
↑ 納屋橋の四季桜
3月中旬から下旬という陽気に誘われて、名駅界隈からささしまライブを歩いてきた。

↑ 笹島交差点の空

↑ 晴れ着のナナちゃん
ダウンが暑苦しく感じるほどで、地下街や建物の中は避けて通った。

↑ 中川運河掘割とささしまライブ方面

↑ 掘割の周りの建物は壊され空地になっている
正月三が日が終わり、テレビニュースがUターンラッシュを伝えている。


孫達と別れを惜しむ祖父母の姿は微笑ましいが、満員の新幹線や高速道路の渋滞は、見ているだけで疲れてしまう。
世間は4日が仕事始めで、緩んだ心身に喝を入れて出社したことを思い出すが、今は何の感慨も無く三が日が終わる。
あっと言う間にお正月も終わりました。
今日がUターンもピークでしょうか。
さて、いつも思うのですが、ナナちゃんの
お色直しは大変ですね!
夜中にされてるのでしょうけれど..。
今日は箱根駅伝の様々なことに涙..でした。
ほんとうにあっという間でした。
また足早の一年を迎えましたが、どんな年になることでしょう。
ナナちゃんの七変化?は、成人式の振袖でも着るのでしょうか。
次の装いが楽しみです。