PHSの何が悪い

タイトル変えようかな…

一眼レフは金がかかる

2008年07月30日 09時37分32秒 | 生活
最近、コンパクトデジタルカメラの限界を感じるようになってきた。
しかもそのカメラはもう4年も前のモノ。
当時のコンパクトデジタルとしてはなかなかなモノだったが、4年も経つと…

ズームは効かないし、完全オート撮影だし。
ワイド側にしてもそんなに広範囲を取れるわけでもない。

まあ、完全なるマニュアル撮影をやろうとは思わないが
絞り優先オートとかシャッター優先オートくらいはやりたいじゃないですか。
特に、水流の撮影とか花の撮影の時なんかには。
花を撮るとき、今のカメラではあまり背景がぼけてくれない。
絞り優先オートが出来るなら、絞りをかなり開き気味にしてやればいいのだが。
あと、水流の場合はシャッター速度を色々変えて撮りたい。
レンズを色々使い分ければ、超広角から超望遠まで自由自在なのに
とか色々思ってるわけです。

で、参考までに値段を調べてみると
EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの最安が\121695
望遠レンズ(EF135mm F2.8)の最安が\34888
広角レンズ(EF28mm F2.8)の最安が\26500だって。

この3つ合計したら、パソコン作ったときよりも金かかることに気づかされる。
で、コンパクトフラッシュも買わないと…
本当に金かかるな。

まずは、EOS 40D レンズキットあたりを買いたいですね。
そのためにも金を貯めなければ…

エアコンは凶器だ

2008年07月29日 22時13分10秒 | 生活
昨日から俺の部屋の片づけ+模様替えをしていた。
だいたい終わった。
めでたしめでたし。

で、まあ、それだけならどうでもいいのだが、
この二日間、エアコンは凶器だと実感させられたのだった。
なんか、鼻の調子がおかしくなるのだ。

そこでエアコンの掃除をしてみた。
カバー、フィルタ、青いよく分からないモノ、
吹き出し口の蓋、風向調節するパーツを外して
エアコンの中のほうを徹底的に掃除機で吸引。
当然、外したモノも掃除機で吸ったり雑巾で拭いたり。
青いモノは水洗いしろと取説に書いてあるので洗う。

すると途端に鼻が正常に戻るではないか。
恐ろしいものだね。

フィルタの手入れは頻繁にやるが、
ここまで大がかりにエアコンの手入れをするのは初めてだ。
だが、たまにはこうしてやらないと内部に埃がたまってしまう。
月に一度くらいのペースで今日のように念入りに掃除をしようかな。

大きさはアンバランスでもなかなか便利

2008年07月23日 10時07分34秒 | PHS
完成以来、自作USBホストケーブルで遊びまくっております。

アドエスにホストケーブルを接続して、そこにハブを繋ぐ。
すると複数の機器が使用できるようになるので、
マウスのレシーバとキーボードを繋ぐ。
テキトーに作ったスタンドにアドエスを立てかける。
すると写真のようになる。
これなら長文も楽々+殆どの操作はマウスで可能になる。
右クリックやホイールもパソコンと同じように使える。
ちなみにマウスを利用する際は↓からソフトをDLする必要アリ。
           http://www.geocities.jp/jsus_y/


でも、一番便利なのは
USBフラッシュメモリがアドエスにそのまま繋げられるってことかな。

USBホストケーブル完成!

2008年07月22日 23時50分07秒 | PHS
今日、100円ショップに行ってまたUSBケーブルを買ってきた。
そうしたら、今度は成功だった。
ちゃんと5本ピンがあった。
さて、そんなわけで、
USBホストケーブルがあっという間に出来上がってしまいました。
取り敢えず、パソコンで使っているワイヤレスマウス、キーボード、
USBフラッシュメモリ、WX310Kマスストレージ、デジカメのクレードル
の動作を確認できた。

これはなかなか役に立ちそうだ。

で、なんでわざわざ自作なのかと言えば
市販品は高いからである。
フレキシブルコネクタを買うと1980円。
100円ショップで材料をそろえれば210円で同等機能の物が作れるのだ。
1/10強しかかからない。
なんと安上がりな…
(実際はピンが4本の210円のケーブルを1本買っているから
合計出費は420円なのだけど。
それでも1/5に満たない金額で出来たんだし… )
半田付けができる人なら自作の方が割安だ。

キーボードとマウスが繋がっているスマートフォンって
なんかおもしろいよ。
大きさが全然違ってそのアンバランスな感じが。