goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

長島菜園へ

2024年10月30日 | 畑仕事
↑長良川左岸道路
明け方まで降っていた雨が上がり、天気予報通りに
青空が広がっていた。


朝から長島菜園で、作物の世話や草取りなどをした。


家で育苗中のエンドウ畑の準備もした。


耕しながら雑草を引き抜き、畝作りをした。


幅1メートル、長さ7メートルの大まかな畝を立て、
有機石灰を散布した。
あとは堆肥を入れ、苗が成長するのを待って定植する。


ニンニクは順調に育っているので、株まわりの雑草を
抜き取った。

↑木曽川と長良川を結ぶ水路
帰りに、菜園近くの船頭平公園に寄った。


園内にオニグルミの木があるが、ほとんど熟して地面に
落ちていたので、形の良いのを拾い集めた。


家に帰って付着している外殻や、汚れを洗い落とした。
クルミの殻を利用して、中に小さな千面仏を納めたストラップ
作っている。

去年も今頃、ここでクルミを集めたが、いまどきクルミ拾いを
する人はいないので、たくさん落ちていた。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨が降って秋が深まった | トップ | 円空仏彫刻教室 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

畑仕事」カテゴリの最新記事