庄助さん

浮いた瓢箪流れのままに‥、日々流転。

勝沼のワイン 3

2007-11-30 21:49:17 | 写真
 ここ甲州勝沼もすでに晩秋から初冬の装い。葡萄棚の葉もすっかり落ち枯葉となって風に舞っている。曇天の空、雲も重くたちこめ山からは冷たい吹き下ろしの風が…。侘しさの漂う山里の赴き。収穫の季節も終わり、まもなくやってくる冬への支度、軒下に吊るされた干し柿がこの時期の季節の風情を物語っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝沼のワイン 2

2007-11-29 23:03:24 | 写真
 最近の国産ワインの評価は高く、海外でも認められつつある。ここ勝沼でも多くのワイナリーが独自の葡萄栽培とともに工夫を凝らしたワイン造りに挑んでいる。赤ワインも白ワインも、『透きとおった清流、高原の涼風、青い秋空…』、そんな雰囲気を基本にもっているような気がする。昔のよき日本人の姿、その精神の底流がそこにあるような…、そんな感じがする。このワインは今回のお気に入りワインである。褌をしっかりと締め、国産の葡萄で、独自の製法で醸造された、まさに日本らしいワイン、その一本。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝沼のワイン 1

2007-11-28 23:00:33 | 写真
 今年の新酒ワインを含めると200種近くのワインが貯蔵されているという勝沼のぶどうの丘へ。十分に国産ワインを楽しみたく、ここに宿泊してワインと料理を堪能。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新酒ワインの利き酒

2007-11-27 15:24:27 | 評論、感想
新酒ワインの利き酒を求めて甲州勝沼ぶどう郷へ。紅葉の山に囲まれた葡萄の丘
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いとこ会

2007-11-26 22:15:21 | 評論、感想
 先日、今年のいとこ会を栃木県の湯西川温泉で行った。昨年は湯河原、今年は栃木。それぞれの住まいの近くの温泉場でということで、あっちこっちで。とりわけこれといって紹介するほどの話もないが、子ども時代にみんなで一緒に過ごした昔の経験、関わりが懐かしく、一緒にいるだけで楽しくなってくる。それぞれが家庭ををもち、孫もいる年齢。当然日々の生活、仕事には、悩みや苦労もあるだろう。 しかし、いとこみんなで集まって、子ども時代の話に花を咲かせ、これからの老後の生活に心配が及んだり、時には、日本の今の政治・経済に注文を付けたり、解説したり…。酒を飲み、風呂に入り、布団を並べてみんなで寝る…。話も、過ごし方も、その中身は何でもいい。要は、みんなで一緒にいることがこの上なく楽しい。帰り際には来年の開催場所と日取りも決めてきた。
 もう、来年が待ち遠しい。 『みなさん、それまでお元気で!』  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の晴天

2007-11-25 13:46:08 | 評論、感想
 忙しさに気持ちが奪われブログもご無沙汰。ここのところ、長い期間に亘って晴天が続き、外出も多く、たまに家にいれば窓越しに陽の光を浴びて小春日和を楽しむ…。のんびりしている様で忙しく、忙しい様でたいしたこともしていない。ただ、気持ちはこの秋晴のように快晴。
                               
 今朝は、クリスマス用のワインと正月用の日本酒を買いにお店に出かけ、目的のワインと日本酒を買ってきた。これでクリスマスと正月は安心。何が安心かわからないけれど、こんなことで正月が楽しく過ごせるのかと思うとなんだか気持ちが落ち着いてきた。子どものように他愛のない話だが、要は自己満足の世界。もっとも『他愛』とは、一説に「酒たわい(酒に酔うこと)の略」とも…。自分にとっては、この意味解説がぴったりの心境。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなった

2007-11-19 13:42:25 | 評論、感想
 今朝は、今シーズン一番の冷え込みを記録したところも多くあったとのこと。
 北海道はもとより、東北地方も福島あたりまで雪が降ったそうだ。温暖化現象の影響で暖冬化の傾向にあるといわれているが、それなりの時期になればそれなりの季節がやってくる。自然は正直なもの。ベランダのしゃこ葉サボテンの花の蕾も大きく膨らみ開花も近い。花屋の店先にはポインセチアもお目見え、赤と緑のコントラストがなんともいえない雰囲気を醸しだしている。まさにクリスマスカラー。季節も社会も師走に向けなんとなく動きが加速されてきたようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の移ろい

2007-11-16 23:00:16 | 評論、感想
 今朝はちょっと寒かった。今までが多少暖かめであったせいか、少し気温が下がると寒く感じる。街行く人の服装にも変化がみられる。季節の変化に伴う人の様子の変化は服装ばかりではない。暖かいときは人は大股にゆっくりと歩き、寒いときは歩幅を狭めせわしく歩く。歩く姿もなんとなく違う。暖かいときは背筋を伸ばし、寒いときは背筋は丸くなる。季節の変化は人間のちょっとした行動にまで影響を及ぼすようだ。明日はさらに気温が下がる。風邪を引かぬように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋日和、小春日和

2007-11-14 23:22:29 | 評論、感想
 11月も半ば、そろそろ寒くなる頃だが暖かで穏やかな日が続いている。大気も澄み切っていてあたりの景色も明瞭。遠くには相模湾を越え、大島の三原山が見える。まさに秋日和小春日和。北海道からは雪の便りも…、冬の到来も間もなくのようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光(3)

2007-11-11 17:31:15 | 写真
 中禅寺湖、歌ヶ浜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする