goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

うどん およべ(岡山市)

2019-01-31 20:58:46 | グルメ (食と健康)


広島ブログ

-----------------------------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 2月14日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

次回の松山出張は、2月13日(水)午後からと2月14日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

-----------------------------------------------------

岡山で何を食べるかというと、うどんを食べたいと思いました。
香川県が近いのでなのか、岡山のうどんもなかなかいけます。
選んだ店は、「およべうどん」という店です。

それが、行ってみると空いている駐車場は1台だけ。とても人気の店でした。
店内に入ると、真ん中のテーブル席にどうぞと二人掛けの席を案内してくれました。



こちらの店のうどんは、讃岐ほど太く固いわけではなく、普通にスーパーで売っているぐらいの麺の太さです。
のど越しが柔らかく食べやすいうどんでした。

出汁は、岡山の物は呉の人によく合うと思っていますので心配いりません。
メニューをしっかり見て、最初はてんぷらとうどんのセットよねと思っていたのですが、
カレーうどん。チキンカツ入りがとても気になってきたので、ここは思い切ってカレーうどんにしました。
麺も0.5から2玉まで自由に選べます。お値段一緒。
1.5玉にしました。



夫婦で行ったときは同じメニューにしません。そこで田舎うどんと天ぷらのセット。
天ぷらも分けやすく海老が二尾。てんぷらの皿が開いてくるのでカレーのかかったチキンカツをそちらへ。



ということでどちらも試したわけですが、これはこれは、また行ったら食べようと思うのです。
店内が温かかったので、冬でも冷たい麺も行けそうです。
ぶっかけがおいしいですね。
玉子や椎茸もいい味です。

うどん。いいですね。呉とは違う、讃岐とも違う。その両方のいいところをみたいなうどんでした。



-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉備津彦神社にお参り | トップ | かまどやの弁当 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。