goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

精霊送り

2015年08月15日 | 暮らし

↑ 白川公園

今日も朝から快晴で、日差しが強く厳しい暑さとなった。

↑ 桜通り伏見

お盆休みの朝は、街も公園も人影がなく、蝉の鳴き声も心なし静かだ。



平和公園にある、母の実家の墓参りに行ってきた。
一人娘の母が守ってきた墓を引き継いだが、これを我が家の墓に加え、嫁に行った子に委ねることは出来ない。



墓仕舞いの話は昨今よく耳にするが、墓地には無縁墳墓や無縁墓改葬公告が目立つようになった。
墓参りするごとに、他人事ではないと思いながら先延ばしをしている。
ぼつぼつお寺さんとも相談をして、腹を決めなければならない。





今日でお盆が終わるので、送り火を焚き、お供えや飾り物などを真菰に包んで、町内のお寺に納めてきた。



一緒についてきた孫たちと、近所の中華料理店で食事をして、我が家の暑いお盆が終わった。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の「ささしまライブ」24 | トップ | お盆休みのUターンラッシュ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お盆終了 (ryo)
2015-08-16 07:35:49
お見送りをしてお盆は終了しました。
墓じまいの話は、話を薦めているまに
姉が亡くなり、1番上の姉はずっと関東で暮らして
おりまして、墓じまいには興味もなく
私は独り気を揉んでいますが、難しいです。
月日はどんどん流れますね。
返信する
お盆が過ぎて (nko)
2015-08-16 09:20:07
ryoさん
いろいろな思いで迎えたお盆も、いつも通りに
終わりました。

代々伝わるものを、自分の代で閉じることに
ためらいますね。
先送りは出来ないので、今が潮時かと思ったりしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

暮らし」カテゴリの最新記事