KSIの森

劇的に機能するパーシャルデンチャーをめざす歯科技工士の研修会グループKSI(奥森主幹)の情報掲示板です

「 2015年度 K.S.I.新年会 in 名古屋 」のご案内

2014年10月30日 | 総会・役員会・支部会

6月にアップいたしました「小山セミナー」のブログにて、すでにアナウンスさせていただきました、来年度のK.S.I.新年会につきまして再度ご案内申し上げます。

 

開催日  : 2015年1月10日(土)18:30~

開催場所 : 名古屋鳥銀本店 風月

         名古屋市中区錦三丁目18番12号 ミネックス88ビル8階       

         TEL:052-973-3000


名古屋コーチン料理の名店です!!

翌日には名古屋観光を予定しております。

現時点では朝の10:00にホテルを出発し、貸切バスにて名古屋城を観光していただき、お昼には名古屋名物ひつまぶしの名店「うな善」にて昼食を予定しております。

尚、こちらのお店は鰻料理以外にも豊富な料理をご用意いただけるので、鰻が苦手な方でも楽しんでいただけると思います!!

その後、15:00に名古屋駅にて自由解散とさせていただく予定です。


近日中に会員の皆様に往復はがきにてご案内をお送りいたしますので、お手数ですが返信はがきにて出欠のご報告をいただければ幸いです。


多くの皆様のご出席を心よりお待ちしております。

 

新年会幹事

藤野智之、米津浩二




第7回日本国際歯科大会&ワールドデンタルショー2014開催

2014年10月13日 | 各種講演情報

2014年10月10日より12日に第7回日本国際歯科大会とワールドデンタルショーが行われ

KSIの奥森主幹が登壇されました。

奥森です。今回も過去最高の規模で素晴らし国際歯科大会でした。

私自身、3回目{8年前に初めての出場でした}の横浜パシフィコでした。

この場をお借りし、オファーを頂いたQDT様に心より感謝いたします

4年に一度の大会ですので登壇される各先生方の気合の入りようも一味違います。

私の補綴治療の“師”である本多正明先生より、“しっかり技術を継承で出来る後輩を育てるように”

というお言葉を頂き、スタートした “study group KSI”。 次回はそのメンバーより、この横浜で

登壇する方が出てくることを願ってやみません。2018年横浜に向けて・・GO!!

 

