goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

明日は寒いそうですね

2018-12-07 18:55:13 | つぶやき


広島ブログ

----------------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 12月13日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

次回の松山出張は、12月12日(水)午後からと12月13日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------------

今週も週末になりましたね。明日も普通に整体の日。
上の写真は、国道から整体院に戻るときにいつも通る道です。なんとなく木がいっぱいあることに季節感を感じられる場所です。



近くの公園は、かなり寒くなってきましたが、子供がいっぱいいるときもあれば、誰もいないときもあります。
桜の葉が落ちて冬になってきました。

整体は、いい感じで来ていただいています。
最近は、学生さんが人に聞いてというのがよくあります。それもスポーツをしている子供が腰を痛めたりとか。



公園にはこんな赤い実の木がありました。少しだけついているのは見かけますが、こんなにいっぱいの物は珍しいですね。



明日は寒くなって冬になるようです。長い秋も終わりですね。
公園の奥の方に行くと紅葉がありました。近くにあるものですね。



体が痛んできたかったので、二日続けて予約しますという人がいました。
実際にやってみる前に、僕は一週間ほど続けて出張に行ったこともあります。
状態を聞いても大丈夫。やりすぎは起こらないようにゆっくり柔らかくする整体だからです。

丁寧に体を扱うと、からだはそれに答えて元気になってくれます。
やる気がわいたような明るい笑顔で帰って行かれて良かったです。またお会いしましょう。

明日もいい感じに夕方までに電話が入ってきて埋まってきました。あと昼一と夜があります。



いい感じになってきているのですが、今週はこんな本が届きました。こんなといっても僕が中古本をネットで買ったのです。
この人の言っていることがとてもシンプルでいいです。
仕事に好かれるようにとあります。なるほど。
好きな仕事という視点ではなく、仕事に自分が好かれるように。

--------------------------------------------


呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のスマーク、石焼がいろいろ

2018-12-07 08:21:42 | グルメ (食と健康)


広島ブログ

----------------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 12月13日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

次回の松山出張は、12月12日(水)午後からと12月13日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------------

夜ご飯をスマークで食べる日がありました。呉市広交差点界隈にはいくつか店がありますが、
その中でもランチの時から人がいっぱいのスマークです。

夜の時間の何時からメニューが変わるかわかりません。
ランチメニューとは違って、料理を選んでサラダを選んで語り合う人たちに向いています。
そんなお客さんがゆっくり話をしていました。



僕が晩御飯なので石焼のメニューをいただきました。
選んだのは、この店の人気商品のひとつハンバーグがのった石焼ロコモコ丼。
どれが人気か聞いてみると、オムライスがわりと変わっているというのです。
熱々の石窯でライス部分が少しおこげっぽくなるところがいいようです。



この日は、若い人たちに鶏マヨがよく出たそうです。
石窯のご飯というのは意外と食べることがないので、一度食べてみるといいです。
熱々の窯のご飯、触感がいいです。熱いの苦手な人も器をつけてもらえるので大丈夫です。



ロコモコは少しだけぴり辛ですが、ほんの少しでした。誰でも食べられる辛さで玉子のまろやかさが勝ってしまいます。
ハンバーグの大きさにびっくりです。
どこを食べてもハンバーグとご飯でした。けっこうなボリュームです。



食べている間に、家族用にだと思うのですが、女性が小さなお子さんの手を引いて持ち帰りを買の注文を取りに来られました。
たまにはいいですね。
持ち帰られるというのが子供が幼稚園ぐらいの時に家が落ち着くからというのでいいと思います。
値段的にも特別贅沢ということではないのでたまにはいいですね。



--------------------------------------------


呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする