マッタリ (´ー`) 子連れ狼が撃つ!

マッタリな、トイガン&ドライブのブログです♪

千束の銃(姉妹機)

2024-03-05 00:06:00 | マルイ
ご無沙汰しております!

本年度もあと残りひと月ですね。年が明けて、コロナも落ち着いた感じもしますが、
先月、コロナになってしまいました...
ちょうど公開しようとしていたガンダムシードの劇場版も行こうと思っていたのに
自宅待機のため、外出も出来ず、映画に行く機会をのがしてしまっていました...

そんな時、先日ともさんよりお誘いを頂いて、劇場版シード見てきましたよ!
事前情報は一切目や耳に入れないようにしていたので、文句なしに映画を楽しめました~♪
見終わってすぐに、また見直したいくらい最高の出来でした。
ともさんは何度も映画館でみていらっしゃるので、見終わった後の解説をお聞きし、
なるほどな~、と思いました。ひとりで見てたら、『あのシーンのあれってどういう意味?!』
ってのがけっこうあったので、見た映画を補完する意味でも凄く助かりました。
ありがとうございます!

と、

メインは映画鑑賞だったのですが、
『まだまだ終わらんよ!』
せっかく、久しぶりにお会いしたので映画館近くのお店でランチを頂きました。
老舗で、有名な割にはお値段も手頃なのでお薦めです♪

お腹もいっぱいなったので、
次は元々の私達の共通の趣味であるトイガンのお披露目会です。
先日、やっとマルイからリコリコの『千束の銃』の発売のアナウンスがありましたが、
そのちょっと前になるのですが、あじゃさんの作られた、マルイのデトニクスのカスタム
『千束の銃』が2丁、やっとご対面です♪

アニメのなかでも、シーンによって形状が違っており、どれが正しくてどれが間違い、
というものでもなく、解釈の違いなので、色んなタイプがあってもいいですよね~

前から見たストライクプレートは

そんなに違いはありませんが、

コンプのスリットの数が違います。

リアサイトの形状や大きさも違います。

全長だと私のデトの方が長いですね。

ともさんのはグリップが一体型のタイプです。

マルイの製品はシボで筋は入っているようですが塗装はされていないようなので

あじゃさんのこの木目塗装のグリップは貴重ですよね!

一応、エアガンではありますが、モデルガンのガバのマガジンも入りました~

この方が雰囲気はでるかなと。

他にもこんな感じでリコリコグッズ持ってきてあれこれ弄ってました。

ともさんが他にもPPK持ってきて下さいましたし、私もBWCの持って来たので

二人でワイワイと楽しんでおりましたよ~

『千束の銃』、発表になったとたん、凄い予約注文で1次予約は逃しましたが
一応予約は出来ました。(いつ来るかは分かりませんが...)
あじゃカスタムがあるから、全然悔しくなんかないんだからね!

久々にトイガンで遊んだような気がします。うちじゃ全然撃てませんからね~
やっぱりコレだよ~!って思いました。
また皆さんで集まってワイワイとやりたいものですよね。


ではでは~



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする