←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
↑ 2025.01.29 ニュー
-----------------------------------------------
令和7年4月9日(水)10日(木)は、松山出張です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-----------------------------------------------
先日の日曜日。父の三回忌の法要でした。息子たち家族も大阪から帰って来て家族そろっての
法要ができました。他に親戚の人も来てもらって12人でこじんまりと行ったのです。
そのあとは、予約しておいて、かつら亭に行きました。

これまでの法事といえば、弁当をとって自宅で食事をしたのですが、今回は人数も少なめで
行ったので店に行って食事をすることにしたのです。
天気のいい日になりました。瀬戸内の海の前。青い海が広く見えます。
店内には、いけすがあって魚が泳いでいます。
島ならではの食事ができます。

この日はお客さんが多かったですね。二回にも部屋があるのですが、そちらにも同じように
法事のグループもあったと思います。
懐石にして、みんな同じ料理というのも方法なのですが、近い人たちばかりだったので、
メニューを写真入りでラインして選んでもらいました。

席には、料理の札をつけてくれて3テーブルに分かれて座りました。
外にも松お客さんがたくさんいたのですが、時間と料理の予約でまつことなく料理が
ちょうど良いタイミングで運ばれてきます。

みんな久しぶりに島の海の風景も楽しみました。

一般客席にしてもらったので、それだと席も掘りごたつ式。足が楽なのです。
僕が選んだのは、刺身御前です。
普通のメニューだと白いご飯がついているのですが、どの定食もご飯は釜飯に変更可能なのです。
これは、メニューを見るとそのまんまに見えて知らない人が多いと思います。
660円追加になるのですが、とてもおいしいです。

刺身は想像よりもたくさんありました。
魚としては四種類ですね。分厚いみもあって食べ応えがありました。

他に天ぷらと小鉢に料理。こちらも切り干し大根の煮物と
ひじきなど海のものの料理が並びます。

そして茶碗蒸しとみそ汁。
結局、誰もアルコールを飲むこともなく食事を楽しんだのでした。

釜飯は最初にろうそくに火が付いた状態で出てきます。
ろうそくの火が消えたら出来上がりということで、それほど時間はかかりません。
茶碗一杯の釜飯ですが、ちゃんとおこげもできて、鯛の味がよくひろがっています。

これはおいしいです。そのまんまで食べますが、僕はここに出汁をかけてお茶漬けふうにも
食べたいと毎回思ったりします。

もし、島に来ることが確実なら先に予約しておくといいと思います。
席が確保されたらゆったりと島の風景と島の魚を楽しめます。
今年は、次は7月に妻の一周忌があります。
息子たちは帰るたびに掃除などいろんなことをよくしてくれるので助かっています。
間は自分のことを楽しんでいきます。
------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です
整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101 ↑ 2025.01.29 リニューアルしました。
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年5月14日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。