
安芸津の「りばぷーる」に行ってきました。場所はこちら
イズミのを囲むように道路があるので裏側に入っていくとみつかります。
つたがいっぱいなので店内は涼しそうです。

中はこんな感じ。天井が高く、少し暗い感じですが、
落ち着いた空間です。壁にかけてあるイギリスの写真も趣があります。

今回選んだのはこちら。日替わりランチです。たしか800円でした。
入り口の黒板に日替わりランチの内容が書いてあったので入るときには
これにしようときめました。初めての店は店のおすすめを選ぶことにしています。
エビフライとハンバーグ、豆腐、サラダ、味噌汁です。
テーブルにおいてあるメニューを見ると、スパゲティが何種類かあって
これもおいしそうです。あとケーキセットなど、ランチではなくて
コーヒーを飲みに寄る店としてもいいでしょうね。
ゆっくり本を読んでいていいような店でした。

店内のこの雰囲気はどうしたら出るかというと、もともとは赤いレンガ造りの
倉庫だったようです。それを回想してできているので外側にはつたが絡んでいるし
店内の天井も高いのでしょう。
あっ、店があると気づくというより、店があるのを知っていて捜していくと
イギリスの国旗が空高くゆれていて、あーあったあった、という感じです。

広島ブログ
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。(上で押していない方はこちらで)

整体院のHP → ■