
今回の昼食は、新しい店にいってきました。呉市広交差点にある、「しづ」
という店です。入り口の戸をあけると、いらっしゃいという威勢のいい声が。
板前さんです。もともと夜の店だと思います。

昼は11時半から2時間だけ営業のようです。
ボードに書いてあるメニューをみると意外と品数がおおいです。
みていると、「うなぎ」という文字に反応してしまいました。
これを食べたい。らーめんも和風ですが食べてみたい。
今はどちらかというと、こってりラーメンではなくてあっさりラーメンなのです。

うなぎ丼です。写真の角度が良くなかったようです。
みためよりもうなぎの量はおおかったですよ。味付けもよかったです。
ごはんもおいしくたけています。
これだけでもけっこうなボリュームです。

そして、和風らーめん。うどんだしをベースに作ってるようです。
一口目・・・・・・・・ん?ちょっと甘い。
二口目・・・・・・・・やはりちょっと甘い。
だけど、いくらでも飲めてくる。ここがちょっと不思議。
最後には麺を食べ終わっても、味を思い出すように出汁をのんでしまいます。
たまには和風もいいものです。

整体院のHP → ■