かんじゃまのつぶやき(海の見えるチベットより)

日本一細長い四国佐田岬半島での慣れない田舎暮らしの日常や風景、
  そして感じたこと、思い出などをひとコマひとコマ

僕の心細道(82:アメリカ西部編-第二章)

2009-10-31 10:50:10 | 旅行
-9月3日のつづき-
 午後1時半ごろホテルに着き、少し時間が早いかと思ったのですが、チェックインできました。
部屋は喫煙室が取れたのですが、冷蔵庫がありません。
部屋で少し休んでから、市内観光に出発です。
タクシーをチャーターして、まずハリウッドのチャイニーズシアターへ向かいます。
例のハリウッド・スターさんたちの手形のある観光スポットです。
相当数の人出です。


【ゲーリー・クーパーの手形と靴形】


【現州知事のシュワちゃんです】

憧れのロバート・デ・ニーロの手形は見つけられませんでした。
ないのかもしれません。

街並みは というと、想像したよりありふれた感じだなあという印象でした。
アメリカとは こんなものか、なんて生意気なことを思いました。



ホテルから乗ったタクシーが、他へも連れて行ってくれるというので、OKしてビバリーヒルズへも行くことにしました。その間路上駐車待機です。
30~40分ほどチャイニーズシアターで過ごしたでしょうか。
再びタクシーに乗り、ビバリーヒルズへと向かいました。 
途中高級ショッピング街というロデオ・ドライブで下車して少し散策しましたが、私にとっては別にどうってことのない、興味のわかないところでした。

さていよいよ、あの不朽の名作イーグルスの「ホテル・カリフォルニア」のLPジャケットでお馴染みのホテルへ。
タクシー・ドライバーにその旨リクエストしたのですが、音楽関係に疎いのか、最初ドライバーは何のことかわからないようでした。
そこで何度かたどたどしい英語で説明していると、
少し思い当たる節があったようで、連れて行ってくれました。
「ビバリーヒルズ・ホテル」というようです(実は私もこの時はホテル名までは覚えていませんでした)。



パームツリーの中にシックなホテルが映えます。
意味もなく 感激です! 
LPジャケットのように、夕陽が当たるともっといいのになあ・・と思いながら眺めました。

でも度胸がないので、うんと近くまでは行くことが出来ずに、ジャケットそのものと同じ位置はわかりませんでした。


【カリフォルニアの青い空 といったところです】

それとも、あのジャケットはあくまでこのホテルをモデルにしたというだけで、実物写真ではないのだろうか?
余談ですが、ネットで見てみると、地名「ビバリーヒルズ」を命名したのがこのホテルの創始者だそうです。
このあとドライバーは、ジャッキーチェン、ハリソンフォードの家へ案内してくれました。
といっても、当然門の前までです。



このドライバーは、この方面には詳しいようでした。
とはいえ、ハリソンフォードの家など門からでは建物は全く見えません。
樹木が生い茂っております。
いわゆる“豪邸”というやつでしょう。
とんでもなく広いようです。

ドライバーの案内は、一応これで終わりでした。
ホテルへの帰り、ドライバーはいろいろ説明してくれるのですが、中南米訛りっぽい英語ということもあり、良くわかりません。
ただ、映画「ダイ・ハード」の撮影で使われたというフォックス・プラザ・ビル(映画では「ナカトミ・ビル」だったかな?)では一時ストップしてくれまして、おのぼりさんは写真を撮りました。


【ジョン・マックレーンはどのあたりで暴れまくったのでしょう】



このビルは、映画でイメージしていたより小さく、前庭もずっと狭く感じました。
(来週金曜日またまたこの映画がTVで放送されるようです)

ホテルに帰り着いたのは6時頃でした。
アメリカ上陸1日目ということで、結構疲れたのと眠たさで、部屋で少し眠りこけました。
そんなわけで、軽い眠りから覚めたあと8時半頃ホテル内のファストフード店みたいなところで、簡単な食事で済ませました。

夕食を終え、部屋に戻ってしばらくしてから電話がかかってきました。
奥さんが応対したのですが、下の階のバスタブに水が漏れていて、我々の部屋で水をあふれさせているのではないか? 蛇口が壊れているのか?という感じの問い合わせで、すぐエンジニアがチェックに来ました。
 蛇口のひねる箇所から水が変な出方をしていたので、そのせいかもしれません。
エンジニアは、明日修理に来るとのことで引き上げました。
日本、アメリカ合わせての一日だったので長く感じました。
お休みなさい。 
 ≪つづく≫


 本日もご訪問ありがとうございます。

 「プチッ」と応援よろしくお願いいたします。


最新の画像もっと見る