気ままな老いカメ

平均寿命を超していますが、まだしばらくは頑張れそうです。

あまりょうの滝 黒岳7合目

2018-10-07 | 日記

黒岳のロープウェーで5合目まで、ペアリフトで7合目まで一気に上ります。そこは標高1510mです。ここから登山道と「黒岳カムイの森のみち」へと分かれます。「黒岳カムイの森のみち」は片道15分ほどの散策路になっていて、終点に「あまりょうの滝」展望台があります。遠くはるか大自然の中に細い一筋の白い糸のようなものが見えました。望遠レンズで撮るとまさに滝でした。「あまりょう(螭竜)」というのは、龍の一種で天に昇り雨を降らせる龍で、めでたい前兆をもたらし幸運を呼ぶと言われているそうです。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒岳 上川町 | トップ | ちょっと淋しい函館 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事