庄助さん

浮いた瓢箪流れのままに‥、日々流転。

白駒の池 ナナカマド

2007-10-07 12:37:27 | 写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科の秋の収穫

2007-10-06 16:26:44 | 写真
 幾何学的な模様を連想させる収穫の跡。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科の秋

2007-10-06 16:14:26 | 写真
実りの秋、黄金色の稲穂、遠くには八ヶ岳の峰峯が…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き残りを賭けて

2007-10-04 23:39:03 | 評論、感想
 個人はもとより、形態を問わず集団としての各種団体も、それぞれの目的に向かって生業を成り立たせていくことは大変なことである。とりわけ、活動の目的と生業を維持・発展させていくための経済活動の現実の姿とがあまりにもかけ離れたものであれば尚更のことである。煎じ詰めれば、生きる目的と生きるための活動とでは違いがある。この両者を、相互にどう高めていくかが課題である。
 人間の心の問題に日々関り、企業として活動している出版業界の現実の生き残りは大変なものだ。それが、良心的な出版社であればあるほど読者や著者の心情を思いはかり、経済活動との間で思い悩むこともあるだろう。 良心的な出版社には、是非是非生き残っていって欲しいものだ…。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文筆の世界

2007-10-03 12:52:43 | 評論、感想
 先日、某大手出版社の編集長の話を聴くことができた。内容は文筆に関わる諸々のこと。話しの内容にはいろいろ感じるものも多く有意義な時間を過ごした。
       「創作は宇宙である」。 まさに同感…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月初め

2007-10-01 21:32:32 | 俳句、短歌
 毎月のことであるが、一日(ついたち)を迎えると何故か新鮮なものを感じる。
 つきつめて、何が新鮮なのかと問われると、これといって明快な回答もない。
 しかし、確かに、なんとなく新しいものを感じるのである。人間は理を考え、情を感じるものでもあるが、ときには、全てが情に支配される時間、空間を持つこともある。理屈ぬきに、月初めは、改めていいものだと思う。

月初め 新たな思い 沸々と 晦日迎えて ただの一月(ひとつき) 庄助
                              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする