ふわふわ気分で

舞台、シネマ、藤原竜也くん、長谷川博己くん、成河くんのことなど気ままに・・・

蜷川幸雄さん2連発@朝日新聞

2015-01-30 | 演劇
蜷川幸雄さん演出「ハムレット」の批評が、木曜日(29日)の朝日新聞夕刊に載ったと思ったら、
今日(30日)は「演出家の独り言」という蜷川さんのエッセーが掲載されました。

批評の筆者は演劇評論家の扇田昭彦さん。
タイトルも「大胆な進行形の蜷川演出」

蜷川さんが「ハムレット」を演出するのは8度目。
「今回は大胆な新しい試みをしつつ、これまでの蜷川演出の総集編的な面もある舞台だ。」
と始めておいて、
「79歳の蜷川が見せる、まだ進行形という感じの『ハムレット』である。」
と結ばれてます。

蜷川さんのエッセーは、
「きのう、朝日の夕刊に演劇評論家・扇田昭彦氏の『ハムレット』の最低の劇評が出た。」
で始まる。

う~ん、気に入らなかったらしい。
進行形ってのが、ダメなのかな。

エッセーでは、11月に倒れてから、演劇の現場にもどってきた喜びが。
「やっぱり嬉しいです。去年の11月以来のことですから、
 なにもかも新鮮です。ほんとうに嬉しい。」
「やっぱりいいよな芝居の稽古はという思いに、ぼくはしあわせになります。」

なんか、嬉しそうな顔が目に浮かびますね。
お元気になられたようで、よかった、よかった。

「ハムレット」の演出については、
「フォーティンブラス王子の形象は、
 世界中に例のない新しいものができたと思っています。」
「誰も作ったことのないフォーティンブラス像です。」

ええ~っ!あの青白くて弱っちい、まるでニートみたいな王子が?
劇の終盤だったから演出できなくて、テキトーにしたのか、と思ったのに。
あのフォーティンブラスにデンマークを委ねたら、即滅びちゃうよね。
友だちとも帰り道で意見が一致してたのに・・・
意外ですねぇ。

バービカン劇場で5月に公演です。
ロンドンでの反応が楽しみですね。

それから、扇田さんの劇評で藤原竜也くんは、
「熱い行動的な演技がさわやかで、寝室の場では 
 母の王妃に近親相姦的な愛憎で激しく迫る。
 ただし、もう少し知的な鋭さがほしい。」

誉められてますけど、知的な鋭さって・・・むずかしそう。
はい、ガンバってね。竜也くん。

ネットでも記事がみれます。

こちら→劇評「ハムレット」

こちら→「演出家の独り言」




「海辺のカフカ」新チラシと「ハムレット」

2015-01-29 | 演劇
「海辺のカフカ」新しいチラシです。
昨日、さいたま芸術劇場に「ハムレット」を観に行って、いただきました。

去年の再演舞台の写真がブルーのトーンであしらわれてます。
キレイ。

ん?あれっ!
カラス役の柿澤勇人くん、スルーされちゃってますよ。
ええ~っ!なんで、なんで・・・

宮沢りえさんや藤木直人さん、古畑新之くん、鈴木杏ちゃん。
それと木場勝己さんと猫のミミちゃんまで載ってるのに・・・

画面中央に黒いカラスがシルエットで載ってるけど、
これ、柿澤くんの代りのカラス、なのか。
ちょっと、ちょっと、ですよね。
まぁ、オシャレと言えばオシャレ?

キレイなチラシはうれしいけど、激しくがっかりしました。
はぁ~

はい、気を取り直して「ハムレット」です(←立ち直り早い)
スゴイよかったです。

藤原竜也くんスゴイ。
シェイクスピア、すごい。
「ハムレット」おもしろい。
こんなにおもしろい話だったんだ。
シリアスだけじゃなくて、けっこう笑えたし、最後はうるっとして・・・
もちろんオールスタオべでした。

竜也くんはやっぱり舞台の人だし、シェイクスピア役者ですね。
テレビや映画のサイズで、観る人じゃないって思いました。

「ハムレット」激しくオススメです。
2月15日まで。
当日券あるそうです。

感想も書かなくちゃ~
うふ・・・





「プルートゥ」びっくり、いろいろ~

2015-01-27 | 演劇
今年の初観劇。
イラク戦争を題材にした話です。
憎しみの連鎖はいまも続き、現在の日本にとっては超タイムリーな舞台でした。
ネタバレしてます。よろしく。

