めでたく、86が納車になりまして、
ディーラーまで取りに行きました。
そのまま、買い物に出かけてガソリン入れて
帰ってきたら、丁度いいタイミングで電話が
鳴りました。
信州の虚空さんからです。
なんでも、怪しい(とってもネットではUP出来ない)
撮影会がありまして、東京に来ていたそうなんですね。
それで、『今、なにしてるんですか~?』と。
いや、今日、86納車だったんで、今、帰って来た
ところだったんですよ~、と話したら、
『見に行来ます(*゜∀゜*)♪』
という事になりまして・・・
うちの近くにある、

よみうりランドでプチ撮影会です。
7種類ある、カラーからカミさんが選んだのは、
『ダークグレーメタリック』です。

(営業の方に、色くらいは奥様に選ばせて・・・と言われたので~汗)
昔で言う、ガンメタになるのですかね~?
黒っぽいんですけど、

真っ黒ではない。
ラメが入っているので、陰影が綺麗に見えます。

場所によっては、ブルーにも見えます。
屋内や外でも色合いが変わって見えますし、
空の色でも、映る色が変わるので、

色んなカラーに見えるんですよね。
ちょうど、夕刻なので、

空の色をまとった86も
その表情を変えます。
あ、ちなみに、画像は全て虚空さんが一眼で撮って下さいました♪
さすが、おねーちゃんやテッポウだけ撮っている訳ではありませんね。
あ~、早く慣らしを終えて、ネ箱でT館長様に撮って頂きたいです。
(海外&国産のボクサーエンジンスポーツカー×2台!)
楽しみデス♪
撮影会の後は、近くでご飯食べて、
またまた、お近くのあじゃさん家まで、突撃して、家族団らんのところを
拉致しました。(さすが、あじゃさん、丸腰では来ませんでした~♪)
86(BRZ)は、2ドアクーペながら、2+2シートレイアウトを採用。
世界最小の2+2FRクーペでありながら、後部座席にも人が乗れます。
なので、あじゃさんには申し訳ないのですが、後ろに乗って頂ましたぁ(汗)
後ろの座面は『くの字』にだいぶ凹んでいるので、お尻は沈み込み、
天井(って言うかリアガラス)に頭がぶつかる事はありません。
ただ、前のシートは座面が地上から400mmしかなく、シートが低いので、
後ろに乗る人の足元はキツイですね~(汗)
虚空さんの乗る助手席のシートを、目一杯、前に出して、なんとか
あじゃさんの足元を確保しました。
ボクサーサウンドが響く中、車内ではあじゃカスタムのガスブロを
空撃ちしながら、夜の街をドライブです♪
まぁ、本日納車になったばかりですし、夜なので、慣らしの流し
なのですがね~。
虚空さんを駅まで送り、あじゃさんをご自宅までお送りしました。
最近の車に慣れていると、思った以上に座席は低く、
エンジンの低重心の影響は、予想以上に感じます。
シートも固く、造りがいいのか、長時間乗っても
疲れない気がします。(後ろのあじゃさん、ゴメンナサイ)
サーキットなどで、レースもしたことない、素人の私でも
その違いが分かるのは、カーブや交差点を曲がる時です。
ガチガチのサスでもないですし、タイヤはプリウスと全く
同じエコタイヤです(驚!)
それでもロールをほとんど感じず、どなたでも扱いやすい
仕上がりになっております。
『いい感じですね~!
上質だけど変に高級スポーツを意識するところもなく、
遊べる車としてのこだわりが好感もてます♪』
(虚空さん 談)
帰ってきたら、夜の10時を過ぎておりました~。
楽しいと、時間が過ぎるのもあっと言う間ですね。

まぁ、初日だし、走行距離はこんなもんですかね?(笑)
ディーラーまで取りに行きました。
そのまま、買い物に出かけてガソリン入れて
帰ってきたら、丁度いいタイミングで電話が
鳴りました。
信州の虚空さんからです。
なんでも、怪しい(とってもネットではUP出来ない)
撮影会がありまして、東京に来ていたそうなんですね。
それで、『今、なにしてるんですか~?』と。
いや、今日、86納車だったんで、今、帰って来た
ところだったんですよ~、と話したら、
『見に行来ます(*゜∀゜*)♪』
という事になりまして・・・
うちの近くにある、

