゛まるかん人゛プラトーク

元気とキレイを追求すると、人生は楽しく過ごすことと・・・!?

長期生存で生活費が不足する問題を考査!?

2020-01-09 16:28:42 | うんちく・小ネタ
人生百年時代、年金だけでは毎月不足額が派
生する。その累計額のおおよその金額が独り
歩きしています。あたかもその金額を手元に
蓄えていなければならないと早とちりして居
住地を手放している方が散見されるようです。
生活費の内訳は衣食住の基礎的要因を網羅
しているわけですが中でも住居は重要なファ
クタでず。どの様な生活レベルで暮らすかで
その仕様は様々です。
持ち家を手放して、苦境に立たされている方
もいらっしゃる様です。
中古マンションも多数存在し、手持ちの物件
を手放して安い物件のマンションに移住し手
持ち資金を増やしたが共同住居は補修費や
共用費に金額がかさむ上に個人の力量でな
かなか解決出来ない。
賃貸へ移住するにも公共施設だと簡単に入
れない。一方民間施設だと、年齢的に拒絶
されたりする。やっとの思いで購入した持ち
家は終の棲家として手を加えて暮らすこと
がまず最優先。不足すると言われる大部分は
住居費であることを考慮すると、自らDIY
を趣味にして慣れないことにも挑戦する。
何時か形に成っていく。住居として使用して
いると固定資産税の安価な恩恵も得られる
ことも考慮する。

コメント    この記事についてブログを書く
« ゛がん゛罹患の有無が簡単に... | トップ | 放置するとがん発症リスクが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事