名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

名古屋観光ホテルの「蟹ブッフェ」

2015年12月16日 | 食べる


名古屋観光ホテル「ジャルダン」のランチ「蟹ブッフェ」に行ってきた。



毎年この時期に行われる人気企画で、平日にもかかわらず満席だった。



90分の時間制で、仲間8人で歓談しながらの食事では短すぎる。
黙々と蟹ばかりを食べ続けるのも味気ないし、食べ過ぎは体にもよくない。

バランスよく他の料理も味わい、蟹の足は5本ほど食べて大満足。
さすが若い人は、山盛りの皿を何度もお代わりしていた。

料理が並んでいる場所は混み合うが、マナーの良い日本人?ばかりだったので、気持ちよく食事ができた。
食後は近くのティーラウンジに河岸を変え、話し足りなかった分を補って、昼の忘年会はお開きになった。



帰る頃は風が北西に変わり、イチョウの葉が空に舞い、空気が冬に変わっていた。
今夜から冬型の天気に変わるようだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状作り

2015年12月15日 | 暮らし


朝のうちは青空ものぞいていたが、その後は雲に覆われて時々小雨もぱらついた。



街路樹は冬枯れの姿に変わっていくが、今日も暖かくてコートを着て歩く人は少ない。



この暖かさは今日までで、明日からは冬型の気圧配置が強まり、ようやく師走モードになりそうだ。

今年も残り2週間ほどになり、半日かけて年賀状作りをした。



多少手作り感を出そうと思ったが、やはりいつも通りのパソコン年賀状になってしまった。
出来映えはともかく、師走の仕事を一つ終えてほっとした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋駅再開発

2015年12月14日 | 歩く


中日新聞が、名古屋駅の乗降客が円滑に移動できる「ターミナルスクェア」を5ヶ所設け、旅行者から「迷駅」と揶揄される複雑な乗り換えルートの解消を目指すと伝えていた。



確かに鉄道各社やバスの乗り換えが複雑で、地下や地上の連絡も迷路のようで、慣れた地元の人でも迷うことが多い。



それに併せて、駅前のモニュメント「飛翔」の移設計画も浮上している。
市政100年の記念と、駅前ロータリー整備のため平成元年に設置されたが、駅周辺の再開発で巨大なモニュメントの取り扱いが課題になっている。



市長は2年以内に移設したい旨、市議会で答弁しているが、名古屋のシンボルがどこで再生されるか興味深い。
リニア開業に向けて、名古屋駅周辺が大きく変わっていく。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニが進化していく

2015年12月13日 | 暮らし


わが家の近くはコンビニが乱立し、激しい競争が繰り広げられている。





朝日新聞社ビルのサンクスは、サークルKに看板が変わり、隣の朝日旅行跡まで拡張してイートコーナーを併設した。



広小路通りを挟んで、その向かえのココストアは、ファミマに看板が変わり 新装オープンした。
この店はココストアの一号店で、店内調理の弁当や飲食スペースもあり、オフィス街の人気店であった。

最近のコンビニの品揃えや、サービス機能の充実に目を見張るし、イートインコーナー併設店も増えて、買った弁当を温めて昼食をとる人や、温かいコーヒーで寛ぐ人は多い。

この辺りはオフィスビルが増え、食堂が足りないと言われている。
居酒屋が昼の定食を始めたり、街頭で弁当を販売する風景もよく見かける。

文字通り便利さを売りに、コンビニ間だけでなく、ファストフードやコーヒーショップと競合しながら、どこまで進化するのだろうか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒子観音の「円空仏市」

2015年12月12日 | イベント

↑ 荒子観音寺客殿の紅葉

今日も師走とは思えない穏やかな天気で、晴れ間も多く暖かい一日となった。



荒子観音寺の円空仏拝観は、今日が今年最後の日で、いつものように手伝いをしてきた。





「荒子円空仏市」も開催され、30ほどのブースに野菜や手作り雑貨、骨董品などが並べられ、大勢の客が訪れていた。
円空仏の拝観者や、体験彫刻の参加者も切れ目なく訪れ、久しぶりの賑わいだった。





境内の紅葉も見頃で、拝観に訪れた人たちの目を楽しませていた。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋うまいもん通りがオープン

2015年12月11日 | 歩く


昨夜来の激しい雨は、朝方には小止みになり、時おり青空も顔を出した。
肌を撫でる風は生ぬるく、とても師走とは思えない。



午後になると青空が広がったが、北西の空は暗い雲に覆われ、時々雨雲が流れてくる。



今日、JR名古屋駅構内にオープンした「名古屋うまいもん通り」へ行ってきた。



名古屋メシの櫃まぶしやあんかけスパの店などが11軒と、成城石井やマツキヨなど物販店も入っている。



昼食を食べるつもりだったが、混雑していたし、オープンスタイルの店は落ち着かないのでパスした。
やはり駅構内の施設は、待ち時間に食事をしたり買い物のためで、暇人がのんびり出向くところではなかった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税軽減税率と低年金者への給付案

2015年12月10日 | イベント

↑ 荒子観音本坊
今日は円空仏彫刻の稽古日で、境内の紅葉を愛でながら、荒子観音寺で過ごしてきた。



夕方家に帰る頃は、天気予報通り雨が降り出し、明日にかけて大荒れになるようだ。


↑ 中川運河

ニュースによると、自民党は消費税率10%引き上げる際の軽減税率対象品目を、生鮮食品に限らず加工食品まで含めることで、公明党と大筋で合意するようだ。
財源は1兆円規模まで膨らみ、当初計画の倍以上になる。

公明案の丸のみも情けないが、これでは破綻寸前の社会保障費確保の名目も失いかねない。
このツケは、社会保障費の大幅な削減として帰ってくることだろう。

その一方で低年金生活者へ、一人当たり3万円の給付金案が浮上している。
一億総活躍社会の実現に向けた緊急対策で、低年金者を支援するとのことだ。
低年金者がすべて生活困窮者とは思えないし、若者や子供への対策が置き去りでは理解が得られない。
安易な給付金や補償金が、「活躍」意欲を失いギャンブルや浪費に回った話はよく聞く。

バラマキと言われては、せっかくの「一億総活躍社会」の名が泣くし、票になるかならないかや、宗教団体の顔色を窺うような政治に国民は納得しない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンフォニー豊田ビル

2015年12月09日 | イベント


今朝の気温は3.1で、今シーズン最低を記録した。
朝のうちは空気が冷たかったが、時間とともに気温が上がり、過ごしやすい一日になった。


↑ シンフォニー豊田ビル



道路陥没事故を起こした「シンフォニー豊田ビル」前の復旧工事が、交通止めにして行われていた。


↑ 左がシンフォニー右はミッドランドスクエア
ミッドランドスクエアの東側にあった豊田第二ビルが、高さ115メートルの超高層ビルへ建て替えられ、来年6月にはオフィス、ホテル、シネコン、グルメなどを含めた複合ビルに生まれ変わる。



その工事中に起きた道路陥没は、深さ5メートルの大きな穴で、まかり間違えば大事故になりかねない。
同じゼネコンは、JRゲートタワー工事中に出水事故を起こして、地下鉄を長時間止めている。

同じ水による事故であるが、ささしまライブで超高層ビル「グローバルゲート」も手がけているので、同時平行の巨大プロジェクトに対応出来なかったのだろうか。



好天が続いていたが天気は下り坂で、夕方近くには薄雲が流れ込んできた。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JPタワーの中央郵便局で年賀状購入

2015年12月08日 | 雑感


今日も抜けるような青空で、冷たい季節風も吹かず、穏やかな小春日和となった。





昨日中央郵便局がJPタワーに開店したので、散歩がてら年賀葉書を買いに行った。
天井も高く広々として、笑顔の接客も気分が良かった。



明るい桜通を通って、JPタワー前の名駅通りへ来ると、日差しが遮られて周りと比べるとかなり薄暗く感じる。




↑ 中央がJPタワー、左が建設中のJR.ゲートタワー

ビル同士の間隔も思った以上に少なく、道路も狭くて圧迫感がある。
狭いエリアに超高層が密集し、真上を仰がないと空が見えないのにストレスを感じた。



TVニュースを見ていたら、北京市の大気汚染を伝えていた。
中国各地で広範囲に大気汚染に見舞われ、最高レベルの「赤色警報」を発令し、車のナンバー規制や学校の休校、幹線道路の交通規制などを実施している。



当局によると「雨が降るか風が吹けば状況が改善されるが、当面は天気が安定して大気汚染が続く」と予報している。
お天気任せで打つ手がないのは困るし、高濃度のPM2.5が季節風に乗って飛んで来たらたまらない。


↑ 今日の夕焼け
高層ビルに少々日差しが遮られても、青い空があることに感謝しなければならない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の「ささしまライブ24」

2015年12月07日 | イベント


日頃の買い物に利用しているスーパーの前まで、道路工事が進んでいる。
現在再開発工事が進行中の「ささしまライブ24」と中村区太閤地区を結ぶ都市計画道路椿町線の工事がここまで伸びてきた。




↑ アンダーパス工事

長年JR線、近鉄線、あおなみ線などで分断されていたが、この道路が完成し、アンダーパスでささしまライブと結ばれれば、東西の交流が盛んになるだろう。


↑ 左はグローバルゲート、右は中京テレビ新社屋
「ささしまライブ24」のランドマーク「グローバルゲート」は、工事が急ピッチに進み、WESTタワーは13階まで、EASTタワーは9階まで鉄骨が積み上げられ、真ん中の建物もクレーンが設置されて、工事が始まっている。





ここにはプリンスホテルをはじめ、国際会議場、オフィス、商業施設などが、平成29年の開業を目指している。





愛知大学の二期工事も、クレーンが取り付けられ、地上部分の工事が始まった。





その隣にある中京テレビ新社屋では、竣工式が行われていた。
ここへの全面移転と放送開始は、来年秋になるようだ。



その南側にある船溜り周辺の倉庫やビルの解体工事も進み、広いスペースが現れていた。
ウォーターフロント開発で、倉庫街や船溜りがどんな姿に変わるか楽しみだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身内の法事でお寺へ

2015年12月06日 | 雑感


親戚の年忌法要があったので、会場のお寺へ出かけた。
境内の紅葉がちょうど見頃で、法要に彩りを添えてくれた。



住職の読経と参列者の焼香、墓参りなど、1時間ほどでセレモニーは終わる。
今後、年回忌を重ね、三十三回忌あたりまでは行われるというが、いくつか省いたり取り止めも多いという。

寺でやるにしろ自宅にしろ、施主も参列者も何かと負担が多く、故人を偲ぶ仏事も親戚付き合いが薄くなり、少子化が進めば何かと困難が生じるだろう。



寺を出て、近くの寿司懐石の店で会食をしたが、法事がなければ会えない人と、故人の思い出話に花が咲いた。



型どおりの法要に馴染めないところはあるが、こんな機会も大切だと思うのは年のせいだろうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千面菩薩の練習

2015年12月05日 | 趣味


今日も風は冷たいが青空が広がり、初冬らしい日和となった。
空を見上げると、時々雲が流れてくるが、大きく広がることはなかった。







どちらの空でも巨大なクレーンが、休みなく資材を吊り上げているのは、いつもと変わらぬ風景だ。

久しぶりに、円空仏彫刻の基本となる千面菩薩の練習をした。
荒子観音寺には、円空が仁王像を彫った時に出た木っ端で作ったと言われる、千面菩薩が数多く所蔵されている。

木っ端仏とも呼ばれる小さな像は、デザインが簡素化され、粗々しい鑿跡を残しながも、優しい微笑みをたたえている。



三角柱の木片を、手数少なく大胆に彫れと先輩に教わっているが、未だにコツが呑み込めない。
作り手の顔に似るとか、心穏やかに彫れば微笑みも自然に出てくると、先輩に言われているが、その境地には未だ至らない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川公園に名古屋グランパススタジアムが?

2015年12月04日 | 雑感

↑ 白川公園横の若宮大通り

今朝の日経新聞が、「サッカー名古屋グランパスが、新スタジアム構想の有力候補地として、白川公園をあげていることが3日、関係者の話で分かった。グランパスが筆頭株主のトヨタ自動車など中部の企業や市民から寄付を募り、最大収容人数を3万人規模とする計画だ。栄や名駅エリアに近い「都心型スタジアム」が実現すれば、集客力アップにもつながりそうだ。」と報じていた。



土地を所有する名古屋市は、グランパスの意向については承知しているが、まだ正式に協議する段階に至っていないと話している
都心スタジアムの実現は、サッカーファンだけでなく、周辺の商店や飲食店も大歓迎だろう。



その一方で、数少ない都心のオアシスが、巨大な建造物に変わって、散歩を楽しむ市民や、ランチや寛ぎの場を奪われるオフィス街の人たちは、どんな評価をするのだろうか。

河村市長が、「1000メートルタワーを白川公園に作る構想があるので、スタジアムとジョイントできれば面白い」と話していた。
仰天プランにびっくりするが、ここまで風呂敷が大きくなると、グランパス社長もファンも戸惑うだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒子公園の紅葉

2015年12月03日 | 趣味

↑ 運河橋からささしまライブ方面

今朝まで降っていた雨は上がり、時々青空も顔を出した。
冬型気圧配置の前兆なのか、灰色の雲が流れ込み風も冷たくなった。


↑荒子観音六角堂

↑本坊
今日は円空彫刻の稽古日で、2週間ぶりに荒子観音寺へ出かけたが、目にする景色がずいぶん変化していた。
境内や隣の荒子公園の紅葉は、やや盛りを過ぎて落ち葉が一面に敷き詰められている。






↑ 荒子公園

今夜から強い風と寒気がやって来るようで、次の稽古日の頃は、荒子界隈の景色も変わっていることだろう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜通りの銀杏並木と納屋橋の四季桜

2015年12月02日 | 歩く
桜通りの銀杏並木と納屋橋の四季桜



今日も穏やかな小春日和で、朝から日差しがたっぷりで、風もなく暖かい。





先日までは、緑が多く残っていた桜通りの銀杏並木が、今朝通ったら金色の輝きを増していた。





盛んに落ち葉が空を舞い、路面も金色の葉が敷き詰められていた。



納屋橋際の四季桜は、ようやく葉より花が多くなり、見頃を迎えている。
この桜の花期は長く、お正月過ぎまで咲き続ける。

自然の少ない都心でも、季節の折々に贈り物が届く。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする