
稲沢市の「大塚性海寺歴史公園」一帯で
開催中のあじさい祭りを見物してきた。



園内には1万株のアジサイが植栽され、6月14日までの
期間中は、アジサイの鉢植えや特産品の販売なども行われる。

性海寺には文化財が数多く残されており、
一般公開されている。

↑ 性海寺山門

↑ 多宝塔

↑ 大塚古墳

↑ 古墳から境内を見下ろす
戦中戦後の3年間、この集落の農家で疎開生活をしていた。

小学校2年生で、名古屋へ引き上げてきたが、
村を流れる大江川で泳ぎや釣りを覚え、
性海寺裏の大塚古墳で木登りや野遊びを覚えた。
辛い思い出が多い疎開生活であったが、
未だに自分の原点がここにあると思っている。