古森病院@福岡市博多区 病院管理者のブログ

ベイサイドプレイス近隣にある長期滞在型病院です。投稿記事は管理者の独自見解であり、医療法人の見解ではありません。

男性は辛い  らしい。

2017-01-28 21:17:58 | 
古森病院@福岡市博多区です。

先日 ブックオフに溜まりに溜まった
本を売りに行ったところ
新書の棚に 「非モテの品格」と言う本が
ありましたので、買って帰りました。

集英社新書 杉田俊介さんの著作です。

物凄く要約致しますと
「男性も いわゆる男性らしさに拘らず 
弱音を吐こうじゃないか」という趣旨の本だと
解釈しております。

昨今の若い男性がどうかわかりませんが
確かに女性に比べれば 男性が弱音を
吐ける場面は限られていると言うか
男性自身で限っている人が多いように思います。

管理人が外来や入院でお会いする
男性患者さんの中には 管理人や看護師に
愚痴を仰る方はおられますが
それはあくまでも守秘義務が課せられた
職業人相手だからであり、御家族にも
同じように愚痴を仰る方はなかなかおられません。

顕著な例としては
老々介護の場面で 男性が主介護者の
場合、助けてと言えなかったばかりに
大変な事態を引き起こす場面も珍しく
ありません。

女らしくないということよりも
男らしくない方が遥かに体裁が悪い
という風潮は、時代とともに少しずつ
変わっているとは思います。。が
まだまだなのでしょう。
誰かに相談すれば
何か知恵があるかも知れないのです。
身近に相談相手が居なくても インターネットで
検索すれば何かヒントが見つかるかもしれません。

男性だからタフというわけでは
ないのに 男性という理由だけで、
押し並べて弱音を吐けない風潮は本当にきついと
思います。

管理人のビジネス上の経験では、強い男性ほど
上手に弱いところを見せる方が多いです。
ただ、管理人が女性だからという面はあり、
男性相手だと
また違う展開になる可能性があるかもしれません。

ご参考まで。

http://komoriーhp.cloudーline.com/

追記

カウンセリングの世界で「相談されたら 具体的なアドバイスよりも傾聴せよ」というアドバイスがよくありますが、
本当かなあ としばしば思います。
管理人は具体的なアドバイスしかしません。少なくともビジネス上は。
相談業務ってそんなものじゃないんでしょうかね・・。

「だれそれと結婚するか迷っている」「どこそこに就職するか迷っている」「子供の進路について迷っている」などの 
本人次第の相談は 確かに傾聴で十分と思いますが、「老々介護で困っている」とか「このままでは介護離職しないといけなくて 
困っている」とか「親の家がゴミ屋敷と化して困っている」などの相談は傾聴じゃすみませんよね・・。

きちんと対応をわけるべきとしばしば思います。「迷っている」と「困っている」を
ごちゃごちゃにして 相談にのる人も少なくないので。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康で文化的な最低限度の生活 | トップ | たまには・・ »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事