身をささげるもの 2023年02月13日 | お気に入りの言葉 身をささげるものが何もないというのは何という欠乏を感じさせるものだろう。 幸福とは独立性にあると一見思われるかもしれないが、実際はそのさかさまなのだ。ユージエニー・ド・ゲラン 吉川直美編著 「ひと言でいいのです」より
耳を傾ける 2023年01月20日 | お気に入りの言葉 本当に人を理解するには、わたしたちは答えることではなく、その人の言葉に耳を傾ける必要がるのです。長くそして注意深く傾聴する必要があるのです。ポール・トゥルニエ吉川直美編著 「ひと言でいいのです」より
理想のわたし 2023年01月18日 | お気に入りの言葉 神は、わたしが思い描く『理想のわたし」を愛して下さるのではなく、自分が今の自分であることをゆるしてくださり、そのままのわたしを愛してくださるのです。ジャン・バニエ 吉川直美編著 「ひと言でいいのです」より
わたしが年老いた⑤ 2023年01月16日 | お気に入りの言葉 老いを最善の時とせよ!悪しきものの最善の時が最善なのではない。あなたの人生にとって、今は最善の時だ。なぜなら老いは、人生最後に位置するからだ。私と共に、老いていこう。あなたにとっての最善は、これから始まる。カウマン夫人著 日の出に向かってより
わたしが年老いた④ 2023年01月15日 | お気に入りの言葉 否!そうだ!私は、神の幼な子だまだ生きるのが始まったばかりだわが最良の年がやって来るのだ神の幻が与えられるのだわが人生の盛りと力がやって来たのだカウマン夫人著 日の出に向かってより
わたしが年老いた時③ 2023年01月14日 | お気に入りの言葉 若さとは何かと私に語った人々はもう逝ってしまったそれと共に私の人生の力強さも去ってしまった何も残ってはいないあるのは衰えだけだあるのは老いと朽ち果てた姿だけだカウマン夫人著 日の出に向かってより
わたしが年老いた時② 2023年01月13日 | お気に入りの言葉 年月では、人の年齢は測れません。私たちは年をとるにつれて、もっと落ち着いてくるべきです。若い時よりも幸福ではないと感じつつも、人生とは何かを以前よりずっと良く知ることができるのです。もう一つの世界が現実になることが期待できます。もちろん、その世界がどんな世界か正確に表現することはできないけれど。カウマン夫人著 日の出に向かってより
わたしが年老いた時① 2023年01月12日 | お気に入りの言葉 わたしが年老いた時、わたしを見放さないでください。わたしが力衰えた時、わたしを見捨てないでください。詩篇七一9カウマン夫人著 日の出に向かってより
一日のはじめに 2022年12月16日 | お気に入りの言葉 1日が何をもたらすか、いったい、誰にわかりましょう?ですから神さま、1日1日をこの世における最後の日であるかのように生きることができますよう。どの日も、この世の最後の日とならないともかぎらないのだということを、私は知っています。やがて死を迎えるときに、あのように生きてこれたらよかつたのにと考えるような、そんな生きかたが日ごとにできますよう。良心に罪の苛責を感じ、いまだ悔いていない罪を意識しつつ、死を迎えることがありませんよう。ただ1人の救い主、贖い主でありたもうキリストのうちに、日ごとに住まうことができますように。祈りの花束 聖書から現代までのキリスト者の祈り ヴエロニカ・ズンデル編 中村妙子訳より
別れの際の祝福の祈り 2022年12月11日 | お気に入りの言葉 友よ、あなたの行く手の道が、身を起こしてあなたを迎えるように。風が、あなたの歩みを励ますように。太陽が、あなたの顔を暖かく照らすように。雨が、あなたの畑をやさしく潤すように。私たちがふたたび会う日まで、神が、あなたを大いなる掌(たなごころ)のうちに置いて下さるように。祈りの花束 聖書から現代までのキリスト者の祈り ヴエロニカ・ズンデル編 中村妙子訳より
ああ、主よ、われらを支えたまえ 2022年12月11日 | お気に入りの言葉 ああ、主よ、影が長くなり、日が暮れるまで、いそがしい世界が鳴りを静め、生の営みの熱気が冷め、私たちが一日のわざを終えるまで、どうか、私たちを支えて下さい。そしてそのとき、主よ、あなたの慈悲によって、私たちを安全な宿りに導き、きよらかな安息と、Ⅰ日の終わりの平安をお与え下さい。われらの主イエス・キリストによって。祈りの花束 聖書から現代までのキリスト者の祈り ヴエロニカ・ズンデル編 中村妙子訳より
聖霊の神に 2022年12月09日 | お気に入りの言葉 風はあなたの象徴です。私たちを促し、励まして下さい。大空を飛ぶ鳩のように私たちを天(あま)かけらせて下さい。水のように私たちの魂を浄めて下さい。雲のように誘惑の前に立ちふさがりその勢いを阻んで下さい。露のように私たちの上に降り注ぎ私たちの疲れを癒して下さい。炎のように私たちから無用の滓(かす)を燃やし去って下さい。祈りの花束 聖書から現代までのキリスト者の祈り ヴエロニカ・ズンデル編 中村妙子訳より
永遠の御神 2022年12月08日 | お気に入りの言葉 あなたを知る者の心に注ぐ光よ、永遠の御神よ、あなたを愛する魂の生命よ、あなたに仕える意思を支える力よ、私たちがあなたを心から愛するよう、あなたをよりよく知ることができますように。あなたに仕えることは、自由を知ること、私たちがひたむきに、あなたに仕えることができるように、あなたを心から愛することができるように、どうか、私たちを助けて下さい。祈りの花束 聖書から現代までのキリスト者の祈り ヴエロニカ・ズンデル編 中村妙子訳より
集会の祈り 2022年12月07日 | お気に入りの言葉 私たちに生命(いのち)を得させて下さる聖霊よ、私たちのこの集会を、またここで語る者、聞く者をともに祝福して下さい。語る者の心からあなたの御助けによってあふれこぼれるものが、聞く者の心に、どうか、届きますように。祈りの花束 聖書から現代までのキリスト者の祈り ヴエロニカ・ズンデル編 中村妙子訳より