「プルートゥ PLUTO」
原作:浦沢直樹×手塚治虫
上演台本:谷賢一
演出・振付:シディ・ラルビ・シェルカウイ
映像・装置:上田大樹
出演:森山未来、永作博美、柄本明、吉見一豊、松重豊、寺脇康文ほか
Bunkamura シアターコクーン 1月21日マチネ観劇

舞台前方客席側には家電系粗大ごみが山になって。
白っぽいスプレー効果もあって、不潔な感じはナシ。

コミックが原作。
映像とダンスを多く使い、オシャレに仕上げてある。

登場するほとんどは、アトムを初めとする高性能なロボットたち。
ロボットの動線を白い衣装のダンサーたちが、人形振りのように手を使って示したり、
会話の途中でテーブルとイスを90度移動して、側面から見せるようにしたり。
映像にマンガを使ったりとか、盛り沢山な仕掛け。
やりたい事いっぱいあるので、全部やっちゃいました~みたいな感じ。
もう少し整理してもいいんじゃないかなと思った。

アトムの森山くんは留学後の初めての舞台。
さすがに身体能力は、ずば抜けてました。

ウランちゃん役の永作さんが、小さい子どもみたいで可愛かった。
ウランちゃんは表情豊かなのに、アトムは無表情なのね。

あとびっくりだったのは、ダンサーの方々。
脇役を演じるのはダンサーたち。
白い台を組み合わせるセットは、白い衣装のダンサーたちが移動。
もちろんダンスも上手いし、セットの移動能力の高さにも感心した。

ラストのぬいぐるみにはびっくり~
なんか悪趣味というか、タイムリーというか・・・

飾られたクマちゃんに帰る時さわったら、係員のおにーさんが、とんで来ちゃいました。
はい、ごめんなさいです。
でも、かわいそうだよね。

スタイリッシュな舞台は、泥沼化している中東の現状とは真逆な感じもした。
それが極東日本と中東との距離感なのかな。
う~ん。
いろいろ考えた帰り道でした。




博己くんの「デート」お薦めドラマ1位に

2015-01-24 | 長谷川博己
月9「デート」が今日の朝日新聞夕刊に載ってました。
文化コーナーで冬ドラマを担当記者さん5人が座談会で採点。
「こんなに笑える月9は初めて」
なんと「デート」1位です。
パチパチ・・・

初回視聴率も14.5%で、今季連ドラ最高ですって。

長谷川博己くんについては・・・
「変な男を演じさせたら近年右に出るものがいない」
と、大絶賛されてます。
ん?ちょっとビミョ~
あ、演技上ですよね。モチロン。

博己くん自称「高等遊民」は、
「夏目漱石の作品でなじみ深いが、現代に置き換えると新鮮に見える」
と、なんか朝日らしい格調の高さ。
はは・・・

ちなみに
2位は「問題のあるレストラン」11.3%
3位「流星ワゴン」11.1%
4位「ウロボロス」11.5%
5位「DOCTORS3」14.6%

わたしも観てる「ゴーストライター」は6位でした。

はい、皆さま頑張ってくださいませ。

月曜日が楽しみ~

博己くんおもしろい~@月9

2015-01-20 | 長谷川博己
「デート~恋とはどんなものかしら~」
ドキドキ気分でみました。

おもしろかった~
変な設定だけど、脚本の古沢良太さんの主張もちゃんとあって。

杏ちゃんが、ヘンなんだけどかわいい。
フツーからは、ズレてるけど男前。
うん、うん、うなずきながら観てました。

もちろんお目当ては、長谷川博己くん。
ニートで働きもないくせに、頭デッカチの生意気なやつ。
なんだけど・・・
博己くんがやると、どことなく清潔感が漂うのはナゼなの。

杏ちゃんの長セリフすごかった。
後半の博己くんのセリフ、
「カリギュラ」のケレアを思い出したりしましたね。

博己くん舞台どうしたの、ですね。
カムバッ~ク!激しく希望です。

杏ちゃんに腕を取られて、連行されて行く博己くん。
大笑いしました。
博己くん連行して、わたしも歩きたいッス。
うふ・・・

2014年舞台総括後半とグランプリ発表

2015-01-09 | 演劇
はい、総括の続き行くわよ~

7月
「ブラックメリーポピンズ」
脚本・作詞・音楽:ソ・ユンミ、上演台本:田村孝裕、美術:二村周作、演出:鈴木裕美
 出演:音月桂、小西遼生、良知真次、上山竜司、一路真輝
 韓国産ミュージカル。心理スリラー。お話がよくできていてひきこまれました。
 ソファを中央に置いただけのセットもよかった。
「太陽2068」
 作:前田知広、演出:蜷川幸雄、美術:中越司。
 綾野剛くんと成宮寛貴くんのタッグが新鮮。黒木華ちゃんがいればベストだったのに。
 2階構造の舞台装置がおもしろかった。地下のブルーの世界がオシャレ。
「鎌塚氏、振り下ろす」
 作・演出:倉持裕。鎌塚氏シリーズ第3弾。
 三宅弘城さん、すっかり執事長の貫禄まで。ともさかりえちゃんがメイド頭に復帰。
 片桐仁さんと広田由里子さんの悪グループも悪いけどカワイイ。次回作も大期待。
「抜け目のない未亡人」
 作・演出:三谷幸喜。出演:大竹しのぶ、段田安則、高橋克実、浅野和之、岡本健一。
 大竹しのぶさんのワンマンショー。おもしろかったけど・・・
「ピーターパン」
 演出:玉野和紀。唯月ふうかちゃんのピーターパンに大貫勇輔くんのフック船長。
 ふうかちゃんの大フライングにびっくり。

 
8月
「タイトル・オブ・ショウ」
 ブロードウェイミュージカルを福田雄一さんが翻訳、演出。
 浦井健治くんと柿澤勇人くんのタッグ。アドリブ風のセリフの連発は楽しかったけど、
 本筋のお話はイマイチ。柿澤くんの同じような作品(メリリー・ウイロング・アロング)の方が好み。
「炎立つ」
 原作:高橋克彦、脚本:木内宏昌、演出:栗山民也、出演:片岡愛之助、平幹二朗。
 愛之助さんの骨太さが目立った舞台。歌舞伎の人って凄い。
 木内さんの脚本は無駄がなくてナイス。
「Rock the Ballet2」
 ラスタ・トーマスのダンスカンパニーの最新作。大貫勇輔くんも参加。目立ってました。
 プロダクション・マッピングがじゃまな場面も。

9月
「ヒストリー・ボーイズ」
 ロンドン発、演出:小川絵梨子、美術:堀尾幸男、出演:浅野和之、中村倫也、松坂桃李 
 浅野さんの老教師がシブくてよかった。知的な中村くんも好演。
 翻訳物で早口のところは意味がわかりにくかった。文学作品の引用も難易度高かった。
「アルジャーノンに花束を」
 原作:ダニエル・キイス、脚本・作詞・演出:荻田浩一。出演:浦井健治、安寿ミラ、良知真次
 再演のミュージカル。ヘタに演じると薄っぺらくなるような内容を浦井くんが真摯に。拍手。

10月
「炎 アンサンディ」
 作:ワジディ・ムワワド、演出:上村聡史、翻訳:藤井慎太郎、出演:麻実れい、中嶋しゅう、岡本健一
 レバノンを舞台に母の足跡をたどるミステリー風。ハードな戦争と血のつながりとは。
 ラストの非情な場面での麻実さんの語りが見事。今思い出しても胸をしめつけられそう。
「奇跡の人」
 原作:ウィリアム・ギブソン、演出:森新太郎、出演:木南晴夏、高畑充希、馬渕英俚可
 ヘレン・ケラー役には充希ちゃんが再演、アニー・サリヴァンには木南さん。
 美術も前年作とはイメージがオシャレに。充希ちゃんが格段にうまくなってました。この話やっぱり感動。
「ジュリアス・シーザー」
 原作:W・シェイクスピア、演出:蜷川幸雄、出演:阿部寛、藤原竜也、横田栄司、吉田鋼太郎
 ブルータスお前もか、のブルータスは阿部ちゃん。唆すのが鋼太郎さん。シーザーが横田さん。
 名演説をするアントニーが竜也くん、という豪華なガッツリ芝居。竜也くんがおいしい役だったかも。
 ブルータスとキャシアスの友情(愛情)場面が泣かせました。竜也くんもよかったです。
「靴」
 作・演出:倉持裕、出演:小林高鹿、ぼくもとさきこ、玉置孝匡、愛名ミラ、金澤美穂、近藤フク
 ペンギン・プル・ペール・パイルズの新作。オーディションでの女性2人を主役に。
 ペンギンのいいところに若者効果でイキのよい舞台に仕上がりました。
 
11月
「紫式部ダイアリー」
 作・演出:三谷幸喜、美術:堀尾幸男、出演:長澤まさみ、斉藤由貴
 グリーンドレスの斉藤由貴VS紫ストールの長澤まさみの2人芝居。女流作家が飲んで本音トーク、
 と思ったらイマイチ深い話にはならず。お酒の名前がいっぱい出てきました。
「皆既食」
 作:クリストファー・ハンプトン、翻訳:小田島恒志、演出:蜷川幸雄、出演:岡田将生、生瀬勝久
 ランボーとヴェルレーヌの出会いと放浪、別離。岡田くん初舞台だと信じられない出来。大拍手。
 金髪パーマもカワイくて映画STのキャップとは思えず。ヴェルレーヌ来年30歳で禿げすぎ、老け過ぎ。
「スリルミー」
 原作・音楽・脚本:STEPHEN DOLGINOFF、演出:栗山民也、出演:尾上松也、柿澤勇人、松下洸平、小西遼生
 実話をもとにしたサスペンスミュージカル。2人とピアノ1台の緊張連続、ドキドキ舞台。
 柿澤くんと松也くんの新ペアが白眉。第二段階突入です。
 松也くんの力量がニューカッキ―発掘につながったらしい。
 感想ぜんぜん載せてないけど、通いましたね、スリミ。楽しかったです。
 いろいろ言いたいから、また載せるかもね。

12月
「星ノ数ホド」
 作:ニック・ペイン、翻訳:浦辺千鶴、演出:小川絵梨子、美術:松岡泉、出演: 鈴木杏、浦井健治
 2人芝居。カップルが日常生活の中で、違う選択をしたらどうなるというパターンをいくつか演じる。
 おもしろかったけど、難病はストーリー展開が読めて安易。黒髪の浦井くんがフツー感ありで新鮮。
「鼬」
 作:真船豊、演出:長塚圭史、出演:鈴木京香、白石加代子、高橋克実、江口のりこ、赤堀雅秋
 昭和初期の東北の寒村を舞台に、全編東北弁で。
 芸達者揃いなのにイマひとつの印象。ナゼかしらん。
「みえない雲」
 原作:グードルン・パウゼヴァング、訳:高田ゆみ子、台本・演出:瀬戸山美咲、
 出演:上白石萌音、陽月華
 映画「舞妓はレディ」のヒロイン萌音ちゃん主演。ドイツの原発爆発で避難する少女の話。
 萌音ちゃんピュアですごくよかった。作者本人の登場人物のウエイトが大き過ぎ。
「キレイ」
 作・演出:松尾スズキ、音楽:伊藤ヨタロウ、出演:多部未華子、阿部サダヲ、小池徹平、皆川猿時
 大人計画の再々演。多部ちゃんが立派な舞台女優さんに。
 阿部さんは控えめでした。猿時さんがハジケてました。
 大人時代の多部ちゃんのキャスティングは、ともさかりえさんか黒木華さん希望。
「ブエノスアイレス午前零時」
 原作:藤原周、脚本:蓬莱竜太、演出:行定勲、出演:森田剛、原田美枝子、瀧本美織、橋本じゅん、千葉哲也
 原田さんの声のパワーと森田くんの繊細さがナイス。ヒロインの現在と過去を並列。
 老女重視の話にしてほしかった。原作にないブエノスアイレスの話はベタすぎる。
「海をゆく者」
 作:コナー・マクファーソン、訳:小田島恒志、演出:栗山民也、出演:小日向文世、吉田鋼太郎、
 浅野和之、大谷亮介、平田満。アイルランドのクリスマスイブのダメ中年男たちと謎の男(悪魔?)
 男だけの贅沢なガッツリ舞台。小日向さんの謎男もチャーミングでよかったな。
 最後はちょっとほのぼのと。
「ショーシャンクの空に」
 原作:スティーヴン・キング、翻訳:小川絵梨子、美術:松井るみ、演出:白井晃、出演:佐々木蔵之介、 
 國村隼、板尾創路、小林勝也、三浦涼介。刑務所が舞台、無実の男と囚人たちと刑務所所長。
 映画にもなったよくできた話で最後まで引き込まれた。主役の蔵之介さんはちょっとお疲れみたい。
 ラストがもっと感動的かなと思ったけど・・・でも、後味がよかったです。

