木のつぶやき

主に手話やろう重複の仲間たちのこと、それと新聞記事や本から感じたことを書き込んでいきます。皆様よろしくお願いします。

10月24日(水)のつぶやき

2012年10月25日 02時09分00秒 | Weblog

内閣府の差別禁止部会の報告書による情報・コミュニケーションで求められる合理的配慮の例⇒手話通訳、要約筆記、ノートテイク、筆談、障害者の特性を配慮した通訳者の立ち会い、ゆっくり話すなど理解力に配慮した十分な時間の確保、点字文書、振り仮名付きの文書等。中原

木下 耕一さんがリツイート | 3 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする