
呉という町、呉市内と広を探しても中華料理店というのは少ないですね。
僕がよく行く松山と比較するとかなり違います。
中華料理店といってもラーメン店に中華風のメニューが少しあるというのがほとんどでしょうか。

かなり前になりますが、このブログ、中華料理が多いねという印象があったそうです。
そうかもしれませんね。
そして最近はというと、うどんが多いですかね。
久しぶりに、中華丼食べたいなぁと浮かんだのです。
それならがっつりいきましょうか。広交差点の角にある東陽軒は、チャンポンが人気の店のようです。

僕も何度か食べたのですが、食べても減らないチャンポンという印象の量がいっぱいなのです。
中華丼というと、その麺がご飯に変わったという感じです。
次に入ってきたお客さんは、あげやきと注文していました。
ん?なになに?あげ焼き。
皿うどんの麺がパリパリのものですね。なるほど、それも中華丼のご飯が、パリパリにあげた麺に変わるということですね。

チャンポンと中華丼は、具はそっくりですけど、とろみの強さが全然違いますけどね。
具がいっぱいという意味では、どれを食べても腹いっぱいなのです。
値段的には、ちょっと贅沢したなぁというお値段ではありますが、
ここの味は、どれを食べても、ふむふむ、なかなかいけるという味なのです。

大きな丼です。
最近、食欲が出てきました。秋になりましたよ。
秋から冬、冬眠前の肉のたくわえにならないように気を付けないとね。

それより、走らないといけません。次のマラソン大会が1か月切りました。
9月初めの大会から雨が多かったのでサボっていたのですが、何とかしないと早起きのためにはあまり食べないことも大事です。
おいしいものを控えめに。質素に質素に、たまに中華。

-----------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。



