goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

松野町、逆杖のイチョウ(愛媛県)

2012-04-04 09:04:23 | 四国



広島ブログ ←1日1クリックお願いします。
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


松野町。続いて観光です。イチョウの木があるというので行ってみました
この日は、小さな祭りがあったらしくイチョウのすぐそばの集会所にお年寄りが集まっていたようです。
餅まきもあったとか。



農道をずっと山の中に入っていくとここにも春が。



そしてイチョウの木。普通の一本の木ではなく、根元から枝分かれしていて30メートルの高さがあるそうです。
弘法大師が根つけしたものが大きくなったという説があって信仰されているそうです。



根本の不思議な形が珍しいですね。
樹というのはどっしりと根をはって力強いです。



秋に黄色い葉がいっぱいになるのでしょうか。
そんな時期にこの木を見てみたいものです。



地域の農家の人がこのような木を信仰しながら自然とともに暮らしている。
地域の人が声掛け合って一緒に祭りをやっているというのは人が多い都会よりも
交流がたくさんあってさみしくないのかもしれませんね。

日本も田舎を見なおすことが必要ですね。

空気が澄んでいて気持ちいいです。










-------------------------------------------

あなたのやる気を呼び起こす、呉の整体院  身体均整 木村

ホームページは、こちら → 
 
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ




 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松野町 伊井公園(愛媛県北... | トップ | 松野町、奥内の棚田 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。