一昨日、家の前の道の草刈りをしていた奥さんが、足早に家の中へ入ってきて、
「少し大変なことになってるよ・・・」と。
何事だろうと思ったら、蜂の巣ができているという。
案内されて見に行くと、石垣の上の方の樹の根元にそれがある。
ん? 蜂の巣?
というより、ハチが密集してかたまりになっており、しょっちゅううごめく。
ものすごい数のハチがウゴ ウゴしているため、巣そのものは見えない。
その“かたまり”の大きさは20センチ近くあろうか。
それにしても、これが巣だとしたら、ずいぶん前から作っていただろうに、なぜ気が付かなかったのか?
近いうちにこの石垣周辺の草刈りをしなくちゃ と思っていたところなので、危なかった。
よーく見ると、アシナガバチではないようだ。
ミツバチだろうか。
そして、巣のようなかたまりのそばで、格段に大きいハチが一匹浮遊している(ホバリング状態)。
「女王蜂だろうか?」と私が言うと、
「女王蜂が巣の外にいるわけないじゃん」と奥さん。
そりゃあそうか。
さらに、「ミツバチを狙う他のハチがいるらしいから、それだろうと思うよ」と奥さん。
でも、この大きなハチは、ミツバチのかたまりを狙っているのではなく、周囲を見張っているという感じである。
実際のところ どうなんだろう・・・?
それにしても、こんな場所に蜂の巣を作られてはかなわん。
巣の直下の道を毎日通るわけだし、地区の人だって通る。
困ったなあ・・・、誰かに知恵を借りねば・・・と思いながら、
とりあえずネットで検索してみた。
するとどうやら、ニホンミツバチの“分封(ぶんぽう)”という行動で、このかたまりは“蜂球(ほうきゅう)”というらしい。
初めて知った言葉だ。
ミツバチは大群で街路樹や庭木などに集まることがあり、これを分封と言い、女王バチが働きバチを連れて新しい巣を作るために移動している最中の行動だとのことである。
「ミツバチが分封する時は、危害を加えたりしない限り人を襲うことはなく、駆除する必要ないと思って下さい。2~3日すると移動して行くことが多いので、しばらくそっと様子をみて、飛び立つのを待ちましょう」 ともあった。
やれやれ、巣ではないらしく、少し安心したが、移動するまでは油断できないなあ。
2~3日待たねばならんか。
でも、居座って巣を作りだしたらどうしよう。
げんに、何匹かの働きバチがかたまりから飛び立って、一部はすぐ近くに繁茂しているノブドウの蜜を集めているようにみえ、再びかたまりに戻ってくるという行動を繰り返している。
そして、働きバチがこのかたまりに戻ってくると、かたまりがうごめく。
戻ってきたハチが周りのハチをかき分けて中の方に入っているようだ。
かたまりの中にいる(と思われる)女王バチに蜜を与えているのではなかろうか?
いっそのこと、養蜂家のように巣箱を作ってミツバチを集め、ハチミツでも採ろうか・・・。
あはは 冗談。
ご訪問ありがとうございます。
「プチッ」と応援 感謝
「少し大変なことになってるよ・・・」と。
何事だろうと思ったら、蜂の巣ができているという。
案内されて見に行くと、石垣の上の方の樹の根元にそれがある。
ん? 蜂の巣?
というより、ハチが密集してかたまりになっており、しょっちゅううごめく。
ものすごい数のハチがウゴ ウゴしているため、巣そのものは見えない。
その“かたまり”の大きさは20センチ近くあろうか。
それにしても、これが巣だとしたら、ずいぶん前から作っていただろうに、なぜ気が付かなかったのか?
近いうちにこの石垣周辺の草刈りをしなくちゃ と思っていたところなので、危なかった。
よーく見ると、アシナガバチではないようだ。
ミツバチだろうか。
そして、巣のようなかたまりのそばで、格段に大きいハチが一匹浮遊している(ホバリング状態)。
「女王蜂だろうか?」と私が言うと、
「女王蜂が巣の外にいるわけないじゃん」と奥さん。
そりゃあそうか。
さらに、「ミツバチを狙う他のハチがいるらしいから、それだろうと思うよ」と奥さん。
でも、この大きなハチは、ミツバチのかたまりを狙っているのではなく、周囲を見張っているという感じである。
実際のところ どうなんだろう・・・?
それにしても、こんな場所に蜂の巣を作られてはかなわん。
巣の直下の道を毎日通るわけだし、地区の人だって通る。
困ったなあ・・・、誰かに知恵を借りねば・・・と思いながら、
とりあえずネットで検索してみた。
するとどうやら、ニホンミツバチの“分封(ぶんぽう)”という行動で、このかたまりは“蜂球(ほうきゅう)”というらしい。
初めて知った言葉だ。
ミツバチは大群で街路樹や庭木などに集まることがあり、これを分封と言い、女王バチが働きバチを連れて新しい巣を作るために移動している最中の行動だとのことである。
「ミツバチが分封する時は、危害を加えたりしない限り人を襲うことはなく、駆除する必要ないと思って下さい。2~3日すると移動して行くことが多いので、しばらくそっと様子をみて、飛び立つのを待ちましょう」 ともあった。
やれやれ、巣ではないらしく、少し安心したが、移動するまでは油断できないなあ。
2~3日待たねばならんか。
でも、居座って巣を作りだしたらどうしよう。
げんに、何匹かの働きバチがかたまりから飛び立って、一部はすぐ近くに繁茂しているノブドウの蜜を集めているようにみえ、再びかたまりに戻ってくるという行動を繰り返している。
そして、働きバチがこのかたまりに戻ってくると、かたまりがうごめく。
戻ってきたハチが周りのハチをかき分けて中の方に入っているようだ。
かたまりの中にいる(と思われる)女王バチに蜜を与えているのではなかろうか?
いっそのこと、養蜂家のように巣箱を作ってミツバチを集め、ハチミツでも採ろうか・・・。
あはは 冗談。
ご訪問ありがとうございます。
「プチッ」と応援 感謝