goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

白崎公園から見える海

2020-04-30 00:57:19 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

---------------------------------------------------

次回の松山出張は、5月13日(水)午後からと5月14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

--------------------------------------------------

いよいよゴールデンウイークに入りました。
整体の仕事は普段よりは少なめですが、これまで来られている人は普通に依頼が来るのでしています。
マスクもして消毒もして、そして会話は距離を置いた状態でしかしません。
建物の角なので東と北の窓は開けて喚起をよくしています。



時間も島で仕事をすることもあるし広の整体院ですることもあって、何曜日か忘れるぐらいの感覚です。
島には相変わらず車がいつもより多いです。
いつもよりといっても普通の道路からするととても少ないです。たまに他県ナンバーも見かけます。



帰ってくる人はそれなりに理由があるのでしょう。親が高齢で動けないとか病院に行けないとか。



関東の感染者の多さに比べると広島は落ち着いています。地方によっては警戒宣言を解除できそうな数字ですが、
そうするとまた人が流れ込むので全体でしか考えられないと思います。



こういう時には、体の使い方研究をしています。またひとついい本を見つけました。
こういう時じゃなくても隙間時間はいつもそうです。体のことばかり考えています。



筋力をいかに使わないで力の出る体全体を連動させた動きができるか、そんなことを考えています。
筋力が落ちたのが原因、筋力をつけましょうという今の医療はどうも納得できません。
東洋的な武術は力を抜くことをしっかりできることで行えています。



脱力の方法として、自然の場所で、例えば白崎公園で海を見るという時に、花があって海の青があって
空の青があって、いくつか同時に感じると脱力した状態になります。



こんな時間を活かしながら連休は脱力してイライラしないように工夫しましょう。



いい天気が続く連休はうれしいです。
他のどこで遊ぶこともないので、もし依頼があれば連休中はどの日でも対応を考えています。



ワクチンができることも大事ですが、同時に自分の免疫力を上げておくということがとても大事です。
インフルエンザとは違うということですが、インフルエンザに例えると僕は予防注射しなくても
まったくかかりません。僕はというよりもうちの家族はそうです。
甘く見ているわけではなく現実に軽い人もいれば亡くなる人もいます。



世間では収まることを願いながら、全く寄せ付けない体でいたいと思います。
休みに自然の多い場所へ行きたい人は多いと思います。
人を生かしているのは自然ということを忘れないようにしましょう。

この写真で瀬戸内の島を感じてください。



-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 5月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマークの日替わりランチ ... | トップ | 冷麺と冷凍チャーハン »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ryan)
2020-04-30 06:06:22
やっぱり海のある風景は癒やされますね。
とくにここからの風景はそうです、
行きたいけどなあ。。
返信する
Unknown (金星)
2020-05-03 06:14:24
>Ryanさん
天気によっていつも違う海の色があっていいですよ。
連休に入るとまた人が増えています。
増えているといっても集団にはなりません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。