2015 年 3月 1日 第4回 K.S.I.OPEN SEMINERが定員となりました。
今回は、過去最高の180名の募集にもかかわらず満員御礼となりました。
多くのご参加、お申込みいただきましたことを、心より厚く御礼申し上げます。
今回は4年をワンクールとしてオープンセミナーの集大成となる本多正明先生をゲストとしてお迎えしK.S.I.役員一同
渾身の力を注いで参ります。ご期待ください
表記の通りに180名定員となりましたので、受付終了とさせていただきましたが
その後もお申込み頂き{株}デンタリードからキャンセル待ちのお知らせも頂きました。有難うございます
会場と掛け合いもう少し増席出来るようでしたら、早急に対応して参りますので今しばらくお持ちいただきますようお願いいたします。
本多正明先生・青木健治先生、ksi講師陣 白水貿易・中山茂男社長 デンタリード坂本和権主任との
オープンセミナー最終打ち合わせを一昨日行いました。当日の講演内容のすり合わせなど有意義な時間を
設けて頂きました。白水貿易並びに本多歯科医院の皆様有難うございました。
・・・・・ksi 奥森健史
2015年1月31日、2月1日の二日間、KSI最初のセミナ―である“鹿児島エントリーコース”が藤野インストラクターにより行われました。
まずはレクチャーからスタートです。
Wax-Upに至るまでの作業を中心にていねいに説明されました。
レクチャー終了後、Wax-Upのデモです。
皆さん、藤野インストラクターの手元に視線が集中します。
午後からは受講生の皆様の作業開始です。
皆さん経験者で非常にスムーズに実習が進みました。
奥森主幹にも質問が飛びます!
1日目埋没リングをファーネスにSET後、いつものごとく懇親会へ・・・・
2日目はキャストからスタート
藤野インストラクターは普段の臨床でも遠心鋳造機を使用されていますので、受講生の方に遠心鋳造の勘所やタイミングをお伝えました。
キャスト終了後はリングの温度が下がるまでの間、私(小山)と奥森主幹の講義開始です。
研磨のデモが終了し無事セミナ―も終了です。
受講生の皆様、お疲れ様でした。
デンタリードの皆様、そして藤野専務、お疲れ様でした!
最終日は桜島の噴煙もよく見えました。
この度は快く会場をご提供頂きました、鹿児島歯科学院専門学校様に感謝申し上げます。