サーカスな日々

サーカスが好きだ。舞台もそうだが、楽屋裏の真剣な喧騒が好きだ。日常もまたサーカスでありその楽屋裏もまことに興味深い。

チャランポラン/森毅(数学者)/82歳

2010年07月25日 | 毎日がメメント・モリ

訃報 森毅さん82歳=京都大名誉教授、数学者


7月25日17時47分配信 毎日新聞











訃報
拡大写真
森毅・京都大名誉教授=2005年4月
 数学者でありながら、あらゆる時事問題を鋭い着眼点と関西弁のユニークな語り口で論じた評論家でエッセイスト、京都大名誉教授の森毅(もり・つよし)さんが24日午後7時半、敗血症性ショックのため亡くなった。82歳。葬儀は行わない。自宅は京都府八幡市西山和気6の11。森さんは昨年2月27日に大やけどを負い、大阪府寝屋川市の病院に入院中だった。

【森毅さんが語る「この国はどこへ行こうとしているのか」(2005年11月掲載)】

 1928年東京生まれ。父親が昭和恐慌のあおりで仕事を失い、5歳の時、両親と共に大阪府・豊中に移り住んだ。北野中学(現府立北野高校)から旧制三高へ進み、東京大理学部数学科を経て、51年北海道大助手。57年京大助教授、71年教授となり、数学教育協議会副委員長なども務めた。91年定年退官。

 専攻は関数解析学。退官後も幅広い文筆・講演活動を展開し、テレビやラジオにも頻繁に出演。豊富な知識を生かし、政治や教育、公務員の不祥事はもちろん、プロ野球、クリントン元米大統領の不倫問題などあらゆる問題を論評した。

 著書は「位相のこころ」「ものぐさ数学のすすめ」「チャランポランのすすめ」など100冊を超える。


森先生とお会いしたのは、僕が20代前半の頃だ。
原稿やインタヴューをお願いしたこともある。
いつも「チャランポラン」論で、愉しい人だった。
数学関係の著書も多いが、別に画期的論文はなく、なぜ数学で教授になれたのか京大の七不思議だと笑っておられた。
しかし考えてみれば、それも30年ぐらい前の話であり、その時お会いしていた森先生は50歳代前半だったから、いまの僕より下の年齢となる。
うーん、そうなのかと思ってしまう・・・合掌!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-11-17 05:43:06
 ≪いつも「チャランポラン」論で、愉しい人だった。≫ 

 「指数・対数のはなし」森毅著に、
 ≪…「logを使わない世間」のほうが誤っている。≫
 ≪…指数世界について考えるなんて、あまりに空想的にすぎるかもしれないが、そんなのがあったらいいな、と思っている。≫

 ≪異世界としての指数世界≫は、本当は人の[理性]を湧き立たせる源である。
 【数そのモノ】を弄繰り回していたころに、遥かな霞のような幻の夢みたいな[靄]があった。

 『離散的有理数の組み合わせの多変数創発関数論 命題Ⅱ』の[自己無撞着の摂動方程式]である種の[離散対数問題]の[靄]だ。 

 [自己無撞着の摂動方程式]が[自己無撞着の非摂動方程式]としての助変数(パラメータ)を人間に繰れる事が、[靄]を晴れさせる理性なのかもしれない。

 ≪人さまざまに、旅にはその人なりのエピソードがあるほうがいい。≫
 ≪人間にとっての死の意識のように、本質的で深く意味のあるものでなければつまらぬ。…「数学として役に立つ」…≫
 ≪「数学として役に立つ」≫との視座から、『旅のエピソード』を洩らさせて頂く。
返信する
自然数 (絵本のまち有田川)
2020-01-10 18:50:27
 ≪…『離散的有理数の組み合わせの多変数創発関数≪……≫は、[絵本]「もろはのつるぎ」で・・・
返信する

コメントを投稿