マッタリ (´ー`) 子連れ狼が撃つ!

マッタリな、トイガン&ドライブのブログです♪

たかがパネルされどパネル

2014-07-28 00:06:00 | ∟86
さてさて、
12ヶ月点検の時に、86の足回りのボルトを交換しました。
小粒でも実際の効果を体感でき、コストパフォーマンスの高い
パーツだと言えます。

パーツ交換の時に、86をリフトであげるので、
どうせならそのついでにと、もう一つ、

新たなパーツも装着しました。


うちの86は、グレードから言うと、上から二番目になります。
最上級グレード『Limited』と何がちがうかと言うと、見た目だと、
リヤスポイラーが付いたり、シートの素材がファブリックから、
本革+アルカンターラになり、シートヒーターが付いたりとか、
そんな感じです。

元々、86のフェンダーの稜線や、グラマラスなボディは、
そのかたまり感で十分に美しいと思っていたので、あんまり
リヤスポイラーとか付けたくなかったんですよ。
(洗車の時とかも出っ張り少ない方が楽だし)
また、オープンカーでもないのに、シートヒーターはいらない
かなぁ?と(寒がりなカミさんにはあった方がよかったかも?!)

そんな訳で、上から2番目の『GT』というグレードです。
しかし、見えないところで『Limited』には付いていて、
『GT』には付いていないパーツがありました。
86は軽さ、だけでなく、空力にも力をいれた車であります。
何にもつけていないどノーマル状態でも、ゼロリフトを達成しており、
空気抵抗も、プリウスと同じになります。

ボディの見えるところでは、気流に渦を発生させ、車体を左右から
押さえつける「エアロスタビライジングフィン」や、ルーフ中央を
窪ませた「パゴダルーフ」などがあります。
しかし、空力性能向上の努力は、見えない床下でも行われておりました。

下から見た図。

タイヤの前に付くエアフラップなどは、他の車でもよく見かけます。
ところが、アンダーカバーの多い事!これが空力向上の秘密です。
(まぁ、アンダーカバーが多いのでエンジンやミッションなどの
熱が籠って逃げにくい、という弱点もあるのですが・・・)

この、

黒い4枚のアンダーカバーなのですが、これが最上級の『Limited』にしか
付いてなかったんですよ~

オプション設定もなかったので、とりあえず、1年間はガマンして乗り、
やっとパーツを取り寄せて、装着!と相成りました♪

エンジン下のエンジンアンダーカバーは2mm厚のアルミ製ですが、
この黒いプラ製のアンダーカバーは、発泡材も使用する事で、
吸音効果を持たせ、車外騒音の低減も図っているそうです。
空力と騒音、1枚で2度美味しいパーツじゃありませんか~♪

まっ平~


樹脂製の

燃料タンクもカバーします。


これで、高速域での車体も安定するハズ?!
普段走りではなかなか実感できないのですが、
この前、高速を走った時に、その安定感が
やっと実感出来ました。床下平らにするだけで
こうも違うものなのですね~。
最初から付いてたら、この違い分からないから、
パーツ交換の効果体感という意味では後付で
よかったお。

また、高速だとかなり騒音がうるさかったですが、
それもだいぶ抑えられました。いままでかなりの
ロードノイズがあったんですね・・・
音楽聞いていても、ボリューム上げなくて済みました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の さプライズ

2014-07-25 00:06:00 | コラム
関東でもやっと梅雨があけました。

でも、まだ湿気が多く、暑い中、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

しかし、
そんな夏の暑さを吹っ飛ばすかのような、
すっんごいものが、我が家にやって来ました。

元々は、T館長様の掲示板にて、副館長である
Hana-chanさんが始めたくじ引きがあるのですが、
今年はご老体にはきつかったのか(←コラぁ~!)
フミ様こと、フミンスキーさんが引き継ぐ形に。

で、フミンスキーさんにお会いした事がある方なら
おわかりでしょうが、見た目はとってもチャーミング
なのに、銃やバイクなどの趣味の世界では、ちょっと
変わったものを集めていたりします。
これをへ◯態ぃ、と呼ばずになんと呼ぶのか?
(お前に↑言われたくはないっつーの!)

なので、なので、くじ引きもただのクジでは終わらんのです。
あんなものやこんなもの、何が当たるか予測不可能。
『くじ引きのアミューズメントパークやぁ~!』

で、今年のくじ引きの結果は、私は見事に『大スカ』でした。
普通、スカとか、大スカだとハズレだと思うでしょ?でしょでしょ?
ところが、ある意味、フミ様的にはスカの方がいいものあるんです♪

早速、到着した荷物を開けてみました~。
なんか、緩衝材代わりに、いろいろなものが詰め込まれております。


おぉ~!

ゲーセンのプライズ品のそに子ちゃん♪
これだけでも、私にとっては大当たりなんですが・・・


そして、

真ん中に、見慣れないストックがありました。
私の知らない形状なので、持ってない銃のストックですね。
なんのストックだろう・・・?

その下にストックの説明書がありました。

こ、これって!?

なるほどね~、
ストックのみだから、「大スカ」なわけね♪
本体は自分で買ってね♪という事なのですね。

ええ、
この時まではそう思っておりましたよ。

その下に鎮座するコレを手にするまでは。

はて~?

これはなんだろう・・・?

「!」

次の瞬間、中身が分かり、

手が震えだしましたぁ~!


なんとぉ~!

銃本体でありますよ!
いつも店頭で眺めるだけだった、
井浦先生に彫刻され、あじゃさんに彩られた
T館長様の作品を拝むだけだった、
あの、ボーチャードが、我が家に。

こんな事があっていいのでしょうか?
ヤバイ、明日なんか悪いことがあって死ぬんじゃね?!
とか思っちゃいましたよ~。


他にも緩衝材と言うにはスバラシ過ぎるグッズが詰め込まれており、

これでも十分過ぎるくらいです。


あとは、

夜のお楽しみも♪(グへへ~)


フミンスキー様、
この度はありがとうございました!
贈られてきたものに、見合う一人前の漢になるべく
精進させていただきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ったった

2014-07-21 00:06:00 | コラム
いやぁ~

アニメにハマってしまって、
買ってしまいました。

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の劇場版
(相変わらず、タイトル長っ!汗)

完全生産限定版なんですが、
DVDだし、中古だしで、安かったので・・・


本編の他にも、

サントラCD、イベント&メイキング映像と、
合計4枚のディスクです!


また、

・キャラクターデザインの田中将賀書下ろしデジパックに、

・特製ブックレット(100P)

・劇場パンフレット(縮刷版)


と特典が多いのも魅力でした。


お話しの内容は、TV版の総集編で、TVの最終回から1年後の姿が
新たに描かれています。登場人物の幼少期も新作カットであり、
より内容を掘り下げるものでした。

キャラクターのその後も、変に急ぎ過ぎて、新たな展開がある訳でもなく、
ごく自然に時が流れているのが、好感がもてました。


総集編なので、話の内容も分かってるし、この前見たばかりなのですが、
また泣いてしまうって、いったい?!(涙腺ゆるいのは、年取った証拠でしょうか?)
カミさんと子供が出かけててよかったお(汗!)

昼飯、ひとりなので何にしようか?と思いましたが、

『あの花』の1話にも出てきた、塩ラーメンにする事に。


アニメでも、

卵落とすんですよ~


『めんま ね~ぇ かきたまがいいの かきたま!』

と、ヒロインも言っているので、かきたまに。


が~、

しかし、

写真とか撮ってたら、

『卵 固まっちゃうよ?』

はい、固まっちゃいました・・・

お願いが叶わなかったので、めんまは成仏できないかもしれません。

あ~また秩父に行きたくなってきました。
今回の土日は、ちょうど秩父川瀬祭だったので、秩父も混んでいたことでしょう。
行ったのが先週でよかったです。

あ、一週間経ってしまった!

あじゃさんにお土産持ってかないと(汗!)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

るるぶで秩父

2014-07-18 00:06:00 | アニメ
さてさて、

ちょっと前、初めて秩父に行ったのですが、
それはひとも車もほとんど通らない林道を
探していたためで、秩父の事はほとんど知りませんでした。

『あじゃさん』の実家(正確にはとなりの長○)があることや、
『あの花』の舞台になっていたことも・・・

秩父を検索すると、「あのはな」とか、「あの花」とか
出てくるんですよ~? はて?なんだろうと。
2011年に深夜でやっていたアニメだったんですね。
地方にロケハンに行って、そこを舞台ととしたご当地アニメです。

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』

ってか、タイトル長っ!今ではこういった長いタイトルも
ありますが、当時はあんまりなかったんではないですかね?
監督さんの案ですが、その世代に流行していたB'zや大黒摩季
などの音楽に、タイトルが長い曲名のものがあったので、
そこから詩的なタイトルになったそうです。


この日知ったアニメを僕はまだ見てない・・・

と、言うことで全11話、一気見しましたぁ~♪

いやぁ~、不覚にも泣いちゃいましたよ。
それに、あのED(エンディング)の使い方は反則デス。
(サビに入る所で反転するところにもグッと来ました)


 ・・・夏の終わり、ばらばらだった幼なじみたちは、
    
    少女の願いを叶えるために再び集まる・・・


これ以上はネタバレになるので(汗)、ぜひアニメを見て下さい。
『虚』の付くひとや『です』さんなどは絶対見てると思ふ。

メカなし、魔法なし、アクションなし、エロなし、の
群像劇なのですが、秩父の美しい背景が素晴らしいです。
この物語のヒロインである、『めんま』の天真爛漫なキャラ
もカワイイのですが、私は『あなる』の一途な可愛さに
惚れましたぁ~♪

え~と、『あなる』はねぇ、『ア○ル』ではないんですよ(汗!)
子供の頃、無邪気につけたあだなが、成長した今を苦しめる、
という設定なのです!
(※『安城鳴子』→略して『あなる』)
放送当時、物議を醸しだしたそうですが・・・

変にアニメアニメしてないので、そんなに巨乳でもないのですが、
高1にしてはエエ乳しとるやないけ。

自宅のベッドの上で仰向けになってるシーンや、
バイト先の休憩室での立バックじゃなくって、
ローアングルからのバックのシーンや、エロいアングルが
たまりませんなぁ。

そんなこんなで、
実際に舞台になったところを見てみたくなって、
行ってきました、また秩父です♪

で、JTBのムック本である『るるぶ』を買ったのですが、
なんと!この本がまる一冊、『あの花』の本なのです!
あのシーンの舞台はココとか、映像と実際の写真も豊富に
掲載されております。

また、美味しい食事場所や、お土産など、これ1冊で、
あの花だけでなく、秩父の良いところがまるわかりな本です。
さぁ、これで準備万端だったのですが・・・
お休みの前の日、おびさんとてるぱさんとで、渋谷に飲みに行って
帰りが遅くなってしまい、翌朝寝坊して、家を出るのが遅くなって
しまいました・・・。
現地に着いたのがお昼過ぎだったので、とりあえず昼ご飯でも
食べようと、名物の『わらじカツ丼』を食べに行ったら・・・、
凄い行列と、駐車場も車がいっぱい!
こりゃ、どれくらい時間がかかるかワカランと思い、まずは遠い
所から攻めようと思いました。

劇中でも多く登場し、

TV版のキービジュアルでも使われている、“旧”秩父橋です。

やっぱり居ました~聖地巡礼者♪

向こうに見えるのが3代目になる、新秩父橋です。



では、初代はどこかと言うと・・・

ここに、遺構が残ってました。明治に竣工された初代秩父橋の名残です。

フムフム、

説明書きを見ると、アニメの舞台関係なしに、由緒ある橋のようですね。


その後も、この橋を目指してアニヲタ巡礼者がゾロゾロと。
(え?えっ! 自分もそのひとり?!)

ここが一番遠いところで、あとの場面は大体、秩父駅の近くにあるんですね。
しかし、分かってはいたんですが、車を停める場所がない!
そして、遅くに出てきたもので、時間もない!
なので、とりあえず、『道の駅 ちちぶ』に車を停めました。
お土産コーナーで、地元の名産である、

ちちぶ餅としゃくしな漬をゲット!
(ちちぶ餅を昼飯替わりに食す)
ちちぶ餅、マジでお勧めです!とぉ~っても柔らかくて、
ビょ~んって、餅が伸びます。

管理人室の前には、

アニメの関係者のサインがありました。

主人公、

『じんたん』が着ていたTシャツ全種類の

『じんたんTシャツ折り紙』もありました!


劇中にも出てくる、

『龍勢まつり』のポスターも『あの花』バージョンで、
2011年、2012年、2013年と、3枚貼ってありました。

秩父バスにアニメのラッピングがしてあったり、街灯に
アニメのパネルがぶら下がっていたりと、今でも地域に
根付いている感じがしましたね。

車で回るのは不便なので、今度はチャリを積んできて、
自転車で周ろうと思います。

『あの花』土産はコチラを購入。

あじゃさん、秩父、いいところじゃないですか!
また遊びに行きたいですね。
出張から帰ってきたら、お土産お持ちしますね~


(本当は、『あなるのゼリー』が欲しかった・・・)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足回りの強化 その5(たかがボルト されどボルト)

2014-07-11 00:06:00 | ∟86
さてさて、

先日のちょっと早めの12ヶ月点検、
ちょこっとだけパーツを変えてきました。

86/BRZが発売になり、早2年、6月発売の新車から
マイナーチェンジが行われました。
外見上の変化は、ポールアンテナがトップノップ
(シャークフィンタイプ)に変わったのみ。
ライト形状やフロントバンパーなどのフロントフェイスの
変更などもありませんでした。

しかし、
肝心の『走り』に関係する部分では、パーツの変更が
ありました。
初期型はフロントに比べ、リア側の足回りが硬く感じ
路面からの突き上げがキツク感じておりました。
今までスポーツカーをずっと乗り続けていた方には
そんなことないのでしょうが、私のような今まで普通車
に乗っていた人間がいきなりスポーツカーに乗ってしまえば
そう感じるのも分かる気がします。
そこで、ショックアブソーバーのオイルと、フリクションを
低減したものが、あらたなサスペンションとして導入されました。
ちなみに、スプリングのテンションなどの変更はありません。
これが、まずひとつ目。

そして、
お次がボルトの変更です。
ぼ、ボルトですかぁ~?!

フロントのサスペンションメンバー

を取り付けるボルト(×4本)と、

リアダンパー

を取り付けるボルト(×2本)

が変更になりました。
合計6本のボルトが変更になっただけです。
これで、走りが変わるんですかね~?(半信半疑)

ボルトの素材や長さなどは同じだと思うのですが、フランジの部分が
今までのボルトよりもかなり厚めになっております。
つまり締結強度をあげて、剛性をUPさせる、という事みたいです。
サスを換えたり、スプリングのレートを換えるのなら、なんとなく
変化にも気付きそうですが、果たして私に分かるものでしょうか?
(ちょっと、いや、かな~り不安・・・汗!)

12ヶ月点検してもらい、パーツを換えて、ディーラーから出庫
しました。ステアリングを握り走り出した瞬間にその違いを感じました。
ステアリングのセンター部分の(握りこぶしくらいの幅)の遊びが、
前より無くなりました。シャープ、とまでは行きませんが、左右への
ステアリングの切り出しの反応が前よりよくなったと感じたのです。
これは意外な変化でした。
ステアリング系には、全く手を加えておらず、アライメントの調整も
再調整した訳ではないのに、明らかに反応が違います。

すごい!たったボルトの厚みが違うだけでこれだけ変わるなんて♪
そう言えば、急なコーナーのワインディングを走っている時、
もうちょっとステアリングがシャープであれば、と思った事がありました。
小口径のステアリングにすれば、ハンドリングがもっとクイックに
なるかなぁ?なんて思ってましたが、ボルトの交換のみでここまで
変わるのでしたら、コストパフォーマンスは高いですね。

しかし、
肝心のリア側ですが・・・、
正直に言うと、あんまり変化が分かりませんでした(って、オイ!)
後日、違う日に86乗ったら、橋のつなぎ目の金属部分で、初めて
今までとの違いを体感出来ましたぁ~♪
今までは、段差やつなぎ目などを乗り越えると、リア側は『ゴツンっ!』
とした印象でしたが、それが和らぎ、『トンっ!』という感じに変わりました。
普段の走りでは分かりにくいのですが、段差がキツクなればなるほど、
その変化の違いを感じやすいという事でしょうかね?(笑)
(対効果を実感できてよかったお 汗)

しかも、このボルト類(ボルト×6本プラスナット2個)の金額は、
たったの2,310円です!
(ちなみにうちのディーラーでは工賃も2,000円とお安かったです)
これだけの金額で初期型からアップデートできることはありがたいですね。
こういった、初期型を購入したひとにも、買い換えずに現行型に
あとから換えることができるのも、86のよさですね。
買って終わりではなく、買ってからも進化していける喜び、
86の楽しさは終わりませんね~♪

(今回、取り付けて頂いた整備の方は私の担当の『元』営業の方なので、
 忙しいなか、無理言って携帯で撮影して頂きました。ありがとうございますっ!)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする