PHSの何が悪い

タイトル変えようかな…

説明書

2008年03月28日 23時38分30秒 | バトン
注:地雷です。
【自分取扱説明書バトン】
お客様に本製品【自分】を説明しましょう


本製品名   :マキシー
対象年齢   :15歳以上。小学校低学年以下は完全に対象外、
          高学年・中学生は稀に対象になりうることもある。
          ただし、全年齢とも中身がガキなのは対象外。
適正動作環境:セ氏15度~25度。高温多湿花粉愚民騒音を避けてご使用ください。
製造元     :この地球のどこか。
製造      :不明
保証期間   :製造日から1日
価格      :あなたの全財産。



【以下の動作方法】

<話す>
日本語で願います。
中学校レベルの英語くらいは何とかなるかもしれませんが…
リスニングにはそれなりの自信があるのですが、
山手線の英語放送の ある1単語がどうしても聞き取れず悩んでおります。
結果的に言いたいことは解るのですが…

<誘う>
信頼性が高そうであれば誘われます。
信頼性が低そうなら聞き流します。

<笑わせる>
若干 意味合いが違うのですが鼻で笑うことはよくあります。
本当の意味での笑いは公の場ではあまりしません。

<泣かせる>
昔はよく泣いていましたが、今は殆ど泣きません。
花粉症で涙が出ることはあります。
今の俺に一番効果的なのは「ひとりきり」かもしれません。
若干 涙目になる可能性があります。

<怒らせる>
俺が嫌がることをすれば怒ります。
本気で怒った場合俺の普段の攻撃力を知っている人でも
想像がつかないレベルで攻撃します。

<謝らせる>
自分に非があるのであれば謝るはずです。

<倒す>
基本的には無理だと考えておくのが良いかと思います。
仮に俺を倒した場合、
後で、あなたの目の周りがジャイアントパンダのようになっているかもしれません。
なぜそうなるかは よ~く考えてみてください。

<相談する>
俺に何かを相談してもロクなことにならないと思います。
「あ、そう。だから何?」というような言葉が発せられるだけだと思います。

<騙す>
常に冷静さを失わないことをコンセプトに生きておりますので
難しいと思います。

<味方にする>
不可能だと思います。
ベタベタしてるのは嫌いなもんで。

<服従させる>
相手次第では服従するかもしれません。

【メンテナンス】

<故障かな?と思ったら>
以下のことをお試しください。
すべて試しても直りそうない場合はサポートセンターまでお電話を。
・声をかけてみてください
・音楽を聴かせてみてください
 (フォークが100%有効とは限りません。
  クラシックが有効な場合もありますし、ロックが有効な場合もあります。
  ジャズが有効な場合もあります。)
・長めの睡眠をとらせてみてください。
 (永眠というふざけたことはさせぬように。まだ早い。)
・パソコンをいじらせてみてください。
・ホンダ車を運転させてみてください。(公道でなければ問題ありませんし)

<エネルギー>
1日3食は必要です。
尚、より良い動作を求めるなら
10時頃と17時頃にも何か食べさせてやってください。
基本の3食はタンパク質、脂質を多めにしてくれると
体重&ウエストUPにつながるのでGoodです。

<ケアの仕方>
喉がおかしいと言っている場合、龍角散を飲ませてやってください。

<故障してる例>
・その日、一回も歌を口ずさんでいない場合
 (ただし、その日、唯一口ずさんでいるときが
  自転車で走っている時だったりもすることもあります。)
 (1フレーズだけずっと繰り返している場合がありますが故障ではありません)
・パソコンを使用できる状況下にいるのに3日以上パソコンを使用しない場合
・「ホンダは嫌い」とか「トヨタが好き」と言っている場合(重症)
・グーミンが好むようなノイジストの騒音を文句も言わず聴いている場合(重症)

【修理の仕方】
話しかけてやり、さりげなく、
話題を俺のテンションが上がりそうな内容に導いてください。

【本製品に関するお問い合わせ(地雷踏みそうな人七人)】
○※□△#$!?@§ゞ∀∇〒♪¥%☆〆∑∮