“Partial&over denture with implant:失われた機能を回復する、ストラクチャーデザイン”とのお題で講演されました。

「機能」と「構造力学」をキーワードに生体へのアプローチをどのように行うか。特に残存歯、顎堤粘膜、インプラントとそれぞれ異なる力を

補綴装置でどのようにコントロールするかは“考える歯科技工”を実践しないと結果は伴わないと感じさせられる臨床症例の数々を講演で示されました。

長の石川功和先生からも奥森主幹の創造力に驚きを隠せないようでした。特にスパイラル装置による緩圧の事をおっしゃっていました。

今回のテーマは“時間軸”と総義歯の要素を含んだIODとブリッジに近いIODの分類で、構成をくみ、お話いたしました。

また、すれ違い咬合ケースにおいて、それをサポートするインプラントを装着した状態と、そのインプラントアンカーを外した状態の

動画を見ていただきました。今後のインプラント アシスト デンチャーーのガイドラインの一つになればと思います。

症例提供いただいた、北海道 本郷先生。静岡の石川先生には感謝申し上げます。

座長の石川先生は、前回に引き続きの座長を取り計らっていただきました。身に余る、お言葉をたくさん頂戴いたしました。恐縮です。

 

 ~~~ブースセミナー~~~

そしてワールドデンタルショーでは㈱デンタリードブースにて、10月11日(土曜日)に奥森主幹、デンプロの安間さんによる「サベイドクラウン~パーシャルデンチャーへの連携vol.1」

とマウスプレパレーション“カットバックのデモンストレーション”,そして私 、小山による「サベイドクラウン~パーシャルデンチャーへの連携vol.2」

パーシャルデンチャー“各構成要素のWAX-UPデモンストレーション”とのお題でサベイドクラウンからパーシャルデンチャーへの一連の流れを2部構成にて

デモンストレーションしさらに翌12日(日曜日)に奥森主幹により“インプラントオーバーデンチャにおけるストラクチャーデザインのWAX-UP”とのお題にてデモンストレーション

が行われました。

まずは奥森主幹の基本概念のレクチャーから

 

 

続いて安間さんのレクチャーからデモンストレーションへ

ベイドクラウンとは・・・やはり来場いただいた皆さん、関心が高いようです。

前列のお一人が“写真、いいですか?”とおっしゃいました。“okです!”と、伝えた瞬間、一斉にカメラがモニター

に向けられました。

 

かなりの人数の方々が足をとめご覧になられていました。

 

続いて私(小山)がパーシャルデンチャーWAX-UPにいたるまでの工程をプレゼンし、デモンストレーションへと行いました。

 

山会長によるフレームワークのワックスアップ・・・

安間氏のサベイドクラウン後のケースに対し、勘所をレクチャーしながらのデモンストレーションでした。

私も後列で、モニターを拝見していましたが、熟練者ならではの凄いスピードでした。早い早い!

恐れ入りました。^^。会場が釘付けになった瞬間です

 

翌日の10月12日(日曜日)は奥森主幹のデモンストレーションです。

 

 

 

途中にマイクトラブルもありましたがこれだけの多くの方々がその足を止めて耳を傾けていました。奥森主幹のデモはDr.も足を止めていらっしゃいました。

 

 

 

デンタリードブースセッションでは、当社 安間氏と、小山会長の2部構成からなる連携でのポストグラディエートは

お見事でした。{見てください、このモニターへ視線を注ぐ多くの方々の真剣なまなざしを・・・}

私の時は、マイクトラブルがあり少し残念ですが、聞き取りにくいなか、最後までお付き合い頂いた会員達には感謝です。

 

無事終了し㈱デンタリードの坂本様、大石様、森下様、をはじめ社員の皆様に感謝いたします!ありがとうございました。

中央はデンタリードの藤森様です!

竹先生もストローマンにてレクチャー中{デンタリードでも連日コバルトボンドをレクチャーされました}。

また、陰ながら支えてくれたksi役員の皆様、有難うございました

 


ベーシックコース(大阪)終了

2014年10月07日 | ベーシックコース

10月4日、5日に大阪ベーシックコースの後半を開催いたしました。

 

初日の土曜日に宿題であったWAX-UPのチェックから始まり、埋没後ファーネスにリングイン

 

鋳造機は大阪ベーシック発登場デントラム社の「メガパルス」です。

非常にバランスのいい鋳造機です。

キャストタイミングをしっかり見て覚えて頂きます。

キャスト完了!(翌日の冷めた状態です)

スプルーカットデモ

そして研磨のデモに入ります!

今回の受講生全員がKSIに入会して、早々にユニホームをご注文された中でいち早く届いた北海道のお二人は早速着用されていました。

 

研磨デモ中は山下副会長が掘り出し作業をアシスト

デモ終了後は皆さん適合まで作業開始

そして終了です。今回新たにKSIの仲間になった皆さんです。

 

全員で記念撮影

勉強会、オープンセミナーなど盛沢山ですので今後ともよろしくお願いいたします。またお会いいたしましょう!

 

P.S.

キャストパーシャル研究会(CPI)の20周年記念学術大会が下記の日程で開催されます。奥森主幹が講演されますのでKSIメンバーの参加よろしくお願い申し上げます。

日時:2014年11月16日(日曜日) 10時30分より16時まで

会場:東京国際フォーラム ガラス棟 G405

参加費:無料(昼食付)

講演10時30分~

「新しい義歯製作システムを使用したデンチャーワークの御紹介」 中村広太郎(CPI)

「パーシャルデンチャー、インプラントオーバーデンチャーの機能と構造力学」 奥森健史(KSI主幹)

「インプラント直接固定Accu-Bite®による咬合採得法~その概要とデモンストレーション~」杉本雄二(CPI)

・お問い合わせ先:キャストパーシャル研究会事務局 安田榮年 Tel/Fax0470-57-2966

 

 

 


第1回KSI関東支部勉強会

2014年10月01日 | 各種勉強会

9月28日第1回KSI関東支部勉強会が(株)アシスト1にて開催されました

遠くは広島から総勢48名(KSIメンバー24名 アシスト1スタッフ22名 大信貿易小林様 デンタリード森下様)の参加でした。

 KSIの司会進行と言えば山下副会長です。

小山会長のあいさつです。今回は準備から大変お世話になりました。

トップバッターは山田さんです。現在手掛けている臨床ケースをお話されました。日頃からの努力の賜物というべき症例を数多く手掛けられていて、学んだことをしっかりと実践されていました。

藤野さんは「on the modelからの脱却」と題し、模型への適合がゴールではなく、口腔内にセットされてからがスタートだ。そしてどう機能させるかが重要だと、これでもかーっ!と熱弁されていました。


北田さんは、ノーベルバイオケア社のクリニシャンソフトを使った、ラジオグラフィックガイドからのお話をされました。

みなさん熱心に聞かれていました。

私、稲田はCAD/CAMを使いキャストパーシャルデンチャーのワックスパターンを削り出し、それをキャストして適合がでるかという検証をしました。初めてとの事もあり、思ったほどの結果は出ませんでした。

大信貿易の小林さんです。現在の歯科業界におけるCAD/CAMの現状をお話になられました。業界の裏話などなかなか聞けないお話を聞かせて頂きました。

トリは奥森主幹です。アシスト1の若いスタッフが多く参加していたので、経験の浅い技工士にもわかりやすいように丁寧にお話していただきました。要所要所で笑いをとるなど貫録の違いを感じました。


さかのぼる事前日。懇親会を開きました。

いつもの事ですが諸先輩方の経験豊富なお話はとても為になります。


この度は、アクセスのよくないアシスト1まで遠方よりお越しいただきましてありがとうございました。

奥森主幹をはじめ、関東支部勉強会を開くにあたって小山会長、山下副会長のご尽力は計り知れません。また、アシスト1のスタッフも参加させて頂きありがとうございました。

何かと不便はあったと思いますが、関東支部を盛り上げていくのにアシスト1をまた使って頂きたいと思います。



集合写真を撮っていただいた、デンタリード森下主任ありがとうございました。

 

P.S.(小山)

時を同じくして、関東支部勉強会前夜の懇親会が行われている時間帯に北海道ではK.S.I.北海道支部の会合が開かれていました。{来年は、K.S.I.初のベーシック北海道コースが開催されます}

北海道支部も動き出しています。K.S.I.も全国で活動を開始しています。

今年は関西、関東の支部勉強会を開催いたしましたが、来年は関西、関東のみならず北海道支部、九州支部でも支部勉強会をとり行えるよう努力してまいります。K.S.I.会員ならびに役員のご協力よろしくお願い申し上げます!

 

 


歯科技工士スタディーグループ K.S.I. WEBサイト