

クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
呉中通りに食事に行きました。
バイクで行ったのですが、止めてどこに行こうかと探していると、バッタリ知り合いに会いました。
昼ごはんにいくんだというと、あそこはどう?とおすすめされたのが今回の葛城です。
おすすめがあったので、それならと一人で行ってきました。
表にメニューがかいてあって、店は階段を上がって二階です。
扉をガラガラとあけるとこじんまりとしたカウンター席でした。左手にあがり席がひとつあるようです。

昼定食でいいですかね。と聞かれて、はい!と行って待ちました。
両隣で食べている人がいたので、これが昼定食なんだというのはわかっていましが。
おいしい和食の店という感じのメニュー。できたてがいただけます。

かりかりのフライです。中はふんわり柔らかいです。
太るとか塩分が多いとか外食が原因のようにいう話はよくありますが、店を選んで程よい味で
良い素材を使っている店もいっぱいあります。

僕が行っている店も、地域個人店が多くて、なにか作る人の思いが伝わってくるような料理の店が多いです。
肉じゃがの色も濃くなくて、あっさりしたじゃがいもそのものの味を堪能できましたよ。

鮭、これも身が締まっていておいしかったです。実はこの翌日ぐらいに夜ご飯用にスーパーで鮭を買って帰りました。
また食べたいという料理が本当は一番おいしいのです。
同じものを食べていたらバランスを崩すよとかいったりしますが、
それは、笹の葉を食べ続けているパンダにはいわないわけです。
体は、必要なものをおいしくいただけるようにできています。
過剰になったり濃い味が必要なのか受け入れる体が不調なのです。

おいしいみそ汁です。
今朝、テレビで無形文化財に選ばれて和食なんてやっていましたが、もともと日本には食べ物も体の使い方も
先人の知恵がいっぱいあります。
素朴な和食、これが一番おいしく満足感がありますね。
ごちそうさまでした。

-------------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
整体のホームページは、こちら → ■
柔らかいのに姿勢が変わる整体 身体均整・木村 TEL 0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



