自転車操業日記

自転車と組版ソフトについての備忘録。

本日休業。

2012-11-16 23:59:48 | 泡沫
今日はお酒をのむので休業。お外でのむのは久しぶり~。

背中が伸ばせるようになってきたので,ウェストサイズが2センチちぢみました。ハラがたるまなくなったという感じ。
ちょっと重めのギアを使うほうが,おなかには効くみたい。重いっていっても,ケイデンスが80切るようなのだと重すぎできついからやらない。
アタシの場合,体脂肪を減らす効果より,姿勢をちゃんとする効果のほうが高いみたいだな。
あとミヤザワさんが「自転車ゴハン」で,ちゃんとトレーニングできているとおなかはそれほどすきません,と書いていたけど,あれほんとだ。休日出勤2回目あたりから,おなかのすき方がだいぶ変わってきた。今あまり食べない。乗ったときはものすごく食べるけど,ふだん食べなくなる。お酒の量も減る。全体に飢餓感がなくなる感じ。

ここ数日寒くなってきたので,ホットカーペットを入れている。だからおじょうさまはウレシイ。
きのう帰ったら,おいものでかいののような感じに伸びていた。朝はお部屋を暖めるのでエアコンをつけてカーペットはつけないのだけど,それでは気に入らないようだ。前の晩暖かかったあたりを徘徊した後,憤然としてどこかに行ってしまう。
新聞を床に広げて読んでいるとブラッシングをせがみにくる。最近は,なでてほしいところにブラシがあたらないと姿勢を変えるようになってきた。もしかしたら,このねこは少しかしこいのかもしれない。好奇心の強いねこだとは思っていたけど,それがおりこう化につながったのだろうか。オツムが熟成してきているようだ。

1日自炊3冊,はわりとよいように思う。時間のある週末にまとめて本を切ってページを捌いておいて,ウィークデイにはスキャンと確認をするだけ,というようなルーチンでやっている。400ページ程度の本3冊だと,だいたい30分で終わる。お風呂に入って歯を磨いて,髪を乾かしながらスキャンとチェックをして,おわったらOCRに放り込んで寝てしまって,朝にPCの電源を落とすという感じ。すぐ読みたいのがあったら表紙をつける加工をして最適化保存をかけて,iPadに落とす。これは5分くらい。
最適化したモノは,いつでも読めるようにクラウドに投げておきたい。どこか探すかな-。

新書のスキャンが進んでないということはあるのだけど,科学モノの本がびっくりするくらにない。歴史や文学,社会学の本はかなりむずかしい(論文集みたいな)本も文庫サイズで読めるのに,同じ水準と思われる,たとえば京大出版が出しているような生態学のシリーズがあるかというと,一切ない。アタシみたいな偏った読者の文庫の本棚がこんなだというのは,我ながら驚きだ。ちくま文庫にMath & Scienceというシリーズがあるけど,ほぼ全部数学と物理(それ以外はフンボルトのと火山の本があるくらいかな?)だと思う。『ソロモンの指輪』だとか『ワンダフル・ライフ』,『フィンチの嘴』なんかは文庫が出る前に買っているというバイアスはあるにせよ,これはもう,ソースがないという気がするね。生きもの本の文庫がないんだよな。市場がないのか,つくろうとしてこなかったのかはわからないけど。

『年中行事』が進まないのに,『歌集の中の紫式部』を読み始めてしまった……。以前,樋口一葉の歌集を読んだとき,物語の人物の立場で詠んだ歌だけがよくて,ああこのひとは物語作家なんだな-と思った記憶があるのだけど,紫式部もそういうタイプの歌詠みであったようだ。

しかしなんだ,仕事のゲラばっかり読んでないで,本を読む時間をもう少しとろう。頭の違うところに血が通う感じがする。アタマにも筋肉痛が出るかもだ。

最新の画像もっと見る

post a comment