goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

走るコースの菜の花

2012-04-21 15:43:12 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


朝、家を出て走り始めると、いきなり急坂です。ここは走って登る場合もあれば
きつければ歩きもいれます。下り始めると菜の花が咲いています。
春らしい黄色の花は長い期間咲いていて朝の運動を気持ちよくさせます。

今日、ふたつめの記事です。

朝の肩こりと首凝りをとると痩せるのではないかという話の続きです。



首の真横の筋肉、ここに軽く指の腹でふれていると柔らかくなるのですが、
同時に呼吸しやすくなるのを感じられます。
呼吸しやすいということは代謝がよくなるしエネルギーを燃焼しやすくなります。
そんな部分でも感じられるのですが、実は肩こりをとると腸が柔らかくなります。
整体の時に気付いてやっているのですが、受けている本人もよくわかります。
腸が柔らかくなると便秘の改善になるし、老廃物をためにくくなるので肩こりの緩和になります。



実際に、呼吸法の指導で腸を緩めることをしてもらうと2週間ほどで便秘は改善され、
それまで肩こりがひどかったのが良くなって来る人がいました。



腸と肩。全く関係ないようですが、整体では少し変わった見方もしています。
それは、両手と両足を四足動物のように前足、後足とみてみること。
その付け根には、骨盤というものがあります。左右の腸骨ですね。
腕の付け根には肩甲骨というものがあります。
足の付け根の腸骨と腕の付け根の肩甲骨、それがよく似ているのです。
そこで、似たような部位に異常が出ていてそこの改善するともう一方も改善するということが起こります。



この考え方で見ると、骨盤の上淵のあたりにある腸。肩甲骨の上にある肩。
それぞれが前足後足の同じラインになるということです。



肩を緩める、首を緩める、腸が柔らかくなり便秘改善、・・・痩せてくる。
そんな期待をもって体のコリをとってみるといいですよ。

ただし、まちがってはいけません。かたいところを力で揉んでは筋肉を痛めるのでしないように。
肩こりを揉むとより悪化させます。

柔らかく、そっとおこないます。




-------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 走るコースの桜 | トップ | うどんの天のぶっかけ地獄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。