けっこういっぱい観てますね。
ヘビーな作品が多くて満足でした。
すぐ忘れてしまうようなライトなのは載せてません。
あ、なんかエラソー。ゴメン。

藤原竜也くんと柿澤勇人くん本人と出演作品は別格なので、採点外ということで、
「むさし」「海辺のカフカ」「ジュリアス・シーザー」「スリルミー」は外しますね。

グランプリ作品賞は「炎 アンサンディ」
次点「ビッグ・フェラー」「わたしを離さないで」「アルジャーノンに花束を」

個人賞は文句なしに「炎 アンサンディ」の麻実れいさん。
新人賞は「皆既食」の岡田将生くん。
特別賞に尾上松也くん。
おめでとうございます。パチパチ・・・

以上、選ばれた方も選ばれてない方も、みなさまお疲れさまでした。
いっぱい楽しませていただいて、ありがとうございました。

今年も頑張ってくださいませ。
もちろん、わたしもガンバッて観劇しますよ。
うふ・・・




博己くん発見

2015-01-08 | 今日のドキドキ
長谷川博己くん主演の新ドラマの宣伝が入ってました。

「デート~恋とはどんなものかしら~」
1月19日(月)9時スタート、フジテレビ第1話15分拡大

杏さんとダブリ主演。
ロマンチック・コメディですって。
楽しみ、楽しみ~

あ、ハードディスク減らさなくちゃ・・・
お仕事ガンバロウ~

「海月姫」博己く~ん

2015-01-04 | 長谷川博己


能年玲奈ちゃん主演「海月姫」観てきました。
長谷川博己くんがエリート役で出演ね。
ちょこっと感想載せます。
ネタバレありです。

原作は東村アキコさんの大ヒット漫画。
監督は川村泰祐さん。

ボロアパート天水館に住むクラゲオタクな倉下月海(能年)と4人のオタク女子。
女装男子、鯉淵蔵之介(菅田将暉くん)と兄の修(博己くん)は月海と親しくなり。
天水館をめぐる地上げ騒動に兄弟の父、鯉渕前大臣がからんで・・・

さわやかさは残しつつも、コメディ~な博己くんが笑えました。
水族館のクラゲの水槽の前で、クラゲのポーズをとる博己くんが、
なんか超キュート。

レストランでのシーンでは、博己くんのきれいな指を、
たっぷり楽しめました。
ふふ・・・

ファッションショーのシーンがキレイで夢いっぱいな感じ。
なんと、すべてクラゲドレスです。
あと、蔵之介くんのオタク女子へのエールがナイスです。

もう少しスピード感があるとイイのに。
ちょっと長いのかな・・・

映画が終わって、クラゲのいる水族館に行きたくなりました。
クラゲちゃん、癒されます~
うふ・・・




おめでとうございます

2015-01-01 | 今日のドキドキ
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

みなさまに幸多いすばらしい一年になりますように、お祈りします。

今年も舞台がいっぱい観れますように。
ドキドキやわくわく、トリハダ舞台お願いします。

舞台の神さま、チケットの女神さま~
イイ子にしてるから、よろしくお願いしますね。

旅の神さまもついでに、よろしくお願いしますね。

・・・と、よくばりました。
あは・・・

朝は晴れてたのに、気がついたら曇りから雪。
初雪じゃありませんか。
メデタイけど、超寒いので初詣は明日にして、お家でおこもり。

花びら餅と抹茶で、ティータイム。
たねやさんの花びら餅は、甘さがほどほど。
好みです。

お菓子のトリセツによると「菱はなびら」という名前らしい。
「赤米で染めた菱餅と牛蒡、みそ餡を、近江の粳米を使った羽二重餅で包みました。
 平安時代の祝い膳に縁をもつ晴れやかな迎春菓です。」
なんか、ご利益ありそう~
うふ・・・



しかも箱には、稲穂の飾り。

ついでに、初夢譚というものまでいただきました。
枕の下に入れるとよい初夢が見られるという、宝船の絵。
ありがとうございます。

今年は春から・・・
うふ・・・