くまわん雑記

時々問い合わせがありますが、「くまわん」というのは、ある地方の方言です。意味はヒミツです。知る人ぞ知るということで。

現代(ヒュンダイ)対策? 続き

2011年07月21日 | Weblog
要は、↓みたいなことをやっていてはダメ!ということですよ。


これ↓が出たときには、結構期待する声があったわけだが、




ふたを開けてみたら、な、な、なんと、



この田舎臭いシロモノに「劣化」していたと。あまりの豹変ぶりに、私も唖然としました。

コンセプトから量産型への変遷過程での事情ってのはどこの自動車会社でもある話だけど、例えばBMやダイムラーなんてここまで激しく、まるで別物か?と思うほどに酷くかわってはいないけどなあ・・・。

あ、こんなのも・・・。



新たに投入される小型SUVだそうな。で、またこのレクサスのブランドイメージを損ないかねない
安っぽいグリル。トヨタはほんとこういうのが好きだねえ・・・。

だめだわ、こりゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現代(ヒュンダイ)対策? そんなの簡単だよ!

2011年07月21日 | Weblog
要はパッケージング! 以前からここで、パッケージングがトヨタなんかのアキレス腱になると指摘してきたが、まさかこんなにも早くそれが現実になりつつあるとは・・。

北米ではこんなデザインのヒュンダイが売れている。昔ヒュンダイなんていったら、映画なんかでも笑いのネタにされていたんですけど、レンタカー屋で「レクサスにしますか、それともヒュンダイ?」みたいに。





同系列のキアも以下の通り。



一方、最近のダメダメなホンダの北米市場用パイロット。


昨日書いたとおり、最近のホンダ車の悪いところが非常に顕著に現れています。

同じくホンダシビック。


何がダメ?  韓国車と比べて、個性無さすぎ。平面的過ぎ。押し出しが無さ過ぎ。米国人も中国人も押し出しのつよいの好きだから。欧州人も、こんなのっぺりしたデザインは好みません。

かりにこんな車海外市場で売ったら、不細工といわれるのは必定。



トヨタsai。何が悪いって、やはりんのっぺり、無個性、そしてこのなんとも昔ながらのシルバーのグリル。

と思っていたら、もうすぐこんな車が出てくるそうです。ヒュンダイの更なる躍進に加担するようなもんですよ、これじゃあ。


新型カムリだとか・・・。うそであってほしいです。

あと、今の日産マーチ! あの先祖がえりみたいな新見のないデザイン、質感のなさはなんですか? ありゃ、ヒュンダイ、キア、大宇以下ですよ。


何がいけないのでしょうか? 日本人デザイナーあるいは日系自動車会社で働くデザイナーの質が低い? それとも、デザインから製品化への過程に問題がある? 雑誌なんか見てると、どうも後者のような気がするんですけど、個人的には。なんでこの段階でファイナライズしないの?と思うようなのが結構あります。このまま出せば、十分いけるのに!と思うのが。実際製品化されて出てくると、実につまらない車になっている。きっと、今度出てくるレクサスなんかもそうなるのでは?

というのは、以下の車もプロトタイプが発表されたときには、もっとシャープな姿だったんですが、出てきたら、おかしな丸みというか、曲線が出ていて・・。しかも、このグリル・・・。


でも、作り手側だけの問題でしょうか?

20年ほど前にこんな車が内外で売られたんですが、国内ではさっぱり売れませんでした。月に400台いかないということも。


今北米でinfinitiブランドの日産フーガも同じ状態だとか。日本人って相変わらず曲線の強い車が嫌いなんでしょうか?

とすれば、こんなのもダメ?



まあ、さすがに最近は「いつかは・・・」なんてキャッチフレーズも姿をけしたし、今時こんな車に「いつかは」なんて思う人もいなんでしょうけど、いまだにこんなのが国内市場では売られ買われているんです。



要は消費者にも問題があるのかもしれません。

自動車評論家のなかには、日系自動車会社は海外ばかりみて車作っているなんてこと言う声ありますが、↑みたいな車を買う連中に合わせていたら、↓みたいなのは出てこないでしょうねえ・・。



ただ、あえて「救い」をいえば、相変わらず韓国車のインテリアはちゃっちいです。確かに昔に比べれば随分よくなりました。でも、デザインのここ数年の劇的な進化に比べて、ちょっと遅れを採っています。例えば、



どうみても、ホンダのマネです。ハンドル、パネルなんか露骨なマネですが、ホンダほどにこなれていない。っていうか、ホンダのオリジナル自体、大したことないというか、最近の「まとまりのなさ」が良く現れているのだと思いますけど。

そういえば、先代ソナタは、リアが先代アコードそっくりで、ネットで騒がれました。

その現行ソナタのインテリアがこれ。



カムリを意識していますね。でも、やはり安物感がぬぐいきれません。

以上のように、インテリアに関してはまだまだ。まあ、何百年も白一色のボロしか身にまとってこなかった人たちです。どうしても、インテリアに「文化の蓄積と質」が出てしまいます。

それはアメ車にもいえます。外観が気に入っても、中を見ると、いかにもアメリカ的な品のないシルバーやウッドの使い方。あれにはゲンナリさせられます。

その点、英国車はさすがにうまいですね。

私は個人的に、日本車のインパネはそんな嫌いじゃない。アメ車は見た目もさることながら、使い勝手もよくないです。ドイツ車はどうも横のラインが好きみたいですが、BMもベンツもアウディーもそうで、なんか無個性で好きではないです。フランスは最近随分良くなったように思いますが、どうも落ち着きというかまとまりが悪い。

その点、日本車はとりたててよいとは思いませんが、使い勝手等含めれば悪くはないです。

そして、明らかに韓国車よりも。

でも、パッケージングは・・・。

なんとかならんのですか? トヨタ社長も社長就任時言ってませでした、「かっこいい車を作る」って? でも、上述のカムリ、社長自らチラ見せもありましたが、どうも社長の言葉通りにはなっていない、そんな気がします。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする