千鳥足こと博多のおいしゃんの独り言

おきうと

朝の食卓にはよう「おきうと」が出たもんでした。
おろし生姜と鰹節はちょこっとかけて
醤油でいただきます。これと焼き魚、アサリの味噌汁があれば
ご馳走です。贅沢言えば生卵と焼き海苔もあれば・・

最近は玉子かけご飯用の醤油「おたまはん」なるものも
ありますね。どこが違うとかいな?て思います。

この醤油も地方に行くと味が違います。
お相撲さんたちは九州場所に来るときは
醤油も食べなれたとば持ってくるそうです。

昔、おじさんの家に泊まりに行って出た醤油は
嫌に甘い味の記憶があります。


※これもやっぱり関西風て書いてあります

そういえば「おきうと」は博多以外では食べる習慣が
無いとですね。「酢醤油かなんかで食べるの?」やら
聞かれます。「おきうと」に酢醤油はあいません。

最近は博多周辺のスーパーにも置いてあります。
トレイに申し訳なくべたっとひばりこっついて
売ってあります。意外と高いとですね。
※トイレやないですばい

知り合いの家が「おきうと製造業」で家に行った時
屋上におきうと草が干してあってえらい臭かったです。
手作りやけん高いとでしょう。

スーパーといゃ最近な「ビナ」まで
売っとります。小料理屋の付だしででるあの貝です。
なんかこれは買う気になりません。
「ビナ」やら言うもんは海水浴に行って
拾うてくるもんです。潮の引いたときは浅瀬で
岩の間に一杯おりますが、ちょっと沖に行って
潜って取る方が大きいとのおります。

水中眼鏡で見たらえらい大きいとばってん
取ってみたらたいしたこと無い。
三角のとが大きいですね。

味はさざえの小さいような貝の蓋がぺろぺろや無くて
ちゃんと硬い蓋したとが美味いです。

昔は三角でとがったビナで、五円玉で
とがった部分ばポキッとおって反対側から
チュッとすすって食べるとが多かったとぃ
最近はこの形のビナは見ませんねぇ

引き潮で岩ばひっくり返したらおるとが
「ばふんウニ」あれ家族でしょうか?
かたまっていくつかおります。

大きいとだけその場で割っていただき小さいとは
そのまま元に戻してやりよったばってん

最近な乱獲?で何でもとりよります。

むらさきウニよりばふんの方が身の多かった気のするばってん
店で売りようとはいがいがの長かほうばっかりですね。

時期の関係もあるとでしょうか?

福岡市博物館の常設館では昔のおきうと売りの
様子やらがジオラマで見られます。
模型の背景の前で、人が演技するとが合成で
作ってあります。

昔は、豆腐も、おきうとも、金魚、風鈴も
売りにきよったとです。

さいきんな悪い人が
物干し竿うりに来よるけん
気をつけなっせ!!

ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!

コメント一覧

山笠大好き
あはははー!
トイレやなかですばいっちゃ・・・
注釈入れちゃんしゃーとこがおかしかー!
うちも母親が箱崎出身のせいか、おきうとは、よー
食べさせられよったです。なぜか?!うどんの丼に
山盛りのおきうと!!味つけはかつをぶしまぶしたおきうとに生姜醤油。子供の頃やったけん特においしいともまずいとも思わず食べよりましたが、今は高かですなー!!
巻いたおきうとが三本入って・・・。買いきらんやね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ちどりズキッチン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事