

 

おなかに赤ちゃんがはいっているんじゃないかと思われるような凄いメタボの男性が来て、

 

「ダブル卵のソーセージエッグ定食のご飯特盛り」

 

なんていうオーダーをしていました!

 

私は、思わず「朝っぱらから食べ過ぎですよ!」と叫びたくなってしまいました!(笑)

 

このメタボの男性をみたら、やはり薄毛でした!前髪からして貧弱で、地肌が透けて見えていました。かわいそうに…

 

この男性に限らず、メタボの人は大抵薄毛でありがちです!

 

何故、メタボの人は薄毛になりがちなのでしょうか?

 

答えはここに書いてあります!メタボのかた必見の商材です!

 

●育毛の達人式Vol.1.8 自宅発毛法 2005年から現在まで既に1万名以上の方が購入 信頼と実績 自宅で簡単にできる発毛法です  
 ↓
<script type="text/javascript" src="http://www.infotop.jp/click.js"></script>



最新の画像もっと見る

コメントを投稿