自転車操業日記

自転車と組版ソフトについての備忘録。

どうにかしてくれ

2016-11-11 00:49:57 | 泡沫
ペイパーバックの多くが紙と電子とほぼ一緒に買えるようになってきたので,そういうものはなるべく電子で買う。選書など四六判のペイパーバックもけっこう電子化されているのでありがたい。アタシはペイパーバックは読んだら自炊するんで,電子で買えば手間が省けるのよ。

東洋文庫をebookjapan時代から買っていたので,その流れでhontoのアプリを入れているのだけど,いい加減いやになってきた。使い勝手が悪すぎる。
ここはまんがと文庫,せいぜい新書くらいしかまじめに売るつもりがないらしく,カテゴライズもめちゃくちゃだし,「欲しい本」に登録した本を買うのもすごくめんどう。本や回りをする人の棚の見方というのは,背文字をざーっとブラウズする,文字情報に特化したものだと思うのだけど,アプリの開発者はその感覚が理解できていないようだ。書店の棚を見るユーザを切り捨てている。その割に,ここは紙版の通販もやっている。バカじゃないのだろうか。

最近ブックツリーと称するブックガイドを始めたようだけど,これもカテゴリが多すぎて閲覧しづらい。そのうえあまり癖もないし,おもしろくない。
コアな読書家を相手にする気がないのが,そこそこな本好き程度のアタシにも,ありありと見える。

しかも,ここでのおすすめ本の間抜けなこと。Amazonも賢くはないけど,思うつぼにはまることはときどきある。でもここでは,その恩恵に浴したことはない。新刊メールもひどい。こいつら,テメエが売りたいものしか売る気がないんだろう。こんなことをやっていたら,「黒船」に対抗するのなんか絶対無理だ。
某黒船は,日本の中小版元に対してものすごく上から目線の契約を押しつけているという話を聞いているので,和書電子版はここでは買わないことにしてる。でも洋書は買うんで(すらすら読めないから,洋書は電子版がいい。持って歩いてちょこちょこ読める),使い勝手の良さを実感してて,彼我?の落差に絶望する。

丸善ジュンク堂の系列ということで期待もあったけど,もう見限って,紀伊國屋に移ろうかと思う。
サイトもアプリもストレスフル。
なんどか要望を出したけど,改善される気配もない。もうやだ。

最新の画像もっと見る

post a comment