ふわふわ気分で

舞台、シネマ、藤原竜也くん、長谷川博己くん、成河くんのことなど気ままに・・・

『金閣寺』三島由紀夫著

2011-03-08 | BOOK
宮本亜門さん演出の舞台「金閣寺」の小説が納められた、
河出書房 日本文学全集24巻「三島由紀夫集」です。

図書館で借りたらなんと、昭和42年11月発行。1967年です。
さすが中央図書館。現役です。

金閣寺のほかに、仮面の告白、真夏の死、憂国、剣、
そして、サド侯爵夫人まで載ってました。

三島由紀夫さん、レパートリー広いです。
口絵写真には、ご自身の写真まで。

                

ローマ時代風な彫刻?と星座の模様のついた・・・なんだろう。
お庭のオブジェの側で後ろ手にキメてる三島センセイ。
この3年後に市ヶ谷駐屯地で決起、自決。
写真の三島さんは、晴々としてちょっと自慢そう。

右側の監修の欄には、
谷崎潤一郎、武者小路実篤、志賀直哉、川端康成、
日本文学を代表するスゴイ人たちの名前がのってます。

舞台の「金閣寺」は、原作の小説を上手い具合にすくい取ってあるなぁという感じ。
主人公の溝口も森田剛くんが演じていたイメージとぴったり。
森田くんも熟読したんでしょうか。

ラストは細かい所は違ったけど、溝口の気持ちは、
「・・・生きようと私は思った。」
で終わっています。
いやぁ、あの場面よかったですねぇ~

でも、三島さんの文章って・・・レトリック駆使してあって、くどい。
高校生の頃、三島さん好きだったんですよね。
彼と太宰治。
どういう高校生だ。ですよね。
はは・・・

この本の「サド侯爵夫人」、こちらは戯曲です。
もちろん舞台は戯曲通り、というか戯曲のままの台詞。
平幹二朗さんや東山紀之くんの台詞がのってて、ちょっとうれしい。
あ、感想まだだった・・・ごめん。
あせ~

「金閣寺」舞台を深く味わいたい方に、オススメ~
三島由紀夫って誰?という方も、ぜひ~












最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キレイな文章 (クレア)
2011-03-08 23:44:41
そんなに深ーくは読まないんですが、三島先生の文章は綺麗だな~と思います。


綺麗なものと醜いものの差が歴然というかわかりやすいというか…。


あたしは谷崎潤一郎を読んでましたね(*^_^*)
間接的にエロい文章だと感じてました。
若い頃ですからあれぐらいがよかったのかもしれません。
返信する
そうそう・・・ (くるみん)
2011-03-09 12:38:40
クレアさんそうです。そうです。
戯曲のサド侯爵夫人の言葉使い、超きれいです。
あ、超なんてつけてはなりませぬ、ですよね。

谷崎潤一郎のよさというか味わい(エロさか)がわかるようになったのは、大人になってからです。
クレアさん、そのころから大人だったんですね。

わたしは谷崎源氏が好きです。
独特のムードがあって・・・

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。