PHSの何が悪い

タイトル変えようかな…

EP用のラック

2019年01月05日 19時58分33秒 | レコード (+CD+DVD)
この年末年始の連休で久々にレコードの整理をした。
確か去年も同様に今ぐらいの時期にレコードの整理をしていた気がする。
数年前のようなペースでレコードが増えていくことはなくなったが、
それでも多少は増えたかな。
LPは2017年末にラックを導入したこともあって、きっちり整理はされていたのだが、
EPが溜まってしまって凄いことになっていた。
数がだいぶ増えて、今まで使っていた自作EPレコードラック(?)には
入りきらなくなってしまっている。

なのでLP用ラックに引き続き、EP用ラックも導入することとした。
LP用と同様、disk unionオリジナル。
そのラック1個用意すれば、とりあえず今あるEPは全て収まりそう。

ラックには全然収まっていないのだが、とりあえずExcelデータを更新はしたので、
あるモノの把握は最新データですぐ出来るようになった。

昨日と今日、disk unionそれぞれ1店舗ずつ行ってきたのだが、
昨日行った店舗はラックは全然置いて無くて、
今日行った店舗も白と黒はあったものの木目調のEP用ラックが無い。
仕方ないのでネットで手配することにした。
納期はしばらく掛りそう。


昨日と今日の入手レコード

1/4 (disk unionではない店で入手)
竹内まりや「RE-COLLECTION II」
南こうせつ「ひとりごと」
THE SQUARE「S・P・O・R・T・S」
Milt Hinton, Bob Rosengarden, Hank Jones「THE TRIO」
Giorgio Azzolini「TRIBUTE TO SOMEONE」
風「ささやかなこの人生/トパーズ色の街」(非売品)
井上陽水「なぜか上海」
ザ・フォーク・クルセダーズ「悲しくてやりきれない」

1/5 (こちらはdisk unionそのもので入手)
Dnald Fagen「THE NIGHTFLY」
V.A.「NEW YORK」
V.A.「ギター・ワーク・ショップ」


昨日行った店、セールをやっていたようなのだが
会計前に合言葉みたいなものを言わないと割引が適用されないのね…
後になって気づいた。
次の機会では忘れないようにしよう。

レコード収集

2018年01月14日 20時12分27秒 | レコード (+CD+DVD)
今日、ふとSOUNDFINDERを見ていたら、前から探していたレコード
CBS/SONY SOUND IMAGE SERIESの「エーゲ海」が掲載されているのを見つけた。

神保町のレコード屋に有るとのことだったので、早速行ってみた。

店に着いて、在庫の棚をひととおり見てみたものの、それらしき物が見つからない。
店主に聞いてみたところ、「昨日売れた」とのことだった。
既に売れていたレコードの掲載がまだ残っていたようだった。
という訳で、「エーゲ海」は入手ならず。
まあ、店に行く前に電話で確認するとか、いくらでもやり様は有った訳で、
それを端折ったのは俺なのだが、出来ることならWEB上の掲載は
もう少しリアルタイムに更新してくれるとありがたいよな。

またどこかでリベンジしよう。

他の在庫も見たので、下記の2枚を買ってみた。

PAUL MITCHELL TRIO「LIVE AT THE ATLANTA PLAYBOY CLUB」
KARIZMA「CUBA」

1枚目のほうはJAZZ、2枚目のほうはAORのアルバムで、
直感で買ったのだが、聴いてみたら なかなかどちらも俺好みな内容だった。

「エーゲ海」の件は空振りだったが、買った2枚は当たりだった。
結果的には、店に行ってみて良かったのかも知れない。

隣の市まで

2012年01月16日 22時26分16秒 | レコード (+CD+DVD)
昨日、隣の市まで自転車で行ってきた。
普段から行っているホームセンターの
ちょっと先という感じで かなり近かった。
それ故、走る楽しさはあまり無かった。

で、昨日行ったハードオフの
レコードの在庫の数が かなり増えていた。
あれはびっくりだった…
そしてかなりの収穫があった。

伊勢正三「HEART BEAT」
アリス「紫陽花」
イルカ「海岸通」
Bay City Rollers「Saturday Night」

自由国民社「ギターライフ」No.8 春季号付録
 「ロック・ギター講座 リズム奏法完全マスター」(演奏:石川鷹彦)(ソノシート)
VICTOR 「ステレオへの招待」
 (ステレオ機器が出たばかりの頃の試聴用レコード。
  1960年。漢字がところどころ古い…)

いや~、なかなかおもしろいモノが手に入った。



↑のハードオフのすぐ近くのブックオフ
THE ALFEE「新世界 -Neo Universe-」(デカジャケ仕様)

あのデカいジャケットからCDが出てくるっていうのは
なんか違和感あるな~
ジャケット自体は良いんだけどさ…
そこからちっこいCDが出てくるそのギャップがね…

そして今回はたかみーがベースを弾いている!?!!
どの曲で弾いているのかは不明。
とりあえず、最新アルバムが手に入ってので
これでコンサートの予習もOKかな。
行きたいな~、コンサート…



そういえば、「Going My Way」で感じた音の悪さって
CCCDによるものというのもあるだろうが、
Pro Toolsの影響が大きいかもしれない。
(多分この頃からPro Toolsでの録音に移行していると思う。)
CCCDの音源をPCに取り込んでCD-Rに焼き直してみたが、
あまり大きな変化がなかった。

「1」

2011年12月26日 13時05分50秒 | レコード (+CD+DVD)
昨日、ホームセンターに行ったついでに
ブックオフに寄ってきた。

THE BEATLES 「1」が安くなっていたので買ってきた。

今年になって最新リマスター版みたいなものが出ているが
そもそも2000年発売の「1」が
24ビットデジタルリマスターされた音源なので
わざわざ2011年発売のものを買う必要はない。

という訳でお安く購入~


聴いてみても何ら劣るところがあるわけでもなかったし
よかった よかった




さて、俺の部屋のドアの防音用として
グラスウールを使っているのだが、
切れ端を処分する場合どう処分したらいいのか
わからなかったので聞いてみたところ、
資源化センターなる場所に持ち込めば良いとのことだった。
買った業者に引き取ってもらうという方法もあるようだが、
(と言っても買った店は普通のホームセンターだし)
資源化センターが自宅の近く(3.4kmほど)なので
これからそこに行ってみる。

突貫工事

2011年12月10日 23時35分31秒 | レコード (+CD+DVD)
CDを仕舞う場所が3ヶ所に分かれていて
少々整理しづらい。
最近、そんなことを感じるようになり、
それらを統合したいと考えていた。

一昨日あたりから、それの具体的形状を考え始め、
今日、なんとか板取設計(?)まで終わらせることができた。
サブロクの板1枚から切り出せる
無駄のない板取に出来たと自分では思っている。

時間の余裕があれば明日あたり
早速 材料購入~製作に入ろうかと思う。


とりあえず完成予想図↓

(実物はこういう木目にはならないだろうけど。)

将来性を考えた結果、
結構 背が高くなってしまった。
今の所有枚数に対してかなりオーバースペックだが
長く使うことを考えてこれくらいにしておいた。