よみうりランドでプチ撮影会です。
7種類ある、カラーからカミさんが選んだのは、
『ダークグレーメタリック』です。

(営業の方に、色くらいは奥様に選ばせて・・・と言われたので~汗)
昔で言う、ガンメタになるのですかね~?
黒っぽいんですけど、

真っ黒ではない。
ラメが入っているので、陰影が綺麗に見えます。

場所によっては、ブルーにも見えます。
屋内や外でも色合いが変わって見えますし、
空の色でも、映る色が変わるので、

色んなカラーに見えるんですよね。
ちょうど、夕刻なので、

空の色をまとった86も
その表情を変えます。
あ、ちなみに、画像は全て虚空さんが一眼で撮って下さいました♪
さすが、おねーちゃんやテッポウだけ撮っている訳ではありませんね。
あ~、早く慣らしを終えて、ネ箱でT館長様に撮って頂きたいです。
(海外&国産のボクサーエンジンスポーツカー×2台!)
楽しみデス♪
撮影会の後は、近くでご飯食べて、
またまた、お近くのあじゃさん家まで、突撃して、家族団らんのところを
拉致しました。(さすが、あじゃさん、丸腰では来ませんでした~♪)
86(BRZ)は、2ドアクーペながら、2+2シートレイアウトを採用。
世界最小の2+2FRクーペでありながら、後部座席にも人が乗れます。
なので、あじゃさんには申し訳ないのですが、後ろに乗って頂ましたぁ(汗)
後ろの座面は『くの字』にだいぶ凹んでいるので、お尻は沈み込み、
天井(って言うかリアガラス)に頭がぶつかる事はありません。
ただ、前のシートは座面が地上から400mmしかなく、シートが低いので、
後ろに乗る人の足元はキツイですね~(汗)
虚空さんの乗る助手席のシートを、目一杯、前に出して、なんとか
あじゃさんの足元を確保しました。
ボクサーサウンドが響く中、車内ではあじゃカスタムのガスブロを
空撃ちしながら、夜の街をドライブです♪
まぁ、本日納車になったばかりですし、夜なので、慣らしの流し
なのですがね~。
虚空さんを駅まで送り、あじゃさんをご自宅までお送りしました。
最近の車に慣れていると、思った以上に座席は低く、
エンジンの低重心の影響は、予想以上に感じます。
シートも固く、造りがいいのか、長時間乗っても
疲れない気がします。(後ろのあじゃさん、ゴメンナサイ)
サーキットなどで、レースもしたことない、素人の私でも
その違いが分かるのは、カーブや交差点を曲がる時です。
ガチガチのサスでもないですし、タイヤはプリウスと全く
同じエコタイヤです(驚!)
それでもロールをほとんど感じず、どなたでも扱いやすい
仕上がりになっております。
『いい感じですね~!
上質だけど変に高級スポーツを意識するところもなく、
遊べる車としてのこだわりが好感もてます♪』
(虚空さん 談)
帰ってきたら、夜の10時を過ぎておりました~。
楽しいと、時間が過ぎるのもあっと言う間ですね。

まぁ、初日だし、走行距離はこんなもんですかね?(笑)
自分の車も昼と夜とで景色が変わるので似たような感じの色味なのでしょうね~
虚空さんもあじゃさんも最新スポーツカーを短いながらも堪能して
また火が点いちゃったりして・・・笑
慣らし終わったら箱根良いですね
是非参加しますので宜しくです~♪
86ってすごいね
さらに高性能に進化しましたね
(o^^o)
ふつくしぃ~(*´ρ`*)
綺麗なプロポーションですネぇ~♪
(*´ο`*)=3 はふぅん
そうですよね~、
景色で色味が変わるのは、なんだか得した気分です。
慣らし終えの箱根、
ぜひ、よろしくお願いします。
(館長、よっしーさんのだいぶ後ろをヒョコヒョコ付いて行く姿が想像出来ます~汗)
いやぁ~、
今までは15、6年前の車だったので、ナビどころかCDも
付いておらず、いまどきの車の装備の良さにびっくりしております。
ありがとうございます!
高性能な車に、自分が付いて行けないっス(笑)
でも、とっても楽しいですね。
いやぁ~、
我ながら、リヤフェンダーの稜線の美しさには、
惚れ惚れしちゃいますね~♪
しぶい色ですね。
奥様が選ぶのなら赤とか
思いましたが、、、桃太郎ピンクとか^^;
箱根面白そうですね、呼んでください。
私も老後の楽しみにと
フェアレディーZ(Z33)を調達しましたので^^;;;
虚空さん、ご無沙汰です^^
念願の86の納車&初ドライブおめでとうございます♪
でも、本当に念願がかなって良かったですね。
運転の方、安全運転でじっくり楽しんで下さいませ。