PHSの何が悪い

タイトル変えようかな…

あてもないけれど

2008年11月30日 22時52分19秒 | 音楽
「さあど」の4曲目「あてもないけれど」。

今日、ふと口ずさんでいたら、
突然、何かが込み上げてきた。
そして、歌い続けることが出来なくなってしまった。


俺がこんなことを書くと嘘のように思えるかもしれないが、
本当にそうだった。
つま恋2006の挨拶の時のせりふをパクっているようだと思うかもしれないが
そうではなく、紛れもない事実だった。

なんだろう。

歌詞と今の俺の精神的状態がぴったり重なり合ったとでも言うのだろうか。
共感というものの真の意味を感じた気がする。

「ひとりきり」や「おまえが大きくなった時」は"感動"なのだと思う。
「あてもないけれど」は"共感"。

「be」読んだ?

2008年11月22日 23時51分31秒 | 音楽
そこの貴方、
朝日新聞の土曜版「be」の赤いほう(「e」)、読みましたか?

第一面ので「神田川」について取り上げられてますよ。


それからgooで配信されている
「フォーク音楽遺産~南こうせつとサマーピクニック~」。
これも観なきゃね。
今日は部活があったりして、時間がなかったので
予告編だけ観たのですが、すごく良さそう。
観る価値は絶対あると俺は思いますのでそこの貴方もぜひ。

新つなぎ放題

2008年11月17日 13時03分05秒 | PHS
プランを新つなぎ放題に変更して昨日から適用されたのだが
素晴らしいね。
データ量を気にせずネットできるのだから。
パケット数がカウントすら されない。
だからいくらネットをやってもMy WILLCOMで出てくる数は0ばかり。
音声通話をしなければ1ヶ月間ずっとMy WILLCOMは0ばかり。

これでちょっとした調べものだけのためにパソコンを起動しなくてよくなる。

「青春の傷み」

2008年11月14日 22時57分08秒 | 音楽
買ってしまいました。 ついに。
かぐや姫 マキシシングル「青春の傷み/街並/愛をつかもう」を。
今回はCDなので新品を買いました。(中古での入手は逆に難しいだろうし。)
発売から8年経ちましたが、まだ初回特典の布ケースが付いてましたよ。
布の質感、なかなか良いです。

まあ、実は「青春の傷み」と「街並」は
これを買う前から聴いたことはあったんです。
生協CDで。
とはいえ、これだけレコード集めをやっていて
持っていないのはいかんなと思ったり
「愛をつかもう」を聴いたことがなかったりなので買いました。

生協CDで聴くのとは違った趣がありますね。
で、タムジンの写真がうまい。
写真もレコードやCDを買う意義の一つみたいなものだもんな。
レコードの場合全面が写真の大きな紙が一枚入ってくるんですよね。
タムジンの写真って何気ない、あるいは何でもないようなシーンなのだけど
「うまいな」と思うんですよね。
話はそれますがね、「for ever」の写真集の
パンダの写真の見開きがすごく好きなんです。
あれは、タムジンの写真での表現力の高さを感じる。

さて「愛をつかもう」ですが、こうせつがリードボーカルなんですね。
「青春の傷み」と「街並」だけ聴いたことがあって
3曲という曲数からして「愛をつかもう」は
正やんがリードボーカルだと思っていた。
ところが聴いてみるとこうせつのリードボーカルで
しかもちょっと他の2曲とは違う感じの曲調だった。
今思えば、かぐや姫ホームページの全曲リストの表の色分けは赤だったな。

まあ、なんやかんや書きましたが買ってよかった。
20世紀最後のかぐや姫とはこれなんだな、という感じ。

大規模なイベントは なかなか大変だ

2008年11月09日 20時30分44秒 | 部活
今日、化学部は某大学にて小学生相手に銀鏡反応の実験をやって参りました。
ちなみに俺の学校の生物部と地学部もそのイベントに参加してました。

なかなかうまくいったとは思いますがね、
部員が少ないもんだから なかなか大変だった。
今日イベントに出た化学部員はたったの5人。
あと2~3人は欲しかった。
休む間もなく全ての部員 稼働しっぱなし。
おかげで昼食を食べたのは16時過ぎ。

これがね~、なかなかの人気で
開始30分後くらいの人だかりはすごかったね。
なんと例えればいいのやら
東京モーターショーみたいな感じとでも言いましょうか…
密集度的にはそんな感じ。人数は桁が違うけど。


小学生にしてみれば
2種類の透明な液体を混ぜてガラスにかけると
鏡になるっておもしろいだろうね。
あ、高校生にとってもおもしろいか…
それで、その鏡は持って帰れるんだから。


ゴミ袋ポンチョを着させたのと
ガラス面のマスキングをやったのは成功だったな。
どうしても服は汚れる。
実際、俺の白衣・ズボンの裾・上履きは
実験による汚れがたっぷりと付いている。
だからゴミ袋で簡易ポンチョを作り、着させた。
以外にも小学生たちは抵抗することなく着てくれたからその点は楽だった。
俺の白衣を見せて永久に落ちないと言ってやったからかもしれないが。
マスキングをしないで実験をやると
溶液が付いてほしくない面にまで溶液が付いてしまうから
今回、することにしてみた。
しなかった場合、要らない銀を硝酸でふき取る必要性が出てくるから
事前にテープを貼っておいて実験して剥がすという今回のやり方のほうが
ずっと楽だった。
時間短縮にもなるし。


明日はひたすら片づけだ…