10kmを完走し、その後の会場を楽しんだ。
会場のディスプレー
この大会デザインシリーズは好評でお馴染みになってきた。
飲料の配布
今年はゴール後のスポーツドリンク配布は無かった。喉が渇いているので紙コップの水の配布所へ向かった。
平塚の銘菓の販売所
JAとか地元メーカーさん等が出店。
飲物ボランティアテント
メーカーさんが毎年サポートしている。コーヒー、豚汁、ジュースの内から3択。当方は豚汁を頂く、これが旨い。
これもユルキャラかな。会社さんのイメージキャラかな。
親子マラソン
2kmを元気に走る。手をつなぎながらの親子も多い。むしろお母さん頑張れと声を掛けたくなる親子も。
大磯西ICの給水ポイント
自転車でコース横のサイクリングロードを通って帰宅。江の島帰りのランナーが延々と続く。
この後、大磯港の出店で生ビール、フランクフルト、井上の蒲鉾、タンドリーチキンの何とかを頂き地元経済に貢献しながら一人完走祝い。ここの写真が残念ながら無い、IXYが故障。
会場のディスプレー
この大会デザインシリーズは好評でお馴染みになってきた。
飲料の配布
今年はゴール後のスポーツドリンク配布は無かった。喉が渇いているので紙コップの水の配布所へ向かった。
平塚の銘菓の販売所
JAとか地元メーカーさん等が出店。
飲物ボランティアテント
メーカーさんが毎年サポートしている。コーヒー、豚汁、ジュースの内から3択。当方は豚汁を頂く、これが旨い。
これもユルキャラかな。会社さんのイメージキャラかな。
親子マラソン
2kmを元気に走る。手をつなぎながらの親子も多い。むしろお母さん頑張れと声を掛けたくなる親子も。
大磯西ICの給水ポイント
自転車でコース横のサイクリングロードを通って帰宅。江の島帰りのランナーが延々と続く。
この後、大磯港の出店で生ビール、フランクフルト、井上の蒲鉾、タンドリーチキンの何とかを頂き地元経済に貢献しながら一人完走祝い。ここの写真が残念ながら無い、IXYが故障。