PHSの何が悪い

タイトル変えようかな…

俺の部屋のCDラジカセは1.0067倍速

2010年07月20日 23時39分37秒 | プアオーディオ
前から気になっていたのだが、
俺の部屋のCDラジカセの再生速度がちょっと速い気がした。

気になるので調べてみたら、やっぱり狂ってた。
CDラジカセ・PC・リビングのデッキ・DIGAで計ってみたのだか、
CDラジカセだけ再生時間が全然違っていた。
1.0067倍速になっている。
数値で言ってしまえばこんなもんだが、気になるよ、この差は。




本格的なプレイヤー欲しいなー



しばらくは PCで再生するか…
狂った速度で聴くの嫌だし。

レコード

2010年07月17日 23時47分20秒 | レコード (+CD+DVD)
で、文化祭の後、レコード店に行ってきた。

久しぶりだな~、レコード買うの。


今日はついにTHE BEATLESのアルバムを買ってしまった。
というわけで今日はこんな感じ↓
井上陽水「夢の中へ」
井上陽水「闇夜の国から」
井上陽水「青空、ひとりきり」
THE BEATLES「HELP!」
THE BEATLES「A HARD DAY'S NIGHT」(米国盤らしい)

やっぱりTHE BEATLESのはレコードは高い。



あ、音声はどちらもステレオ。
店主が「ステレオを勧めるわけでもないが、絶対モノラルでないといけないというわけでもない」(読みにくいな)と言っていたので。

米国盤ってのはミックスが米国人が好みそうな音に仕上げてあるらしい。
(若干 中高音寄りか?)

文化祭

2010年07月17日 23時01分42秒 | 生活
高校の文化祭に行ってきた。
普段 着ない服を着て、眼鏡を変え、帽子をかぶって。
化学室に近づいたあたりで帽子は脱いで、眼鏡も戻したが。

とりあえず、化学部に部員が結構入っていたようなので一安心。

化学部の記名ノートに見覚えのある名前があった。
卒業生とかではなく。
会えば世間話でもしたかもしれないが、直接会うことはなかった。

ブレーキシュー交換

2010年07月11日 19時12分46秒 | 自転車
最近ネタも時間もないのでろくに更新していなかったが
久しぶりに時間もネタもあったので更新。


俺の自転車も母親の自転車も前ブレーキの効きが悪すぎてですね~
交換したという ただそれだけの事なんだが…

自転車屋にやってもらってもいいのだが
高くつくのは目に見えているので自分でやってみた。

作業自体は全然難しくはなかったが、
そのあとやったブレーキレバーの引きしろ調整がちょっと面倒だった。
でも前後ブレーキのレバーの握り具合はそろえておきたいからな…


と、まあ、それだけの話しでした