以前はインのくそ(犬の糞)だらけやった冷泉公園
今は博多市民の憩いの場になってます。(念の為、博多市やらありまっせん)
おいしゃんな夕方から仕事の入っとるけん酒飲めんし「行きめぇか?」て思うて
朝から躊躇しとった洗濯ば、最近サボってミヤオの毛だらけになっとった
ベッドシーツも取り替えて、毛布も掃除機とブラシ・コロコロで奇麗に
しました。

これおいしゃんのダブルベッドです。一緒に寝るとはミヤオだけ

シーツ干しよったらモサムから電話・・・
「いまどこですか?」
「マンションよ洗濯もの干しよる」
「花見1:00からですが・・・」
すぐお隣の櫛田神社でも同時にこれも振興会と今年の当番町の恒例のお花見があっております。

※清水画伯のFBから勝手にお借りしました。
昔と違うてだんだん盛大になって来たようです。
大黒流は場所とりとおつまみの準備が当番町のお仕事です。
町総代と取締はそっちに出席やけん遅れて参加。
おいしゃんに乾杯の音頭とらせようてやったとでっしょう。
「後から飯食いに寄るけん・・」
「始めといて良かですか?」
「良かよ始めとき・・・」
町内会長のパンダさんがおるでしょうに・・
こげな山関係の行事では序列で取締経験者が上やけん現役取締不在の時は
乾杯やらなんやらに廻ってきますと。
行ってみたら今年も見事に桜は肩すかしですもん。
それも場所も桜の木の下や無かし・・・・・
ただの酒飲み親睦会です。

はい一応オードブルから・・会費2000円です。
他の町内も集まって来とります。
お隣は「中洲5丁目」昨夜ひょうたんの最期の営業で遅うまで飲みよったとぃ
今日も昼から飲んでます。



こちら古ノ一シート・・だんだん2世たちが増えて賑やかになってきました。
こいつらが棒につくともあっという間でしょうや・・・

その頃、このメンバーは何人残っとうかしら?
前期高齢者とその予備軍、桃尻さんに至っては老人手帳持っとうし
足は石灰化しよりますもん。数年後、芦別行ってもじぇったい役に立たん面々です。
そうこうしたら櫛田の花見が終わったようで三々五々自分の町内に帰ってきます。
今日はうちと中洲5丁目の他にも「中土居(土居流)」やら恵比須流さん
博多小学校のPTAさんも花見しとりますばってん最初に書いたごと
桜は咲いとりまっせん。来週が見ごろでしょう。

皆の目線の先「あれキモサベやな~い?」
酩酊状態で足元もおぼつかん状態で脇から支えられて・・・・
お櫛田さんの花見でしこたま飲んだようです。


お隣の中洲5丁目のシートで暫し座り込んで御機嫌の様子やったですが・・・

最後は台車に乗せられて送り返されたごたりました。
去年同様雨も降り出したけんお開き、おいしゃんな仕事があるけん皆と別れて帰ってきました。
その後の様子は周ちゃんから逐一報告が入ってきますもん。

いつものメンバーはそば屋の「加辺屋」で飲み続け・・・
途中なんとまだキモサベは中洲ば徘徊しよったげなです。


そのあと「蛇の目」さぃ・・・・・・

ミポリンも合流したようで花の無かお花見に
やっと一輪の花ですね。(これくらい言うときゃ昨日の出禁解けるかな?)ね!ミポリン。
周ちゃんが桜は散り際が一番美しかて言いよったばってんが・・・
それとこれとは何の関係もござっせん・・
まだまだ散らんで咲き続けて頑張ってくださいな。我らがミポリン!
周ちゃんの逐一の報告受けながら仕事に専念するおいしゃんでした。
周ちゃんから「桃尻さん送り届けました」の報告の後・・
深夜に仕事場から出たら雨の降り出したやなかですか?それも大粒で
雷も鳴りよりますもん。傘持って来て無かし・・
地下鉄まで濡れながら歩んでも
この時間、直通の地下鉄のありまっせんと・・・・
いつもは中洲川端で降りてけん坊寄ったりして歩んで帰るっちゃばってんが雨降りやし・・
次の電車でこの日の内に帰りつくかいな?
やっと午前様で駅にたどり着いたら駅から併設のサニーへの通路は
深夜でせかっとうやない、いったん外に出て深夜食堂の仕入れさぃ・・
この時間は見事に総菜コーナー野菜コーナーは在庫なしです。

今日、サボっとうけん明日のお昼ご飯買うてきました。
明日から月末で昼飯食う間もなく外周りに出らないけませんけんね・・
この時期の外周りは桜ば堪能でけるとばってんがまだ満開には程遠かでっしょうね。

はいっ!今日の深夜食堂は「ホルモン鉄板味噌炒め」
お花見でも一滴も飲まず
(すいまっせん敗者がおいしゃんにはお茶は似合わんて飾りに置いた日本酒ちょこっとなめました)
やっと今夜のお楽しみです。
「稀勢の里」二場所連続優勝あっぱれです。
福大大濠15回で決着つかず再試合、明日の予定やったばってんが
明後日になったごたりますね。
年度末・・明日から忙しか・・・
早ょ寝らないかんとぃ