★ Zoom Up ☆ KOFU 市民レポート ★

甲府市の市民レポーターがこうふの話題をお届け!

子供と芸術を楽しもう!

2013-10-29 09:03:14 | 公園

 芸術の秋を満喫できる公園  


公園案内人の「なでしこママ」です

台風続きで、待ちに待った秋晴れ。
今日は、子供たちを連れて、「芸術の森公園」に出かけましょう。
そう、みんなも知っている貢川の「県立美術館・文学館」です。


「えーっ!美術館なんて、子供たちにはムリムリ、騒いじゃうし、
子供には、ミレーもなにもわからない」ってお思いですね。
 
今回紹介するのは、庭園の方です
誰しも、1度は、美術館や文学館の中には、行ったことがあると思うのですが、
庭園をしっかり巡ったことは、ないんじゃないかな?

予想以上の広さで、しかも美しい。
もちろん、子供たちも楽しめる箇所がいくつもあります。
まずは、今開催地中の国文祭の3Dアート。(11月10日まで
こんなイタズラ写真も撮れます。


落ちる―!

▼ 芝生広場でボール投げ


▼ 面白カタチのコニファーでかくれんぼ


▼こんな岩場はジャングルジムがわり


▼紅葉もはじまってます。
この公園には、いろんな種類の木が植えてあって、色着き豊富で美しさ格別です。
(名札もついてるから、名前も覚えられるし、どんぐりや松ぼっくりも落ちています)

▼池も園内には4つもあって、カモもいます。


▼秋のバラ園も今盛り


▼いちょうも色づきはじめて、銀杏もたくさん落ちています。
 

とにかく、広くて広くて、探検気分で、はじから端まで散策してみて
ちょっとした旅気分になれます。

公園案内人の「なでしこママ」でした。

芸術の森公園の県のホームページもございますので、是非ご覧になってみてください。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 価値ある勝ち点! | トップ | 育母百科・アフリカゾウのさ... »
最新の画像もっと見る

公園」カテゴリの最新記事