PHSの何が悪い

タイトル変えようかな…

バイアンプとフォノイコライザー

2012年12月26日 06時29分40秒 | 未分類
TU-870RとSU-V7Aを組み合わせたバイアンプ構成が日曜日にやっとまともに動かせる状態になった。
RCA分岐ジャックの入手に結構な時間がかかってしまった。
(ちなみに、サブウーファー駆動用にアンプを自作するという話は消滅しつつある…)

バイアンプになったことにより、サブウーファーの音圧を独立して変えられるようになった。
なので、バックロード+ツイーターに付けていたアッテネーターは廃止とした。
もともとこれが目的だった訳だが…
やはりアッテネーター無しの方が良いな。
それなりのパーツを使って組んでいたが、若干音質劣化があったようだ。
アッテネーターが無いほうが音が綺麗。

TU-870RとSU-V7Aはそれぞれ単体で聴くと音質はかなり違った方向性だが、SU-V7Aを約80Hz以下でしか使っていないためか意外なくらい違和感は無い。


そして一昨日、自分へのクリスマスプレゼントというこじつけな理由でAudio-Technica製フォノイコライザーAT-PEQ20を買ってみた。
AT-PL30にフォノイコライザーは内蔵されているが、もう少し改善の余地はあるように思えたので。
まだ小音量でしか聴いていないので音質については今のところコメントは出来ないかな…

本当にそういうことが起きるとは…

2012年12月13日 06時35分17秒 | 未分類
自転車で駅に向かう途中、
減速しようとしてブレーキレバーを握ったらフロントブレーキのワイヤーが切れてしまった。

あの自転車に乗りはじめて(多分)9年くらい経つ。
その間、ブレーキワイヤーの交換は何度もやってきたが、それは予防処置あるいは自転車屋の技量というかセンスの無さ故の(以下略)だった。

つまり今までワイヤーが切れるということが起きたことはなかった。

初体験である。

本当にワイヤーって切れるものなんだな…

リアブレーキが調子悪かった頃、フロントばかりに頼って減速してたから、それが負担になったのかも知れん。


今日中に交換しないと…