goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

岩国、錦帯橋のおみやげ

2014-04-16 21:24:41 | 広島周辺と日帰りの旅


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


日曜日に岩国の米軍基地にマラソンに行った時のことです。
錦帯橋まで行って、おみやげを買いました。
最初は、橋を見に行くだけのつもりだったのですが、いい感じのおみやげやさんがあって、
そこのおばあさんと話していて、よし、ここで買って帰ろうと選んだのがこれです。

両親に岩国寿司という押し寿司を買いました。随分前ですが、僕は一度店で食べたことがあります。
ちらし寿司も好きだし、こういうひとつずつ丁寧に作ったものは好きです。
持ち帰ってみると、こんなに食べれるかねぇと言っていたのですが、おいしかったのですね。
残ったとは言いませんでした。



長男には、せんべいを買いました。箱が瓦のようになっているのは、錦帯橋の形を作っているようです。
アーチとしては緩いですが、なるほどねと思えます。


マラソンは、僕は大会に出るために走っていません。そこは逆です。
日ごろ、たまに朝のジョギングに行きます。一週間に4日ぐらいの感じで気分と天気次第です。
マラソン大会は、合同練習会的なイメージで、一緒なので長い距離が走れるという感じです。

今回は、スタートの号砲と同時に電話が鳴って、ちゃんと電話に出ました。
あのー、人が行ってしまうんですけど。と思いながら話をまとめて。
相手の人も何かざわざわしていると思ったんでしょうね。後からでいいよと言われスタートしました。

ハーフマラソンは、コースを2周回ります。途中に水を出してくれる人はみんなアメリカの人で
外国に行っている気分で走れます。
距離表示がないので、1週目終わったタイムで、おっ!?これはいい感じと思って2周目。
2周目からゴールまでの間も、わずかにタイムは落ちたものの1週目と似たようなものでした。
そんな満足感がありましたが、マラソンは、日ごろの楽しみを場所を変えて人と一緒にしているという感じです。結果は、2時間が数10秒オーバー。
まずまずの満足感です。きついことに耐えてゴールで満足ではないのです。
走っている間に、おー、なかなかいいぞなどと遅いながら思っているのです。

食べるものや周辺の観光も楽しみにしていますしね。
制限時間内に止まることなく走れたらいいのです。

この先も似たように大会には行くのだと思いますが、縮まってきているもののタイムを意識することはないと思います。無事にゴールが一番です。

もし、自分にこの先の伸びしろがあるとすれば、それをすべて整体に向けたいです。



-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ      <img src=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷原の芝桜の里とうどん家

2014-04-16 09:03:05 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。


久しぶりに、うどん家、郷原店に行ってきました。
腹いっぱいになるので、食べすぎは控えようと思っているときは行っていないことがあります。

店に近付くと、芝桜が道路わきに咲いていて、写真を撮っている人もいたので、そういう季節になったんだと思いました。
春ですねぇ。



うどん家は、プレハブの建物で古いですから中を知らない人も多いです。
中はこんな感じで女性一人がやっています。
芝桜を見に来た人がうどんを食べて帰ろうとけっこうお客さんが増えたようです。



この日の定食は、チキン南蛮。
まずは、おまかせで玉子も肉も天ぷらも入ったうどんが出てきます。
ここのだしはなかなかいい味が出ています。
だしだけうっても売れるのでしょうが、一人なので店の人で手いっぱいのようです。



チキン南蛮とサラダです。
腹いっぱいになるなと思いながら食べると、けっこう軽く入りました。
田舎の落ち着いた定食です。のんびり食べれば腹いっぱいというよりも、
柔らかいうどんと一緒に満足感が徐々に腹に入っていく感じです。



弁当でも食べましたが、最近、チキンに縁があります。
これもおいしいたれがかかっていました。少し酸味があり甘酢の甘をちょっと控えめという感じです。
最近、レモンを使ったものや、酸味がおいしく感じます。



店を出ると隣にある芝桜を見てきました。
奥の桜の木も終わりですが、いい感じで多少時期がかぶりながら入れ替わっていくんですね。
晴れた日には、芝桜とうどん家。おすすめです。(日曜日は休みです)



場所は こちら ↓




-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こりの整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログ      <img src=
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする