ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
紅と福の週便り
紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。
まぎらわしいろ
2009-12-08 05:55:30
|
紅太郎の日常
またまた朝の散歩の様子です・・・・この日は先日よりちょっと早起きでした
桜島もこんな感じ
これから一日が始まるぞ~~って感じですよね。
桜島「
きばいやんせ!」(鹿児島弁で「頑張りなさい
です。)
」
約束の場所でおやつをもらおうとする紅太郎です。でも・・・
「くらさいな
」
「あれえ、紅ちゃん、お座りしないともらえないんだよ~」
「それした(しょぼん)。 ちょっと気がはやっちゃたれす
」
帰り道,いつも寄る公園では銀杏のじゅうたんが見事だったので、紅を座らせて撮影会を始めることに・・
でも
「お座り」
「おやつ」と結びつけてる紅太郎にはこれがおやつのサインに聞こえたらしく・・・
「帰りにももらえるれすか?
うれいしなったら、うれしいな
んでくらさいな
」
「くふ~~っ
おかしゃんたら、いつになったらくれるれすかね~」
ごめぇん、紅~~~~。おやつは一回分しかポケットに入れてなかった~~~
今紅がもらっているおやつはこれ↓ チョビままさんや他のお友達ブログのところで紹介されている手作りおやつを見る度に、紅にもいつか・・・と思いながら先延ばしにしていましたが、やっと作れました。と言っても私のはただささみをそぐように薄く切ってオーブンで焼いただけ
薄いので焦げるといけないと思って100度で30分~40分焼きました。(様子を見ながら焼いたので正確な時間が不明
) 形は悪いのですが、何よりも無添加なのが安心です。
おまけ
いつかの晩ご飯・・・・おでん
シンプル
でもいつもとちょっと違うのは・・・巾着を入り~
中味は豆もやしとか、きくらげとか糸こんにゃくとかキャベツの残り物とか・・
を薄味で煮て薄揚げに詰めました。本当はお餅を入れる予定だったのですが、スーパーで「ちくわぶ」と言うのを見つけて、これを試してみたくて入れてみました。う~ん、生麩とはちょっと違うんですね
でもいろんな食感が楽しめて楽しかったですよ~
クリックすると色々巾着出てきま~す
今週の日曜日自宅で仕事の行事があるため、その準備や母のことで忙しく、なかなかお友達ブログへお邪魔できません。ごめんなさい
来週になったら少し余裕が出てくると思います。
コメント (10)
«
ちょびっとお待ちくらさい
|
トップ
|
ちょびっとお待ちくらさい
»
このブログの人気記事
お日様ぽかぽか
ずぼら福太郎1
まらまらね
秋に想うわんこ
ジタクデカット
寝顔笑顔
おめかし福太郎
【マルシェル特売品】かんきつジュレ「いちずみ」...
おっとフライング
紅の滝登り
最新の画像
[
もっと見る
]
あさんぽ
7日前
あさんぽ
7日前
あさんぽ
7日前
あさんぽ
7日前
あさんぽ
7日前
あさんぽ
7日前
あさんぽ
7日前
あさんぽ
7日前
あさんぽ
7日前
あさんぽ
7日前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
紅たんの瞳は100万ボルト
(
Marty紅緒
)
2009-12-08 08:54:38
無添加ささみのスナックは私のおつまみ
にも良さそうれす
昨夜はマグロ
を急にかかってきた(電話はいつも突然らけろ・・)電話に出てる間にまーちゃんにペロペロされちったれす
おでん美味しそう~それにおにぎり
今朝は珍しく和食の朝食だったのにおにぎり見るとまた食べたくなるれす
紅たんのつぶらな純真な瞳に見つめられたらたまらにゃいれすよね
あの・・・最初の桜島のおさしん
一番下の中央あたりに「つるつる
○ー○さん」がいます
ひょえ~逃げろ~
返信する
こんにちは~
(
やまさん
)
2009-12-08 09:47:10
お忙しいのですね、無理せずに、です!!
朝日も桜島があると絵になりますなぁ~さすがの貫禄です~~
おぉ、紅ちゃんのおやつ、手作りなんですね、さすが紅母さん、やりますねぇ~~
そうそう、家にはボルトに続いて、仲間!が一人増えましたよーっ!!
是非遊びに来てくださいね(笑)~~
ではまた~~
返信する
桜島
(
チョビまま
)
2009-12-08 12:43:30
朝日と桜島、とっても雄大で見事ですねぇ。
関東平野の中で暮らしてると、山が見れる所に住んでる人が羨ましいです。
私も紅くんのうるうる目でみつめられたいわ。
オヤツを奮発しちゃうのになぁ。
手作りオヤツは安全でいいですね。
こちらまでいい匂いがしてきそうです。
紅母さん、お忙しいでしょうけどお体に気をつけてくださいね
返信する
こ~たあ~ん!
(
ぶーちゃんなど
)
2009-12-08 23:42:46
どうしてそんなお顔ができるの
ほほ笑んだり
まぁだかな~
まぁだかな~
て本当に言ってるみたいなお顔したり
かわいいんだから~
紅緒ままの
「つるつる
ぴかぴか
」
うけちゃいました~私も逃げろ~
返信する
桜島ぁ~♪
(
kitcat
)
2009-12-09 18:03:27
桜島は、噴煙とか雲でホント表情が豊かです
ちくわぶって、関東のものですが、なじみがありますか?
おでん材料としてポピュラーです。
巾着に入れちゃうと、もったいないかも…。
巾着には、こちらではいろいろ入れます。
千切りしたゴボウやニンジン、タケノコ。それにギンナン、春雨とか…。戻した干しシイタケも。
これからの季節、暖まりますね~
ののちゃんより
返信する
Unknown
(
Chiemi
)
2009-12-09 19:08:56
紅たん、しょぼたんですね。しょぼたんな紅くんも最高にかわいいです!銀杏の葉っぱの上、じゅうたんみたいですよね。今、実家にいます。先日、黄色の銀杏の葉っぱがハラハラと桜みたいに散る風景を見て、感激しました。
お仕事やお母様のことで、お忙しいですよね。無理なさらないでくださいね。私の母もただ今、リハビリ中なんですよ~。
返信する
Unknown
(
ユーミン
)
2009-12-09 20:36:32
桜島・・とっても綺麗ね
砂の影響は大変なのでは?
テレビで時々聞きます、窓を2重にしても入って来るって言ってました
紅ちゃん、お座りして食べるって解ってるのね
誤解も有るけど・・お利巧さんです
巾着は、いつも既製品手間が掛かりそう・・
時間が出来たら作ってみたいです
返信する
Unknown
(
紅太郎母
)
2009-12-09 23:01:36
紅緒まま
きゃあ~、まぐろ~~
今度電話がかかってきたらマグロ持って出なきゃ・・です
私もおにぎり、特に海苔おにぎりだ~い好きです
つるつる
どう反応しよ~~
やまさん
ありがとうございます。日曜日が終わるまではどうにも落ち着かない感じです。やってもやっても仕事が追いつかなくて
ちょこっとお邪魔しました~
可愛いキャラクターさんが仲間入りですね
仲間が増えると楽しそう~
チョビままさん
鹿児島は海と山に囲まれてひろ~い平野がないんです。ですから平野にも憧れます
でもチョビままさんがおっしゃるように山はやっぱりいいですよね
特に桜島は表情が豊かなので大好きです。
チョビままさんの作られるおやつにも憧れるんですよ~
クッキーとかにもいつか挑戦してみたいです
ぶーちゃんなどまま
でえへ~~っ
そんなにかわいいって言われるとでれでれになっちゃうよ~~
紅を撫で撫でしてこようっと
ぴかぴか・・は私はおろおろしちゃうよ~~~
kitcatさん
桜島はちょうど朝日が昇る方向なので雲や噴煙も相まってたくさん表情を見せてくれます。毎日楽しみにしてるんですよっ
ちくわぶ・は始めて使ってみました。生麩が大好きなので同じようなものかな~と思ったのですが作り方は違うのですね。kitcatさんが書かれているようにそのまま使えばよかったですね。巾着・・今回は残り物っぽかったけど、次回はごぼうとか入れてみますね
Chiemiさん
ご実家に帰っていらっしゃるのですね。お母様もリハビリだったなんて・・大変だったのですね・・何も知らなくて・ごめんなさい
どうかどうか早く回復なさいますように
母も頑張っています
はらりと落ちる葉っぱは本当に風情がありますよね。その中に立ちたい私です・・・でもなかなか遭遇しないの・・。(待ってたら変ですもんね
)
ユーミンさん
あ、そうなんです。噴煙とか遠くで見る分には風情があるのですが、降ってくる灰には困りものです
雪は溶けるけど・・灰はいつまでもいつまでもそこにいます
紅は・・気がはやってるとお座り忘れちゃうんですよ
巾着・・残り物を中心に作りました
でも味が染みて色んな食感が楽しめてとっても満足。次回も是非作るつもりです。
返信する
Unknown
(
すず・りんのお母ちゃん
)
2009-12-09 23:59:51
なんでーいつもカメラ目線なんだろう。
それもパッチリ!!
クリクリのお目目に一撃のお母ちゃんです。
銀杏もきれいですね。。。
返信する
Unknown
(
紅太郎母
)
2009-12-10 07:04:57
すず・りんちゃんのお母さん
あはは
これは紅母が黄色い声出してるからですよ~~
ですから周りに人がいらっしゃるとなかなかできません
紅の顔・・・期待感でいっぱいでしょう?しっかり「おやつ」を待っています。
銀杏・・形も色もかわいいですよね~
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
紅太郎の日常
」カテゴリの最新記事
あれから一年
2013秋の霧島
キンモクセイ
ワイルドら!
お帰り~
たらいま~
紅、ありがたいね。
紅の想い出また
想い出の紅太郎
三寒四温
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ちょびっとお待ちくらさい
ちょびっとお待ちくらさい
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ぼくの名前は福太郎。 ポメラニアンれす。柴犬の紅太郎兄たんがいつも見守ってくれてるの。
最新記事
あさんぽ
バラ王子コデマリ王子
胸毛チリチリ
安芸の宮島旅行パート2
安芸の宮島旅行パート1
知ってしまったろ~
おぼっちゃま福太郎
完食したよ~~!
けんもり公園
ミモザのティアラ
>> もっと見る
カテゴリー
福太郎
(1165)
3分間福太郎
(32)
はじめまして
(1)
紅太郎の日常
(671)
3分間紅太郎
(41)
物語
(14)
動画・歌など
(53)
若~い紅太郎
(7)
最新コメント
紅福母/
あさんぽ
みいはあ/
あさんぽ
紅福母/
バラ王子コデマリ王子
みいはあ/
バラ王子コデマリ王子
紅福母/
バラ王子コデマリ王子
もっちゃん/
バラ王子コデマリ王子
Unknown/
胸毛チリチリ
もっちゃん/
胸毛チリチリ
すぴまま/ごぎょう母/
胸毛チリチリ
紅福母/
胸毛チリチリ
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
柴犬がくとげんの のほほん生活
元気いっぱい柴犬の玄ちゃん♪ お空にいる岳兄ちゃんもお目々細めて見守っています♪
こんにちは翔で~す
今年6歳になるアメリカンショートヘアーのかっこいい翔君です。ガールフレンドもいるんですよ。いいな~
猫+わんの雑貨のお店”陽だまり堂”
たのしくかわいいグッズがいっぱい。”そっくす”ちゃんや“りょう”君にも会えます。
テキサスでオルガン~信州でオルガン 信州でタロー
アメリカ・テキサスでオルガニストとして活躍後、帰国されたChiemiさんの素敵なブログです。キュートな猫ちゃんタロー君のことやテキサスでのいろいろなエピソードが楽しいですよ~。
ミツルリとお母飯
黒柴美月ちゃんと赤柴瑠璃ちゃんの2柴っ子とお母飯の楽しい語りが素敵なブログです。
YouTube - 2shibainu さんのチャンネル
ニュージーランドにお住まいの南十字星さんとご主人のオートバイボーイさんのサイトです。舞ちゃんと剣ちゃんという可愛い柴わんちゃんの楽しい動画いっぱい!
猫に小判、おばさんに・・ - livedoor Blog(ブログ)
好奇心いっぱいのみいはあさんのとっても楽しいブログです。映画・演劇に始まって恋愛・人生相談、何でもおまかせ!?まずは覗いてみて下さいね。
YouTube - KKOTTOYYO のチャンネル
ユーチューブの紅母のサイトです。紅太郎のこれまでの動画がまとめてあります。
柴犬多頭飼い コクマチャ日記
初散歩で暴走族に出会い、車が恐くてお外を歩けなくなった豆柴コロちゃん。元気印の妹分の黒柴クロちゃんと、安心して遊べる場所を探索中。コロちゃんのしっぽが元気に上がりますように。
猫の ののちゃん
まん丸お目々と白いお手々が何とも言えず可愛い、癒し系 ののちゃん。毎日公園をお散歩する様子がとっても楽しく綴られています。
笑顔でいこう
日本スピッツ犬supi-chan(14才)ちゃんとすぴままさんのほっこり心温まるブログです(*^_^*)
黒猫マーティ「はちきんへの道」
ビビリの黒猫Marty紅緒ちゃんと紅緒ままの日記
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
あの・・・最初の桜島のおさしん
朝日も桜島があると絵になりますなぁ~さすがの貫禄です~~
おぉ、紅ちゃんのおやつ、手作りなんですね、さすが紅母さん、やりますねぇ~~
そうそう、家にはボルトに続いて、仲間!が一人増えましたよーっ!!
是非遊びに来てくださいね(笑)~~
ではまた~~
関東平野の中で暮らしてると、山が見れる所に住んでる人が羨ましいです。
私も紅くんのうるうる目でみつめられたいわ。
オヤツを奮発しちゃうのになぁ。
手作りオヤツは安全でいいですね。
こちらまでいい匂いがしてきそうです。
紅母さん、お忙しいでしょうけどお体に気をつけてくださいね
ほほ笑んだり
まぁだかな~
かわいいんだから~
紅緒ままの
「つるつる
うけちゃいました~私も逃げろ~
おでん材料としてポピュラーです。
巾着に入れちゃうと、もったいないかも…。
巾着には、こちらではいろいろ入れます。
千切りしたゴボウやニンジン、タケノコ。それにギンナン、春雨とか…。戻した干しシイタケも。
これからの季節、暖まりますね~
お仕事やお母様のことで、お忙しいですよね。無理なさらないでくださいね。私の母もただ今、リハビリ中なんですよ~。
砂の影響は大変なのでは?
テレビで時々聞きます、窓を2重にしても入って来るって言ってました
紅ちゃん、お座りして食べるって解ってるのね
誤解も有るけど・・お利巧さんです
巾着は、いつも既製品手間が掛かりそう・・
時間が出来たら作ってみたいです
きゃあ~、まぐろ~~
つるつる
ありがとうございます。日曜日が終わるまではどうにも落ち着かない感じです。やってもやっても仕事が追いつかなくて
ちょこっとお邪魔しました~
鹿児島は海と山に囲まれてひろ~い平野がないんです。ですから平野にも憧れます
チョビままさんの作られるおやつにも憧れるんですよ~
でえへ~~っ
ぴかぴか・・は私はおろおろしちゃうよ~~~
桜島はちょうど朝日が昇る方向なので雲や噴煙も相まってたくさん表情を見せてくれます。毎日楽しみにしてるんですよっ
ちくわぶ・は始めて使ってみました。生麩が大好きなので同じようなものかな~と思ったのですが作り方は違うのですね。kitcatさんが書かれているようにそのまま使えばよかったですね。巾着・・今回は残り物っぽかったけど、次回はごぼうとか入れてみますね
ご実家に帰っていらっしゃるのですね。お母様もリハビリだったなんて・・大変だったのですね・・何も知らなくて・ごめんなさい
はらりと落ちる葉っぱは本当に風情がありますよね。その中に立ちたい私です・・・でもなかなか遭遇しないの・・。(待ってたら変ですもんね
あ、そうなんです。噴煙とか遠くで見る分には風情があるのですが、降ってくる灰には困りものです
紅は・・気がはやってるとお座り忘れちゃうんですよ
巾着・・残り物を中心に作りました
それもパッチリ!!
クリクリのお目目に一撃のお母ちゃんです。
銀杏もきれいですね。。。
あはは
銀杏・・形も色もかわいいですよね~